管理人の食卓風景と日常の日記
今日の起床は正午前。
動悸も期外収縮もなく、当然薬も飲んでないから脱力感もなし。
奥さんは夜勤から帰宅後に仮眠。
今日は寒い1日でした。
まあ、1歩も外へは出ませんでしたけど(^^ゞ
窓から空を見てるだけで寒々として、鳥肌が立っちゃいそうな感じ。
この日記の気温表示にもとうとう「マイナス」の文字が現れました。
ストーブの設定音頭は真冬並みの25℃。
でも、わが家のストーブはもうヘタってきちゃったのか、本体だけが過熱して2℃も高く感知して止まっちゃうんです。
センサーにホコリが溜まってるんでしょうか、センサーがバカになってるんでしょうか、お願いだから真冬に故障しないでね。
どういう訳かわが家のストーブとボイラーは真冬にダウンしちゃうんですよ。
温度を表示する液晶もだいぶ薄くなってきてるから、そろそろ今シーズン一杯で交換ですかね。
金はかかるけど、凍死するよりはマシだしね。
「昼食」
・トリュフクリームソースのパスタ
「夕食」
・肉豆腐(牛肉、玉ねぎ、焼き豆腐、結び白滝)
・焼き秋刀魚
・ごはん少々
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ホンコン焼きそば
今日のBW:60.5kg
最高6.4(00:38)、最低 マイナス0.1(22:09)
動悸も期外収縮もなく、当然薬も飲んでないから脱力感もなし。
奥さんは夜勤から帰宅後に仮眠。
今日は寒い1日でした。
まあ、1歩も外へは出ませんでしたけど(^^ゞ
窓から空を見てるだけで寒々として、鳥肌が立っちゃいそうな感じ。
この日記の気温表示にもとうとう「マイナス」の文字が現れました。
ストーブの設定音頭は真冬並みの25℃。
でも、わが家のストーブはもうヘタってきちゃったのか、本体だけが過熱して2℃も高く感知して止まっちゃうんです。
センサーにホコリが溜まってるんでしょうか、センサーがバカになってるんでしょうか、お願いだから真冬に故障しないでね。
どういう訳かわが家のストーブとボイラーは真冬にダウンしちゃうんですよ。
温度を表示する液晶もだいぶ薄くなってきてるから、そろそろ今シーズン一杯で交換ですかね。
金はかかるけど、凍死するよりはマシだしね。
「昼食」
・トリュフクリームソースのパスタ
「夕食」
・肉豆腐(牛肉、玉ねぎ、焼き豆腐、結び白滝)
・焼き秋刀魚
・ごはん少々
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ホンコン焼きそば
今日のBW:60.5kg
最高6.4(00:38)、最低 マイナス0.1(22:09)
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー