忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[3927] [3926] [3925] [3924] [3923] [3922] [3921] [3920] [3919] [3918] [3917]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夕方母から電話があり、明日(今日の事)病院へ行くからと。
もちろん私の職場である病院を、定期受診しに来ると告げた内容でした。
今日、いつも母が来る午前11時過ぎ頃に薬局入り口から聞こえる音を、耳を研ぎ澄まして聞いていたら母の声が聞こえた。
どぷやら昨夜辺りから左足の甲に「痛風発作」らしき症状が現れてきて、痛くて足を引きずって歩いて母の元へ向かって行ったら、私のその姿を見た母が「どうしたの?」と驚いた表情を見せた。
どうも痛風らしいと言うと、母も「私も今朝から調子が悪くてさ」と冴えない表情で話し始めたんです。
何か調子が悪いなと思ってたら、頭がしびれるようになって、そのしびれが顔にまで及んできて、ピリピリ痛くて気分が悪いと言うんです。
手足がしびれてるって事はないらしかったけど、とにかく当院院長の診察を受けなさいと中待合の椅子に座らせました。
しばらくするとまた母が私を呼ぶ声が聞こえ、足を引きずりながら母の元へ行くと、「院長先生がすぐに紹介状を書くから、すぐに近くの脳外科専門病院へ行きなさいってさ」と。
先に看護師が電話で予約を入れてくれて、院長の紹介状は出来次第ファックスで送るとなり、受付事務員がタクシーを呼んでくれて準備万端整えてくれました。
もちろん、母1人で行かせる訳には行かないので、助手への各種指示も出来ないまま急いで着替えて、とりあえず小額だけ持っている財布をズボンのポケットに押し込んで・・・、靴を履き替えなければと職員玄関へ痛い足をスキップするように飛んで行って履き替えて、タクシーに母を乗せてわずか車で1分の距離を突っ走っていきました。
その時のタクシーの運ちゃんの態度の悪い事ったらなかった。
電話で呼んだのにわずかな距離だったのが不満だったのか、1区間の金額に1千円を出したら、十円単位の額の持ち合わせはないんですかと、自分から細かいお釣りを出そうともしないで言ってきやがった。
こっちは具合が悪いから短い距離でもタクシーをお願いして病院から病院へ来てるのに、小銭くらい用意しとけって態度は許せん!(怒)
でも、母は文句も言わず小銭入れを出して、私に出せと無言で指示してきたんです。
クソッタレと思いながら千円札の上に小銭を置いたら、ハイよと運転手がいつの間にか用意してた5百円玉を私に押し付けてきやがった。
最初から自分からお釣りを数えて返すつもりなんかなかったんだ、このクソ野郎は!
下りた瞬間ドアを勢いよく閉めて、ブーンとすっ飛ばして行きやがった。
玄関を入り、受付カウンターで名前を告げると、話はちゃんと通っていたようで、まず母を椅子に座らせようと思ったら、受付女性事務員から質問の嵐が始まった。
まずは問診表に自分の住所氏名電話番号などを書け、次に保険証を提示しろ、今かかってる病院(私の職場)以外にかかってる病院はないか、そこで出されてる薬の名前は、私に緊急時の連絡のための氏名と電話番号を書けと、これらをすべて受付事務員はカウンター内で座ったまま、具合が悪くて初診で来ている母はカウンター越しに立たされたまま行われたんですよ。
「お前ら何様よっ!」って、今の時代ではとても信じられない光景を見たような気がしました。
あれで母が体制を崩して、ムリにでも私が椅子に座らせたとしたら、受付事務員は自分の職務を遂行するためにカウンター内からでかい声で質問を続けるんだろうか、記入してくださいって部分は無理矢理カウンターまで引きずって来させて書かせるんだろうか。
他はどうか知らないけど、当院では患者はまず優先して待合室の椅子に座らせて、問診表の記入も出来ない人には代わって外来看護師や受付事務員が積極的に代行するし、目が弱ってたり具合が悪くて文字を読むのが辛い患者には、質問も声に出して聞いて答えてもらってますよ。
もちろん、いずれの場合でも職員の目線は相手と同じ高さに下げて、ひざをついたりしゃがんだりして常に相手目線に立って応対してるんですが、この応対の方が異常なんですかね。
私も始めて足を踏み入れた脳外科病院でしたから、当院と比較してしまうのは仕方がないし、アラが見えすぎてしまうのも仕方がないと思うんですが、でも現代の高齢者って病院ははしごするのが常じゃないんでしょうか。
もちろん、全科揃った総合病院1ヶ所だけで済ませられるならそんな事はないんですが、ある程度症状が固定されてきた患者は中小病院に回される事になってますから、複数医療機関を受診してる患者はざらにいます。
そういった人達も、陰では病院間のあらゆる事を比較して、嘲笑の対象として口コミとなってその病院の評価が決められてしまうんですけどね。
一度外の世界を見てみればよく判ると思います、以下に自分のところのやり方が患者のためになっていないかをね。
しばらく待たされた後、母が検査のため看護師に連れて行かれ、その間私は待合室でボーっとしていました。
検査を終えて戻ってきた母は、まだしびれがあるというものの元気そうな表情になっていた。
診察室に招き入れられ、私にも入ってと母が言うので付き添ってドクターの説明を聞きました。
今日のところは、脳CTで新旧の梗塞巣らしきものはない、X線で頚椎に問題はないが、頚動脈の壁が肥厚していて内腔が狭窄して来ている動脈硬化状態だと。
これは治療を始めるべきレベルだけど、だからと言って、今すぐに脳への血流がキュッと妨げられてどうこうという事はないし、今すぐ命に影響するような事とは思えませんとの説明だった。
ただ、しびれの原因として、この数日の異常な暑さによる電解質のバランスの崩れでも起こりえるし、今の段階では確定は出来ないので、明日もう一度検査をして結論を出そうと思います。
ん?血液検査は最近しましたか?
母が5月にまったく別の病院で行ったが次回の受診がまだなので結果は聞いてないと言うと、もう8月だしコレステロールの数値なんかも知りたいから、今日これから採血して帰ってもらって、結果が出る明日に脳血管のMRI検査の結果とあわせて結論を出す事にしましょうと提案された。
提案というより、方針の決定の通告って感じの言い方だったけど。
母が採血されてる間にドクターがやってきて、コレステロールの薬なんかは飲んでないんですかと聞かれたけど、残念ながらいくら薬剤師の私でも別に住んでる母が飲んでる2ヶ所の医療機関の薬を把握はしてませんし。
「お薬手帳」をドクターに見せると、「なるほど、わかりました。また明日この手帳を見せてくださいね」と言って出て行った。
会計を済ませると母が、炊飯器が壊れたから買いに行かなきゃとか、私の職場の方の会計をしてこなきゃとか、処方箋が出てたら薬を貰ってこなきゃとか、電解質がスポーツドリンクのような成分だと初めて知った母が買って帰らなきゃとか、まあやかましいったらありゃしない。
明日もまた街中に出てくるんだから、全部明日にしなさいと私が言うと、おとなしく聞く耳を持ったからにはやはり不安ではあるようです。
脳外科病院からタクシーに乗って実家へ戻る途中の職場前で私は降り、母はそのまま実家へ帰って行ったでしょう。
世話になった外来看護主任などに報告すると、「案外早く終わったね。でも何ともなくてよかったわ」と。
もうひと言あって「これで、明日安心して自分の検査に行けるね」だって(^^ゞ
明日の私のCT検査、腹部X線検査、血液検査は、早ければ診察も含めて午前11時時はすべて終わると思うので、買い物をして帰ってきて、自宅で昼食を摂っても母の検査には付き添えるかもしれない。
ただし、私の体調と相談ですけどね。
あの脳外科のドクターの説明を母だけが聞いて理解できるとは思えないし。
亡き父の時の大学病院のドクターの説明は母でも多少は理解できたようだけど、あれからもう5年以上の月日が流れ去ったからね。
あっ!もちろん、当院院長にも報告しましたよ。
「そうですか、そりゃ良かった」と言って午後の外来診療に行きました。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・そうめん(天かす)
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・温めずにおいしく食べられるレトルトカレー中辛(トッピング:目玉焼き2個)
・福神漬け
・筋子ライス
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:60kg
最高26.5(02:17)、最低23.2(24:00)

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]