忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[2616] [2615] [2614] [2613] [2612] [2611] [2610] [2609] [2608] [2607] [2606]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後から「なまら」忙しかった。
メーカーと問屋の担当者が入れ代わり立ち代わり訪問してきて、ちょっと間が空いたからと伝票の整理を始めたら、またすぐにドアをノックする音が。
早くもカレンダーを持ってくるメーカーや、月末のお願いに来た問屋担当者などで、帰る間際までバッタバタしてました;
しかも今日は、年2回の後期のジェネリック医薬品の発売日。
特許が切れた先発医薬品のシェアを狙って、ジェネリックメーカーが「雨後の竹の子」のようにジェネリック品を発売するので、以前は「ゾロゾロ出てくる」と言う意味で「ゾロ品」と呼んでいたんです。
何たって研究開発費がかかってないので、公定価格である薬価も安く、先発品の6掛け7掛けで発売されるし、実勢小売価格はさらに安いので、各医療機関はそちらに切り替えることが当然となっています。
当院も、今回発売されると分かった時点から、私が各問屋にジェネリックに切り替えると宣言していたので、ジェネリックメーカーの担当者も問屋の担当者も、目の色を変えて私に攻勢をかけて来ていました。
今回の私のお目当ては、世界初の「アルツハイマー」の内用錠です。
他にアルツハイマーの進行を遅くする医薬品がなかったため、今は何種類かありますが、画期的な医薬品だと評価されて、薬価も5mg1錠472円50銭と非常に高価なんです。
それが24のジェネリックメーカーから発売され、1錠の薬価が284円80銭で購入できるようになるんですから、これはもう変更するしかないですよ。
売る方も、薬価が高い分、利益も相当なものになるので売り込みに必死なんです。
今の時代は以前のように接待攻勢をかけて、何とか自社品を採用してもらおうなんて事はほとんどなくなりましたし、元々ジェネリックメーカー自体に接待費を出せる余裕なんてありませんから、ただひたすら医療機関を訪問してパンフレットやリーフレットを採用担当者に渡して頭を下げるだけなんです。
その採用担当者が、当院では私(^^ゞ
全く新しい先発医薬品を当院の入院患者に使いたいとの意向があれば、その点について新規採用の裁量はドクターにも持たせていますが、ジェネリック品に切り替えて経費を削減するのはすべて私の裁量に委ねられています。
その業務は私にやれと、院長から命じられた事は一切ないんですが、メーカーと問屋の担当者との付き合いの深さや信頼関係の構築などで、過去にも大きく経費削減をさせた実績がありますから、「あいつに任せておけば大丈夫だろう」ぐらいに思って黙認しているのかもしれません。
実際、接待で酔った院長がそう言ってましたと、ある問屋担当者から聞いたことがあります。
それに甘えて、ジェネリックに変更する際のメーカー・問屋の選択、納入価格の交渉などは、すべて私の一存で決めて行っているんです。
だからと言って、ただひたすら安く価格を出してきたメーカーの医薬品がいいかと言えばそうじゃない。
安定供給、製品の信頼性、情報提供の有無などを加味して、それで選別したメーカーの医薬品の中で最も価格の安いものと決めるので、こういった部分のニュアンスは院長やドクターには分からないことでしょう。
私がいなかったら、八方美人の院長なんかだと、一番最初に頼みに来たメーカーか問屋に「いいよ」って簡単に返事してしまって、あとで青ざめることになるかもね。
私がいるから、直接院長に頼みに行っても、返事は決まって「薬局長に言ってくれ」って言って、私に丸投げしてるそうですから;
問屋担当者は、私に権限があると知ってますので、院長やドクターになんか頼みに行きません。
言って追い返されるのは、私のところに顔すら出さずドクターだけをターゲットにしている「おバカさん担当者」です。
そもそも、私を無視して院内に自社の医薬品を採用してもらおうなんて考える方が間違ってます。
薬局長たる者、その医薬品の効能・効果、用法・用量、副作用や重要な注意事項、他の医薬品との相互作用(飲み合わせってやつ)、最も間近に出された副作用情報や変更事項など、すべての事を知ってなければ何か問題が起きた時の入院患者に対しての責任が取れません。
そういった情報すら私に提供もせず、ただドクターにだけ使ってくれ採用してくれと言っても、私は断固採用を拒否します!
実際に、そうしています。
頻繁にドクターに面会してPRしているのに、一向に院内で採用にならないとか、元々採用されていたのに最近納入実績がないと不思議に思っているメーカー担当者もいるでしょう。
それは、すべて私の裁量でやってることです。
ジェネリックメーカーでも、担当者すら来ないメーカーが数多くありますが、それに関しては文句は言いません。
そもそも、先発医薬品として実績と安全性、危険性もすべてが知られた医薬品ですから、ジェネリック医薬品として販売されたから新しい副作用が出たなんてことはない訳で、あっても先発医薬品メーカーの方から情報が届くことになるため、逆に言うと来てもらわなくても結構となります。
ジェネリック採用に関して一番のポイントは、問屋担当者との信頼関係ですね。
良い関係さえ築いていられれば、向こうから情報も価格もすべてが来ると。
まあ、こんな感じで今日も応対に励んでましたが、それにしても疲れました;

「朝食」
・自家製パン
・キノコクリームポタージュスープ
・ベーコンソテー
・コーンバター

「昼食」
・醤油ラーメン(メンマ、チャーシュー、ネギ、味玉、舞茸、シメジ)

「夕食」(寿司屋で接待)
・たちポン
・お造り(アイナメ、ニシン、鮭児ハラス、シャコ、クジラ赤身)
・鮭児カマと中骨の塩焼
・水ダコの造り
・珍味(クチコ、カラスミ、たらこわさび漬け)
・湯葉の三丈漬けのせ
・カキの佃煮風
・白エビの天ぷら
・握り(鮭児、海水ウニ、毛ガニ、特製巻物)
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り

「スナック」
・焼酎のウーロン茶割り
・お菓子少々

今日のBW:64.5kg
最高8.6(03:27)、最低1.7(22:44)、積雪量0センチ

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]