管理人の食卓風景と日常の日記
ん~、いつものように今日も眠かった。
私だけじゃなく、そろそろ皆も暑さにやられてきてる様で、朝出勤して挨拶しても皆元気がないんです。
寝苦しさも手伝って寝不足なんでしょう、人によっては暑さと冷房のギャップにやられてるのかも。
暑さに慣れるなんて、慣れる前にやられてしまいそう。
もうお盆前で、患者も朝イチと常連さん数名くらいしか来なくなってるので、ヒマを持て余して外来スタッフとだべってましたが、昼の会議で昼食を摂ったら会議中にそのまま寝てしまいそうとの声が多かった。
かろうじて皆耐え抜きましたけど、会議の中身なんか誰も覚えちゃいなかったし;
看護師長1人で張り切ってたのだけは覚えてますけど;
食欲はあるんですよ。
下のメニューを見てもらっても分かる様に、昼なんか「これでもかっ!」っていう位中華のお惣菜てんこ盛り弁当を完食した位ですから。
これだけ脂っこいものを食べても、ちゃ~んと夜には腹が減って来ましたし。
でも、外来看護主任は違ったようで、午後の仕事が始まってから私の所へ、「胸やけする!」と助けを求めてきました。
大体が、冷たい物の摂り過ぎ飲み過ぎ、冷たい麺類などよく噛まないで飲み込むようにして済ませてるらしく、外来看護主任も最近は肉類は受け付けないとか。
それで胃を弱らせてるのに、いきなりこってり中華系をドカ~ンでしたから、胃もビックリして消化なんかできませんわね。
私も人の事は言えず、最近はあまり肉類を食べたいとは思わなんですが、今日は持参のウーロン茶に助けられたのか、胃の方は絶好調でした。
だって、数日前から今日の昼のメニューは知ってましたし、ガッツリ中華系にしようと決めたのはランチ担当事務員と私ですもん(^^ゞ
ここ数日の日中の暑さを考えると、こりゃ絶対ヘビーだと思ったので、自宅からしっかり持参してました。
会議出席者は用意されてた冷たい麦茶だけでしたが、麦茶で餃子は厳しいですよね;
私1人が別の物を飲んでるからと言って誰も苦情を言う訳でもなし、冷たい視線を送る人がいる訳でもない。
たかが院内の会議ですから、持ち込み禁止なんてルールもない訳で、私の作戦勝ちってとこでしょう(^^)v
今夜奥さんは夜勤で不在。
私1人独身生活をしてますが、今夜は風が冷たい!
いつものように窓全開にしてたら、肌寒くなってきて思わず居間の隣の部屋の窓を閉めてしまいました。
1ヶ所閉めただけで風が全く抜けなくなるので、あっという間に汗が噴き出してきたし。
窓を開けたり閉めたり、何度も調節してようやくほど良い風が入る様になったなと思ったら、今度はその風自体がピタッっと止まってしまったらしい;
何なんだ!おちょくっとんのかっ!(怒)
今夜は、寝れそうもない予感;
「朝食」
・マヨコーンチーズトースト
・豆乳使用冷たいポタージュスープ
・野菜ジュース
「昼食」(会議の出前)
・中華弁当(ごはん、梅干、ザーサイ、餃子2個、焼売、春巻、コロッケ、豚生姜焼き、千切りキャベツ、プチトマト、マカロニサラダ、焼鮭、みかんと寒天の缶詰、ピングレ1/8カット)
・黒ウーロン茶(持参)
「夕食」
・がっつり焼きそば(ソース焼きそば、目玉焼き、ウインナー、ミニミートソースハンバーグ)
・焼酎の根昆布水割り、ウーロン茶割り
今日のBW:64.5kg
最高27.2、最低18.1
私だけじゃなく、そろそろ皆も暑さにやられてきてる様で、朝出勤して挨拶しても皆元気がないんです。
寝苦しさも手伝って寝不足なんでしょう、人によっては暑さと冷房のギャップにやられてるのかも。
暑さに慣れるなんて、慣れる前にやられてしまいそう。
もうお盆前で、患者も朝イチと常連さん数名くらいしか来なくなってるので、ヒマを持て余して外来スタッフとだべってましたが、昼の会議で昼食を摂ったら会議中にそのまま寝てしまいそうとの声が多かった。
かろうじて皆耐え抜きましたけど、会議の中身なんか誰も覚えちゃいなかったし;
看護師長1人で張り切ってたのだけは覚えてますけど;
食欲はあるんですよ。
下のメニューを見てもらっても分かる様に、昼なんか「これでもかっ!」っていう位中華のお惣菜てんこ盛り弁当を完食した位ですから。
これだけ脂っこいものを食べても、ちゃ~んと夜には腹が減って来ましたし。
でも、外来看護主任は違ったようで、午後の仕事が始まってから私の所へ、「胸やけする!」と助けを求めてきました。
大体が、冷たい物の摂り過ぎ飲み過ぎ、冷たい麺類などよく噛まないで飲み込むようにして済ませてるらしく、外来看護主任も最近は肉類は受け付けないとか。
それで胃を弱らせてるのに、いきなりこってり中華系をドカ~ンでしたから、胃もビックリして消化なんかできませんわね。
私も人の事は言えず、最近はあまり肉類を食べたいとは思わなんですが、今日は持参のウーロン茶に助けられたのか、胃の方は絶好調でした。
だって、数日前から今日の昼のメニューは知ってましたし、ガッツリ中華系にしようと決めたのはランチ担当事務員と私ですもん(^^ゞ
ここ数日の日中の暑さを考えると、こりゃ絶対ヘビーだと思ったので、自宅からしっかり持参してました。
会議出席者は用意されてた冷たい麦茶だけでしたが、麦茶で餃子は厳しいですよね;
私1人が別の物を飲んでるからと言って誰も苦情を言う訳でもなし、冷たい視線を送る人がいる訳でもない。
たかが院内の会議ですから、持ち込み禁止なんてルールもない訳で、私の作戦勝ちってとこでしょう(^^)v
今夜奥さんは夜勤で不在。
私1人独身生活をしてますが、今夜は風が冷たい!
いつものように窓全開にしてたら、肌寒くなってきて思わず居間の隣の部屋の窓を閉めてしまいました。
1ヶ所閉めただけで風が全く抜けなくなるので、あっという間に汗が噴き出してきたし。
窓を開けたり閉めたり、何度も調節してようやくほど良い風が入る様になったなと思ったら、今度はその風自体がピタッっと止まってしまったらしい;
何なんだ!おちょくっとんのかっ!(怒)
今夜は、寝れそうもない予感;
「朝食」
・マヨコーンチーズトースト
・豆乳使用冷たいポタージュスープ
・野菜ジュース
「昼食」(会議の出前)
・中華弁当(ごはん、梅干、ザーサイ、餃子2個、焼売、春巻、コロッケ、豚生姜焼き、千切りキャベツ、プチトマト、マカロニサラダ、焼鮭、みかんと寒天の缶詰、ピングレ1/8カット)
・黒ウーロン茶(持参)
「夕食」
・がっつり焼きそば(ソース焼きそば、目玉焼き、ウインナー、ミニミートソースハンバーグ)
・焼酎の根昆布水割り、ウーロン茶割り
今日のBW:64.5kg
最高27.2、最低18.1
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー