忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[3835] [3834] [3833] [3832] [3831] [3830] [3829] [3828] [3827] [3826] [3825]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は休日救急当番病院、朝から混みました。
午前9時診療開始なのに、1番目の来院者は午前8時15分に来た中年夫婦。
まだまだ夜間のセンターが診療を行ってる時間なんだから、具合が悪ければそちらへ行けばいいのにと、それとなく受付事務員が声を掛けたら時間まで待つって言ったらしい。
それってそんなに具合が悪くもないし、病院にかかるレベルの話なのか?
チラ見したら、夫婦で仲良く会話してたみたいだし、まったく元気そうに見えたんだけど・・・。
先日の3日に、外来看護主任の息子が下痢と嘔吐で動けなくなったらしく、その日の当番病院へ連れて行ったそう。
当院へ連れて来ても、人も休日体制で少ないし、ドクターもいるかどうか確かじゃなかったし、何より、ヘンなウイルスを院内に撒き散らしてしまって入院患者に被害を与えるのが怖かったからと言う理由で当院には連れて来なかったんだと。
当番病院へ行ってみて驚いたのが、想像を超えた患者の数と、ほぼ全員が嘔吐と下痢と言う同じような症状だった事だと、外来看護主任が今朝イチで教えてくれたんです。
これはちょっとヤバいかなと思ったら、案の定、午前中はそのような患者でごった返して、ある介護施設の担当者が4人の入所者を連れてきた時には、全員まったく同じ症状だと申告してきたほどでした。
そんな患者がズーッと切れずに続いたので、外来スタッフも受付事務員も応対に忙し過ぎて昼食の出前のメニューすら決められなかったんです。
そういった状況で私が「昼、どうする?」なんて呑気に聞きに行ったら、大ヒンシュクをかったでしょう。
同じように出前を取ろうと思っていた事務所の女性事務員も、昼前になったのでどうするか相談しようと外来に行きかけたら、ちょうどタイミング悪く救急車が患者を搬送してきたところだったから行けなくなってしまったと、後で私に話してくれた。
でも、何でもいいからとりあえず食べなきゃと、いつ食べられるか分からない外来スタッフのため麺類はやめて、ひと口でも食べられる時に食べられるように「チャーハン」がいいのではという事になり、私もそれに従いました。
実は私の夕食は昨日から「チャーハン」と決まっていたんですが、和を乱したくなかったし、嫌いじゃないし、帰宅してから別メニューを作るのは面倒だったので、予定通りに2食続けて「チャーハン」となった訳です。
午前のピークがようやく終わった午後2時以降は患者の数も激減し、症状も嘔吐・下痢からごく普通の風邪や、連休の疲れが出て調子が悪いなんて人に変わってきました。
1日を通して、これは危険だというような重症の患者は来ませんでしたが、とっても慌しい救急当番病院の1日となりました。
私?
嘔吐と下痢といったらまずは水分補給の輸液、次にドクター判断で抗生剤の静注となりますが、ある抗生剤が足りなくなって至急問屋の担当者に連絡して配達してもらいました。
本日の私の出番はそれだけです。
バックアップ要員ですから、それも仕方がないところです。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」(出前)
・中華食堂のチャーハン、たくあん付き

「夕食」
・コンビニの冷凍チャーハン
・カップワンタン

今日のBW:59.5kg
最高20.4(13:08)、最低10.8(03:04)

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]