管理人の食卓風景と日常の日記
今日は、先日の会議で紛糾した消火・避難訓練がありました。
結局、午後0時半からと言う事で決定して職員に周知された・・・はずなんですが、消防署員が消防車に乗って当院に到着するまで受付事務員は開催日も時間も知らなかったと言ってました。
確かに会議でもめた時には受付事務員は誰も出席してなかったんですが、先週各部署宛に配られた訓練の手順などが書かれた文書には
、開催日と開始時間が明記してあったので知らないはずがないと思いましたけど、これが何と!受付事務と女性事務職員には渡っておらず、事務部門では事務長以外は誰も知らなかったと言うお粗末な事態になってたんです。
この手順書を作って配布したのが看護部長だったもので、病棟看護師・介護職員の訓練手順しか書かれておらず、外来を含めたその他の部署の手順は一切なしの欠陥手順書。
そのため、全部署に配布すらされてなかった。
入院患者だけを避難させれば、病棟スタッフだけ訓練できればそれで満足な看護部長。
外来スタッフや、その他の男手のあるリハ部門や放射線部門、私など手助けは必要ないんでしょうね。
こういう奴に限って、いざって言う時には病棟以外の他の部署や男手を頼らなければ何も出来ないくせに。
あんたは当院の看護部長であって、病棟部門のみの看護部長じゃない!
言っても分からないのは、先日の会議を紛糾させた事でもお分かりでしょう。
やれるもんなら、先頭に立って消火器持って走れっ!
地下から最上階まで階段を駆け上って防火扉の確認をし、再確認しながら別の階段を駆け下りてきた私。
一緒に走った放射線技士はまだまだ若いから息一つ乱れてなかったけど、消防署員の訓示を聞いてる最中ずっとゼイゼイしてた私は目の前が真っ白になって倒れそうでした。
歳を感じました・・・;
「昼食」
・きのこの炊き込みごはんおにぎり
・ミニカップ鴨だしそば
「夕食」
・ナン&カレー
・リーフサラダ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・炊き込みごはん
・白菜の漬物
「深夜食」
・ミックスサンド
今日のBW:60kg
最高1.1(13:30)、最低 マイナス2.6(00:45)、積雪量6センチ
PR
結局、午後0時半からと言う事で決定して職員に周知された・・・はずなんですが、消防署員が消防車に乗って当院に到着するまで受付事務員は開催日も時間も知らなかったと言ってました。
確かに会議でもめた時には受付事務員は誰も出席してなかったんですが、先週各部署宛に配られた訓練の手順などが書かれた文書には
、開催日と開始時間が明記してあったので知らないはずがないと思いましたけど、これが何と!受付事務と女性事務職員には渡っておらず、事務部門では事務長以外は誰も知らなかったと言うお粗末な事態になってたんです。
この手順書を作って配布したのが看護部長だったもので、病棟看護師・介護職員の訓練手順しか書かれておらず、外来を含めたその他の部署の手順は一切なしの欠陥手順書。
そのため、全部署に配布すらされてなかった。
入院患者だけを避難させれば、病棟スタッフだけ訓練できればそれで満足な看護部長。
外来スタッフや、その他の男手のあるリハ部門や放射線部門、私など手助けは必要ないんでしょうね。
こういう奴に限って、いざって言う時には病棟以外の他の部署や男手を頼らなければ何も出来ないくせに。
あんたは当院の看護部長であって、病棟部門のみの看護部長じゃない!
言っても分からないのは、先日の会議を紛糾させた事でもお分かりでしょう。
やれるもんなら、先頭に立って消火器持って走れっ!
地下から最上階まで階段を駆け上って防火扉の確認をし、再確認しながら別の階段を駆け下りてきた私。
一緒に走った放射線技士はまだまだ若いから息一つ乱れてなかったけど、消防署員の訓示を聞いてる最中ずっとゼイゼイしてた私は目の前が真っ白になって倒れそうでした。
歳を感じました・・・;
「昼食」
・きのこの炊き込みごはんおにぎり
・ミニカップ鴨だしそば
「夕食」
・ナン&カレー
・リーフサラダ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・炊き込みごはん
・白菜の漬物
「深夜食」
・ミックスサンド
今日のBW:60kg
最高1.1(13:30)、最低 マイナス2.6(00:45)、積雪量6センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー