管理人の食卓風景と日常の日記
何とかかんとか、ようやく旅の行程が固まりました。
JAL eトラベルプラザから、沖縄離島までの往復の分のすべてが手配できたと連絡が来ました。
残念ながら、新千歳-羽田間の往復でクラスJが満席のため普通席になってしまい、とりあえず空席待ちのままにしておきますとも連絡がありました。
行きの便は変更できませんが、帰りの羽田からの便は1本か2本後でもいいからクラスJが取れないかと依頼したんですが、それらの便もすべてが満席で無理だとの返事。
まあ仕方がない、普通席でも全行程で飛行機の主翼にかからない、風景が見える窓側の席を確保してくれたと言うので、これ以上の注文も苦情もありません。
担当者には感謝しなければなりません。
最終的にその行程が決定と言う事で、再度支払いの決済をしてマイルの引き落としなどの手続きをしてくださいと書いてあったので、当然決済を完了させました。
これも、3日以内に決済しなければ、全ての予約がキャンセルになる様な事が記載されていたので、慌ててクリック!
表示は「完了」になって、さあ、これで本当に行く事が決定しました!(^^)v
次はもちろん、3日目のフリーを利用しての観光の予約。
現地の旅行会社のホームページから、希望の観光コースと必要事項や質問などを送信しました。
2日以内に返事が来ると書いてありましたが、早かったですねぇ、夕方には返事が来て、空きがあるのでこのスケジュールでよかったら予約を確保するから返事をくださいとのメールが届きました。
もちろん即答!
支払いは銀行振込か郵便振替、又は現地ででもとありましたが、現金はあまり持って歩きたくないので、ネットバンキングで支払おうと思ってます。
取りあえずこの観光も抑えた。
順序は逆になりましたが、出発は初便なので、朝早く自宅から空港に向かっても時間がギリギリ。
昨年同様、空港内のホテルに前泊する事にしていたので、さっそく予約。
これまた昨年と同じ、広いツインルームで滑走路が見える部屋をチョイス。
いいお値段はしますが、大好きな飛行機を見ながら1泊できるこの嬉しさ(^^ゞ
まあ、せっかく旅行するんですから、ケチケチ旅行なんて私の性には合いません。
奮発して使った分は、また働けばいい事ですしね。
そうそう、旅費宿泊費で、新千歳-羽田間の往復が普通席になった分、更に安くなって、結局のところ3泊4日朝食付きで、2日目に飛行機で別の離島へ行って観光するツアー代金も入って、2人で88,600円にまで安くなっちゃいました;
マイルの威力は凄い!と、あらためて実感。
「朝食」
・ごはん
・漬物
・シジミの味噌汁
・ふりかけ
・残り物
「昼食」(会議の出前)
・幕の内弁当(ごはん、漬物、煮物(ナス、人参、鶏肉、里芋)、海老の塩茹で、鶏のから揚げ、焼鮭、玉子焼き、ウインナーソテー、ミニとんかつ、豚の生姜焼き、千切りキャベツ、小松菜の煮びたし、昆布の佃煮、スパゲティーサラダ)
「夕食」
・豚汁(豚肉、大根、人参、玉ねぎ、突きコン、焼き豆腐、じゃがいも、長ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:68kg
JAL eトラベルプラザから、沖縄離島までの往復の分のすべてが手配できたと連絡が来ました。
残念ながら、新千歳-羽田間の往復でクラスJが満席のため普通席になってしまい、とりあえず空席待ちのままにしておきますとも連絡がありました。
行きの便は変更できませんが、帰りの羽田からの便は1本か2本後でもいいからクラスJが取れないかと依頼したんですが、それらの便もすべてが満席で無理だとの返事。
まあ仕方がない、普通席でも全行程で飛行機の主翼にかからない、風景が見える窓側の席を確保してくれたと言うので、これ以上の注文も苦情もありません。
担当者には感謝しなければなりません。
最終的にその行程が決定と言う事で、再度支払いの決済をしてマイルの引き落としなどの手続きをしてくださいと書いてあったので、当然決済を完了させました。
これも、3日以内に決済しなければ、全ての予約がキャンセルになる様な事が記載されていたので、慌ててクリック!
表示は「完了」になって、さあ、これで本当に行く事が決定しました!(^^)v
次はもちろん、3日目のフリーを利用しての観光の予約。
現地の旅行会社のホームページから、希望の観光コースと必要事項や質問などを送信しました。
2日以内に返事が来ると書いてありましたが、早かったですねぇ、夕方には返事が来て、空きがあるのでこのスケジュールでよかったら予約を確保するから返事をくださいとのメールが届きました。
もちろん即答!
支払いは銀行振込か郵便振替、又は現地ででもとありましたが、現金はあまり持って歩きたくないので、ネットバンキングで支払おうと思ってます。
取りあえずこの観光も抑えた。
順序は逆になりましたが、出発は初便なので、朝早く自宅から空港に向かっても時間がギリギリ。
昨年同様、空港内のホテルに前泊する事にしていたので、さっそく予約。
これまた昨年と同じ、広いツインルームで滑走路が見える部屋をチョイス。
いいお値段はしますが、大好きな飛行機を見ながら1泊できるこの嬉しさ(^^ゞ
まあ、せっかく旅行するんですから、ケチケチ旅行なんて私の性には合いません。
奮発して使った分は、また働けばいい事ですしね。
そうそう、旅費宿泊費で、新千歳-羽田間の往復が普通席になった分、更に安くなって、結局のところ3泊4日朝食付きで、2日目に飛行機で別の離島へ行って観光するツアー代金も入って、2人で88,600円にまで安くなっちゃいました;
マイルの威力は凄い!と、あらためて実感。
「朝食」
・ごはん
・漬物
・シジミの味噌汁
・ふりかけ
・残り物
「昼食」(会議の出前)
・幕の内弁当(ごはん、漬物、煮物(ナス、人参、鶏肉、里芋)、海老の塩茹で、鶏のから揚げ、焼鮭、玉子焼き、ウインナーソテー、ミニとんかつ、豚の生姜焼き、千切りキャベツ、小松菜の煮びたし、昆布の佃煮、スパゲティーサラダ)
「夕食」
・豚汁(豚肉、大根、人参、玉ねぎ、突きコン、焼き豆腐、じゃがいも、長ネギ)
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:68kg
PR
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー