管理人の食卓風景と日常の日記
朝いつものように起きて、ヒゲを剃ってる最中にメールの着信がありました。
昨日の今日だから助手が休むって言ってきたのかと思ったら、ドンピシャリでした。
熱が38~39℃になって、声も出なくなってきたのでメールですいませんって事で、今日は休み。
後で診察を受けに行きますと書いてありました。
出勤してすぐに外来看護主任に事の次第を伝えに行ったら、昨日から調子が悪そうと気が付いていたらしい。
閉め切って咳き込んでいた事を話すと、医療機関に勤める者としての心構えが出来ていないし、一番弱い人(私の事(^^ゞ)に対してやる事じゃないと、いたく怒っていました。
午前9時前、マスク着用の助手が咳き込みながら入ってきて、私に謝って受付へ抜けていったんですが、何か違うと思いませんか。
検査の結果、インフルエンザB型陽性で、今週一杯出勤停止ですって。
それをすぐ私に報告に来たんです、マスクなしで。
その後で外来看護主任もその事を教えに来てくれて、薬局に近寄らないように言っておいたからと。
はっ?????
もうとっくに私のところに来て報告して出て行ったけど・・・。
この助手は何を考えてるんだろ?
仕方なく1人で忙しく仕事をしていたら、メールの着信ランプが光っている事に気付き、夜勤明けの奥さんからの帰宅メールかと開けてみると助手からで、「うつしたら申し訳ないので挨拶もしないで帰りました」って違うだろ!
しかも、昨日も言っていた娘も同じ咳をしているから、今日助手に出された咳止めを飲ませてもいいかって書いてあって、呆然としましたね。
当然返事には「ダメです!!受診させなさい」と書いて送ったら「わかりました」と返信が来たんですが、非常識にも程がある。
その咳がインフルエンザからのものだったら、医師の判断もなく咳止めを飲ませていいわけがない。
すぐに外来看護主任にこんな事を言ってきたと告げると、「私もダメだって言ったよ!」とさ。
自分が今置かれている立場と、ことの重大さを分かってないんだとの事で意見が一致。
誰か1人でも娘に飲ませて良いと言ったら、何か起きた時の責任逃れにできるから必死だったんでしょう。
所詮素人は何年医療機関に勤めていても素人のまま。
怖さを知らないから、注意しても意味が分からず「ぶんむくれる」だけだろうから、労力のムダだしね。
午後、外来看護主任が薬を取りにやってきて、「大丈夫かい?」と聞くので、「今のところは」と答えて2人で大笑いしてしまいました。
だって、うつされたかどうかなんて、発病してみないとわかんないしね。
勘弁してください。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・ワンタンメン
「夕食」
・ごはん
・白菜の漬物
・筋子少々
・ミニメンチカツ
・ポテトサラダ
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59.5kg
最高2.6(24:00)、最低 マイナス4.4(00:11)、積雪量44センチ
PR
昨日の今日だから助手が休むって言ってきたのかと思ったら、ドンピシャリでした。
熱が38~39℃になって、声も出なくなってきたのでメールですいませんって事で、今日は休み。
後で診察を受けに行きますと書いてありました。
出勤してすぐに外来看護主任に事の次第を伝えに行ったら、昨日から調子が悪そうと気が付いていたらしい。
閉め切って咳き込んでいた事を話すと、医療機関に勤める者としての心構えが出来ていないし、一番弱い人(私の事(^^ゞ)に対してやる事じゃないと、いたく怒っていました。
午前9時前、マスク着用の助手が咳き込みながら入ってきて、私に謝って受付へ抜けていったんですが、何か違うと思いませんか。
検査の結果、インフルエンザB型陽性で、今週一杯出勤停止ですって。
それをすぐ私に報告に来たんです、マスクなしで。
その後で外来看護主任もその事を教えに来てくれて、薬局に近寄らないように言っておいたからと。
はっ?????
もうとっくに私のところに来て報告して出て行ったけど・・・。
この助手は何を考えてるんだろ?
仕方なく1人で忙しく仕事をしていたら、メールの着信ランプが光っている事に気付き、夜勤明けの奥さんからの帰宅メールかと開けてみると助手からで、「うつしたら申し訳ないので挨拶もしないで帰りました」って違うだろ!
しかも、昨日も言っていた娘も同じ咳をしているから、今日助手に出された咳止めを飲ませてもいいかって書いてあって、呆然としましたね。
当然返事には「ダメです!!受診させなさい」と書いて送ったら「わかりました」と返信が来たんですが、非常識にも程がある。
その咳がインフルエンザからのものだったら、医師の判断もなく咳止めを飲ませていいわけがない。
すぐに外来看護主任にこんな事を言ってきたと告げると、「私もダメだって言ったよ!」とさ。
自分が今置かれている立場と、ことの重大さを分かってないんだとの事で意見が一致。
誰か1人でも娘に飲ませて良いと言ったら、何か起きた時の責任逃れにできるから必死だったんでしょう。
所詮素人は何年医療機関に勤めていても素人のまま。
怖さを知らないから、注意しても意味が分からず「ぶんむくれる」だけだろうから、労力のムダだしね。
午後、外来看護主任が薬を取りにやってきて、「大丈夫かい?」と聞くので、「今のところは」と答えて2人で大笑いしてしまいました。
だって、うつされたかどうかなんて、発病してみないとわかんないしね。
勘弁してください。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・ワンタンメン
「夕食」
・ごはん
・白菜の漬物
・筋子少々
・ミニメンチカツ
・ポテトサラダ
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:59.5kg
最高2.6(24:00)、最低 マイナス4.4(00:11)、積雪量44センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー