管理人の食卓風景と日常の日記
いや~、マジで急激に寒くなってきましたね。
昨夜、センターからタクシーで帰宅した午後10時半過ぎ、雨がアラレになってタクシーを叩いていました。
その時の気温で6℃くらいだったようですが、外でタクシーを待つ数分の間には、さすがに吐息が白く見える事はありませんでした。
なんですか、今日の天気は。
昼少し前、薬局から見える外の風景は「真っ白」!
雨にミゾレとアラレが混じって降ってるものだから、数ヶ月前のわが街も豪雨で床上浸水の被害が出た時と同じような、滝のような、バケツをひっくり返したような風景と同じ状況になっていました。
もっとも今日はミゾレでしたから降雨量はたかが知れてるんですけど、真冬の光景をもう見てしまったといった軽いショックに襲われてしまいました。
昨日も道内は今シーズン1番の冷え込みだったと朝刊に載ってましたけど、今日の方がもっと気温は低かったんじゃないんでしょうか。
もうさすがにエアコンの出番はない様ですし、待合室には暖房が入っていました。
わが家の扇風機・・・、いい加減に片付けないとダメですね。
昨夜私がセンターで勤務している時に、奥さんが押し入れを片付けていました。
数日前に収納ケースを数個買ってあったので、それを押し入れに入れてきっちり衣類なんかを収納したそうですが、その時に空き箱だの空き缶だの使わないおもちゃや何やらが一杯でてきたとか。
扇風機もそこにしまうんですけど、その前に不要なものはすべて処分しないとなりませんな。
こんな低温は今日までの様で、明日と明後日は天気も回復して気温は15~20℃くらいの平年並みになるそうです。
木金とまた雨模様で、週末は爽やかな秋空になりますかね。
予報ですから、あんまり当てにしてませんけど(^^ゞ
天気が良くても、週末の3連休はどこへ行く訳でもないし、日曜は奥さんが夜勤ですし。
温泉三昧までもう3週間を切りましたから、それを楽しみに我慢する事にしましょう。
余計なカネを使わずに済んでいいですしね。
ん~、昨日のセンター勤務で風邪を貰って来ちゃったかもしれない(-_-;)
今朝起きてからずーっと喉が痛いし、寒気もあって昼前には背筋がザワザワして。
午後からは治まって来ましたけど、喉の痛みは残ったままでした。
インフルエンザワクチンも入荷しましたし、自己防衛が必要な季節の変わり目、栄養つけて頑張りますか(^^ゞ
「朝食」
・野菜ジュース
「昼食」
・とんこつラーメン
「夕食」
・チキンステーキ、きのこのバター正油ソテー添え(椎茸、舞茸、シメジ)
・ポテトサラダ(じゃがいも、玉ねぎ、キュウリ、マヨネーズ)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:65kg
最高9.5(14:49)、最低5.0(08:35)
昨夜、センターからタクシーで帰宅した午後10時半過ぎ、雨がアラレになってタクシーを叩いていました。
その時の気温で6℃くらいだったようですが、外でタクシーを待つ数分の間には、さすがに吐息が白く見える事はありませんでした。
なんですか、今日の天気は。
昼少し前、薬局から見える外の風景は「真っ白」!
雨にミゾレとアラレが混じって降ってるものだから、数ヶ月前のわが街も豪雨で床上浸水の被害が出た時と同じような、滝のような、バケツをひっくり返したような風景と同じ状況になっていました。
もっとも今日はミゾレでしたから降雨量はたかが知れてるんですけど、真冬の光景をもう見てしまったといった軽いショックに襲われてしまいました。
昨日も道内は今シーズン1番の冷え込みだったと朝刊に載ってましたけど、今日の方がもっと気温は低かったんじゃないんでしょうか。
もうさすがにエアコンの出番はない様ですし、待合室には暖房が入っていました。
わが家の扇風機・・・、いい加減に片付けないとダメですね。
昨夜私がセンターで勤務している時に、奥さんが押し入れを片付けていました。
数日前に収納ケースを数個買ってあったので、それを押し入れに入れてきっちり衣類なんかを収納したそうですが、その時に空き箱だの空き缶だの使わないおもちゃや何やらが一杯でてきたとか。
扇風機もそこにしまうんですけど、その前に不要なものはすべて処分しないとなりませんな。
こんな低温は今日までの様で、明日と明後日は天気も回復して気温は15~20℃くらいの平年並みになるそうです。
木金とまた雨模様で、週末は爽やかな秋空になりますかね。
予報ですから、あんまり当てにしてませんけど(^^ゞ
天気が良くても、週末の3連休はどこへ行く訳でもないし、日曜は奥さんが夜勤ですし。
温泉三昧までもう3週間を切りましたから、それを楽しみに我慢する事にしましょう。
余計なカネを使わずに済んでいいですしね。
ん~、昨日のセンター勤務で風邪を貰って来ちゃったかもしれない(-_-;)
今朝起きてからずーっと喉が痛いし、寒気もあって昼前には背筋がザワザワして。
午後からは治まって来ましたけど、喉の痛みは残ったままでした。
インフルエンザワクチンも入荷しましたし、自己防衛が必要な季節の変わり目、栄養つけて頑張りますか(^^ゞ
「朝食」
・野菜ジュース
「昼食」
・とんこつラーメン
「夕食」
・チキンステーキ、きのこのバター正油ソテー添え(椎茸、舞茸、シメジ)
・ポテトサラダ(じゃがいも、玉ねぎ、キュウリ、マヨネーズ)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:65kg
最高9.5(14:49)、最低5.0(08:35)
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー