管理人の食卓風景と日常の日記
え~、今日はですねぇ~、私の誕生日なんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・;
もうおめでたくもないしぃ~(^^ゞ
私の誕生日が今日だと知っている職場の同僚は、一応「おめでとう」とは言ってくれましたが、そんな社交辞令は「おはよう」と言うのと何ら変わらないレベルですしね。
元々15日って敬老の日で祝日だったじゃないですか。
学校も仕事も休みで誰からも祝福される訳でもなく、お祝いは祖父の敬老の日と一緒にされて、メインは私じゃなく祖父でしたもんね。
誕生日の思い出なんて、これっぽちもありませんよ。
数年前にハッピーマンデーになって、ようやく誕生日に接待をぶつけてスナックなんかで盛大に祝ってもらえるようになりましたけど、今年はそのお誘いもナシ!
奥さんと2人で外食も考えましたが、明日も仕事だと思うと「まっ、いっかぁ~」と思ってしまった。
バースデーケーキもねぇ~、糖尿病になりかけてからあまり食べたいとも思わないし、元々そんなに食べる方でもなかったんで、別になくてもいいかなとね。
と言う訳で、今夜は地味に「コンビニグルメ」でお祝いのまねごとを済ませておしまい!
だって、ご馳走を用意するったって、食べたいものを聞かれても「美味しいもの!」ぐらいしか答えられないし、特別これってものもないんでね。
自分にとって「ご馳走」って何と考えてみると、今まで色々なものを食べてきたので、思い付かない自分が悲しい。
世界にはもっと珍しく、高価で希少な食べ物があると思うんですが、ありがたがってそんなものを求める気もないですし。
「子牛ヒレ肉のソテー、フォアグラ乗せ、トリュフソース、キャビア添え」な~んて、言うほど美味しいものじゃないし。
「フカヒレの姿煮」に至っては、フカヒレ自体に味なんかないから、煮込むスープに春雨を入れて飲むだけで十分でしょ。
「鯛の尾頭付き」・・・、腐っても鯛、お目出鯛でしょうけど、生でも焼いても所詮は味も素っ気もない淡白な白身魚で、今が旬のサンマの方がはるかに旨いと思うけど。
まあ、どれもこれも好きずきだからいいですけど。
「炊き立てご飯、香の物、味噌汁、焼魚、お浸し、小鉢に煮物がチョコン」
伝統的な家庭の和食が一番のご馳走なのかもね。
もうこの歳になると、そんなもんですよね。
年齢?・・・、数年前に成人式を迎えたとこ・・・、って事にしといてください;
( ̄b ̄) シーーッ!!
「朝食」
・チーズトースト
・野菜ジュース
・ウインナー缶
「昼食」
・なったまたぬきそうめん(納豆、卵、揚げ玉、ネギ、そうめん)
「夕食」
・香ばし麺のあんかけ焼きそば
・塩むすび
・たくあん少々、出し巻ひと口
・レモンとレアチーズのロールケーキ
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:64.5kg
最高23.7(12:08)、最低17.1(05:28)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・;
もうおめでたくもないしぃ~(^^ゞ
私の誕生日が今日だと知っている職場の同僚は、一応「おめでとう」とは言ってくれましたが、そんな社交辞令は「おはよう」と言うのと何ら変わらないレベルですしね。
元々15日って敬老の日で祝日だったじゃないですか。
学校も仕事も休みで誰からも祝福される訳でもなく、お祝いは祖父の敬老の日と一緒にされて、メインは私じゃなく祖父でしたもんね。
誕生日の思い出なんて、これっぽちもありませんよ。
数年前にハッピーマンデーになって、ようやく誕生日に接待をぶつけてスナックなんかで盛大に祝ってもらえるようになりましたけど、今年はそのお誘いもナシ!
奥さんと2人で外食も考えましたが、明日も仕事だと思うと「まっ、いっかぁ~」と思ってしまった。
バースデーケーキもねぇ~、糖尿病になりかけてからあまり食べたいとも思わないし、元々そんなに食べる方でもなかったんで、別になくてもいいかなとね。
と言う訳で、今夜は地味に「コンビニグルメ」でお祝いのまねごとを済ませておしまい!
だって、ご馳走を用意するったって、食べたいものを聞かれても「美味しいもの!」ぐらいしか答えられないし、特別これってものもないんでね。
自分にとって「ご馳走」って何と考えてみると、今まで色々なものを食べてきたので、思い付かない自分が悲しい。
世界にはもっと珍しく、高価で希少な食べ物があると思うんですが、ありがたがってそんなものを求める気もないですし。
「子牛ヒレ肉のソテー、フォアグラ乗せ、トリュフソース、キャビア添え」な~んて、言うほど美味しいものじゃないし。
「フカヒレの姿煮」に至っては、フカヒレ自体に味なんかないから、煮込むスープに春雨を入れて飲むだけで十分でしょ。
「鯛の尾頭付き」・・・、腐っても鯛、お目出鯛でしょうけど、生でも焼いても所詮は味も素っ気もない淡白な白身魚で、今が旬のサンマの方がはるかに旨いと思うけど。
まあ、どれもこれも好きずきだからいいですけど。
「炊き立てご飯、香の物、味噌汁、焼魚、お浸し、小鉢に煮物がチョコン」
伝統的な家庭の和食が一番のご馳走なのかもね。
もうこの歳になると、そんなもんですよね。
年齢?・・・、数年前に成人式を迎えたとこ・・・、って事にしといてください;
( ̄b ̄) シーーッ!!
「朝食」
・チーズトースト
・野菜ジュース
・ウインナー缶
「昼食」
・なったまたぬきそうめん(納豆、卵、揚げ玉、ネギ、そうめん)
「夕食」
・香ばし麺のあんかけ焼きそば
・塩むすび
・たくあん少々、出し巻ひと口
・レモンとレアチーズのロールケーキ
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:64.5kg
最高23.7(12:08)、最低17.1(05:28)
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー