管理人の食卓風景と日常の日記
昨夜もいつものように、夕食後もテレビを見ながらダラダラ飲んでました。
もうそろそろ寝なきゃと言う時間になって、父の遺影の前に供えてあったスティックタイプのチョコ菓子が目にとまったんです。
おもむろにそれを手に取り、開封して食べようとしたんです。
すかさず奥さんから、「また胃が痛くなるから止めておきなさいっ!」と指導が入りました。
結構酔ってた私はその言葉に耳を貸さず、耳が切れてたから聞こえなかったかも、封を切って食べ始めたんです。
ポリポリと1本2本、箱には食べ残しの事を考えてか、密封されたアルミ袋が2つ入ってました。
1袋目を食べ終えて、勢いで2袋目を手に取った時、また奥さんからイエローカードが突き付けられました。
『馬耳東風』
珍味を食べながら飲んでるがごとく、2袋目も開封してポリポリと食べてしまいました。
かすかな記憶ですが、奥さんから「知らないよ~」と、私を突き放す言葉が聞こえた様な気がしましたが、もうすでに完食してましたし、糖分で血糖値も上がったため眠気が襲ってきてそのまま寝ちゃいました。
さ~て、それが地獄の始まりだったのは、奥さんも十分承知していた事。
当然のように夜中になって胃のあたりに違和感を覚え、それが段々痛みに変わって来ました。
「あ~、やっちゃった;」
自分のバカさ加減は棚に上げて、まずは起きて水を飲んで胃液を薄めてみましたが、効果は一瞬だけ。
横になったらすぐにまた胃液が胃壁を攻撃し出して、寝返りをうとうものならすぐにでも酸っぱい物が込み上げてくる勢いでした。
また起きて、今度は胃酸を中和する薬を飲んで、しばらく布団の上に座って様子を見たら、多少は良かった気がしたので布団に入って寝たんです。
ところが、その薬の効果もほんの数分だけで、傷口に塩かワサビを擦り込まれてる様な胃の痛みが襲ってきて、寝る事も何もできなくなってしまったんです。
座ってると多少は楽になるので座ってましたが、ストーブもついてない部屋で座ってたら、寒くて凍え死にそうになった。
しまいには、胃の中の未消化であろうチョコ菓子が嗚咽とともに噴き出してきそうになり、堪えるのに必死な時間を過ごしました。
ウトウトしながらも朝を迎え、いつもの時間に目覚まし時計で起こされましたが、胃痛と嘔気は止まらず。
とても朝食どころの騒ぎじゃないと、その分の時間をまた布団に入って寝ようとしても、胃の攻撃が収まらないため寝ることすらできなかった。
またこのままサボってしまおうかとも思いましたが、熱がある訳じゃなし、胃が痛いだけじゃあ寝てても何の解決にもならないと、フラフラしながらも出勤準備を始めました。
洗面所で自分の顔を見ると、目は腫れてかなり充血してました。
何度も繰り返して嘔気を抑えたからなんでしょう。
呆れかえった表情で奥さんは「私は何をすればいい?」と聞かれても、どうしてもらう事もできませんし、自分が招いた状況ですから、自分で後始末するしかないですもんね。
出がけに奥さんから、「今日もまたチョコを一杯もらうんでしょ」と言われましたが、「そんなもん、いらねぇやいっ!」と、カラ元気で返事を返すのが精一杯でした。
寝前に糖分が入った物を食べてすぐに寝ると、こうなるって事は今年に入ってからだけで何度同じ過ちを繰り返した事でしょう。
本当に懲りないと言うか、何度も同じ事を繰り返すなんて、もしかしたら認知かアルツにでもなったのかしら;
でも、今回のは最近になく、かなりヒドイ症状でした。
今日もまたチョコなどが5つ来たんですが、しばらくは怖くて食べられそうもありません。
ふぅ~、参りましたm(_ _)m
「朝食」
・本日も胃痛
「昼食」
・胃に優しそうだったから冷たいそうめん
・抹茶ソースのプリン
「夕食」
・ごはん
・シジミの味噌汁
・残り物
今日のBW:66.5kg
もうそろそろ寝なきゃと言う時間になって、父の遺影の前に供えてあったスティックタイプのチョコ菓子が目にとまったんです。
おもむろにそれを手に取り、開封して食べようとしたんです。
すかさず奥さんから、「また胃が痛くなるから止めておきなさいっ!」と指導が入りました。
結構酔ってた私はその言葉に耳を貸さず、耳が切れてたから聞こえなかったかも、封を切って食べ始めたんです。
ポリポリと1本2本、箱には食べ残しの事を考えてか、密封されたアルミ袋が2つ入ってました。
1袋目を食べ終えて、勢いで2袋目を手に取った時、また奥さんからイエローカードが突き付けられました。
『馬耳東風』
珍味を食べながら飲んでるがごとく、2袋目も開封してポリポリと食べてしまいました。
かすかな記憶ですが、奥さんから「知らないよ~」と、私を突き放す言葉が聞こえた様な気がしましたが、もうすでに完食してましたし、糖分で血糖値も上がったため眠気が襲ってきてそのまま寝ちゃいました。
さ~て、それが地獄の始まりだったのは、奥さんも十分承知していた事。
当然のように夜中になって胃のあたりに違和感を覚え、それが段々痛みに変わって来ました。
「あ~、やっちゃった;」
自分のバカさ加減は棚に上げて、まずは起きて水を飲んで胃液を薄めてみましたが、効果は一瞬だけ。
横になったらすぐにまた胃液が胃壁を攻撃し出して、寝返りをうとうものならすぐにでも酸っぱい物が込み上げてくる勢いでした。
また起きて、今度は胃酸を中和する薬を飲んで、しばらく布団の上に座って様子を見たら、多少は良かった気がしたので布団に入って寝たんです。
ところが、その薬の効果もほんの数分だけで、傷口に塩かワサビを擦り込まれてる様な胃の痛みが襲ってきて、寝る事も何もできなくなってしまったんです。
座ってると多少は楽になるので座ってましたが、ストーブもついてない部屋で座ってたら、寒くて凍え死にそうになった。
しまいには、胃の中の未消化であろうチョコ菓子が嗚咽とともに噴き出してきそうになり、堪えるのに必死な時間を過ごしました。
ウトウトしながらも朝を迎え、いつもの時間に目覚まし時計で起こされましたが、胃痛と嘔気は止まらず。
とても朝食どころの騒ぎじゃないと、その分の時間をまた布団に入って寝ようとしても、胃の攻撃が収まらないため寝ることすらできなかった。
またこのままサボってしまおうかとも思いましたが、熱がある訳じゃなし、胃が痛いだけじゃあ寝てても何の解決にもならないと、フラフラしながらも出勤準備を始めました。
洗面所で自分の顔を見ると、目は腫れてかなり充血してました。
何度も繰り返して嘔気を抑えたからなんでしょう。
呆れかえった表情で奥さんは「私は何をすればいい?」と聞かれても、どうしてもらう事もできませんし、自分が招いた状況ですから、自分で後始末するしかないですもんね。
出がけに奥さんから、「今日もまたチョコを一杯もらうんでしょ」と言われましたが、「そんなもん、いらねぇやいっ!」と、カラ元気で返事を返すのが精一杯でした。
寝前に糖分が入った物を食べてすぐに寝ると、こうなるって事は今年に入ってからだけで何度同じ過ちを繰り返した事でしょう。
本当に懲りないと言うか、何度も同じ事を繰り返すなんて、もしかしたら認知かアルツにでもなったのかしら;
でも、今回のは最近になく、かなりヒドイ症状でした。
今日もまたチョコなどが5つ来たんですが、しばらくは怖くて食べられそうもありません。
ふぅ~、参りましたm(_ _)m
「朝食」
・本日も胃痛
「昼食」
・胃に優しそうだったから冷たいそうめん
・抹茶ソースのプリン
「夕食」
・ごはん
・シジミの味噌汁
・残り物
今日のBW:66.5kg
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー