管理人の食卓風景と日常の日記
やはり痛いッス;
マジで石があるんじゃないかと思うくらい、排尿痛がひどい。
それも、今日のは出始めが苦痛でね;
排尿後は痛くないんですけど、黙って仕事をしてると時々「ズキッ、ピクッ」と痛みを感じるんです。
あれだけ激痛をもたらせた先端部でしたから、相当傷がついてるんじゃないかと思われます。
まあ、2・3日で治ると思いますが、とりあえず抗菌剤の1錠くらいは飲んでおこうかなと。
2日ぶりに出勤して、「大丈夫?」と心配してくれるスタッフ達に、戦利品である「石」を持って行って見せてあげました。
事務長以外は全員女性ですので、見ての第1声が「イタッ!」と言うんですけど、それは石の大きさと形からの想像でしょ。
いかにもトゲトゲしい形をしてますから、多分痛いんだろうなと思ってそう声を上げただけだと思う。
痛風や尿路結石になるのは圧倒的に男の方が多いので、女性にはまずこの痛さはわからないんじゃないかと。
男が出産の痛みに例えますけど、絶対にレベルが違うと私は思います。
出産は自然なことであって、脳内麻薬も分泌されるから痛みは軽減されるし、ちゃんと胎児が通ってこれるくらいに産道と腟口が開くようにできてるんですから。
それに比べて結石の場合は、あくまでも病気なので、腎臓から膀胱を経て排出されるまでに脳内麻薬なんか出ませんし、尿道が自然と広がるはずもないでしょ。
もともとさほど太くない尿管と尿道の中を、異常に大きくなった硬く尖った異物が無理やり出て行こうとする訳ですから、屈強な男がその痛さにのた打ち回るのも分かろうものです。
まあ、実物を見せて、その痛さを仮想体験してもらうことで、私が2日間休んだことを誰しもが認めてくれましたので、これはこれでよかったのかも。
もし万が一、石を取り損なったり流してしまって、現物が手元になかったら「嘘!」とは言われないまでも、「コイツ怪しいな」という雰囲気が流れることは必至でしたね。
普段の行いの中で、「狼少年」的な人間じゃないことは誰もが知っていますから、真面目に正直にスタッフ達に接してきてよかったと胸をなでおろしています。
昨日はズル休みと言われて仕方がないんですけど、それもまた私の人徳というところで(^^ゞ
私が2日間休んで、病欠という立派な言い分があったせいもあるんですが、外来看護主任は喜んでくれました。
この2日は、企業の健診や内視鏡検査も含めて外来患者が非常に多かったので、薬局の学生助手2人に手伝ってもらえて助かったとのこと。
私はそれどころじゃありませんでしたが、それで感謝されるんならそんな嬉しいことはありませんし、わずかでも罪滅ぼしになったかなと気分的に楽になりました。
何なら、毎日休んであげましょうか?な~んてね(^^ゞ
「朝食」
・ハムレタスサンド
・野菜ジュース
「昼食」
・シーフードヌードル
「夕食」
・スープ生パスタ クラムチャウダー
「今宵も」
・焼酎のウーロン茶割り
・柿の種
・ロールケーキ1切れ他
今日のBW:64.5kg
最高12.4(13:09)、最低2.9(06:43)
マジで石があるんじゃないかと思うくらい、排尿痛がひどい。
それも、今日のは出始めが苦痛でね;
排尿後は痛くないんですけど、黙って仕事をしてると時々「ズキッ、ピクッ」と痛みを感じるんです。
あれだけ激痛をもたらせた先端部でしたから、相当傷がついてるんじゃないかと思われます。
まあ、2・3日で治ると思いますが、とりあえず抗菌剤の1錠くらいは飲んでおこうかなと。
2日ぶりに出勤して、「大丈夫?」と心配してくれるスタッフ達に、戦利品である「石」を持って行って見せてあげました。
事務長以外は全員女性ですので、見ての第1声が「イタッ!」と言うんですけど、それは石の大きさと形からの想像でしょ。
いかにもトゲトゲしい形をしてますから、多分痛いんだろうなと思ってそう声を上げただけだと思う。
痛風や尿路結石になるのは圧倒的に男の方が多いので、女性にはまずこの痛さはわからないんじゃないかと。
男が出産の痛みに例えますけど、絶対にレベルが違うと私は思います。
出産は自然なことであって、脳内麻薬も分泌されるから痛みは軽減されるし、ちゃんと胎児が通ってこれるくらいに産道と腟口が開くようにできてるんですから。
それに比べて結石の場合は、あくまでも病気なので、腎臓から膀胱を経て排出されるまでに脳内麻薬なんか出ませんし、尿道が自然と広がるはずもないでしょ。
もともとさほど太くない尿管と尿道の中を、異常に大きくなった硬く尖った異物が無理やり出て行こうとする訳ですから、屈強な男がその痛さにのた打ち回るのも分かろうものです。
まあ、実物を見せて、その痛さを仮想体験してもらうことで、私が2日間休んだことを誰しもが認めてくれましたので、これはこれでよかったのかも。
もし万が一、石を取り損なったり流してしまって、現物が手元になかったら「嘘!」とは言われないまでも、「コイツ怪しいな」という雰囲気が流れることは必至でしたね。
普段の行いの中で、「狼少年」的な人間じゃないことは誰もが知っていますから、真面目に正直にスタッフ達に接してきてよかったと胸をなでおろしています。
昨日はズル休みと言われて仕方がないんですけど、それもまた私の人徳というところで(^^ゞ
私が2日間休んで、病欠という立派な言い分があったせいもあるんですが、外来看護主任は喜んでくれました。
この2日は、企業の健診や内視鏡検査も含めて外来患者が非常に多かったので、薬局の学生助手2人に手伝ってもらえて助かったとのこと。
私はそれどころじゃありませんでしたが、それで感謝されるんならそんな嬉しいことはありませんし、わずかでも罪滅ぼしになったかなと気分的に楽になりました。
何なら、毎日休んであげましょうか?な~んてね(^^ゞ
「朝食」
・ハムレタスサンド
・野菜ジュース
「昼食」
・シーフードヌードル
「夕食」
・スープ生パスタ クラムチャウダー
「今宵も」
・焼酎のウーロン茶割り
・柿の種
・ロールケーキ1切れ他
今日のBW:64.5kg
最高12.4(13:09)、最低2.9(06:43)
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー