忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[2189] [2188] [2187] [2186] [2185] [2184] [2183] [2182] [2181] [2180] [2179]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い暑いと言っていた数週間前が、今となっては全く遠い昔の話のようにめっきり秋らしくなってしまいました。
朝晩の寒さは10~12℃と言う気温が物語ってますし、昼間の陽射しも気持ち良く感じられる程度のせいぜい20~22℃。
この季節は衣服の枚数で調節しなければなりませんが、スーパーなどの店舗内に入ると冷暖房は作動していないため、照明からの熱や人いきれで室温が上昇しているので、暑くて上着を脱がなければ汗まみれに逆戻りしてしまいます。
これがもっと寒くなって雪が降る様になると、商業施設はどこも暖房が入りますから、ダウンのジャンバーなどで防寒してきた客は、暑さで具合が悪くなってしまうほどなんですが、今はまだそこまではいかないでしょう。
でも、室内と室外の気温差が大きくなってきているので、これがまた風邪を引く一因となる事は間違いありませんので、十分な注意が必要です。

風邪と言えば、明日10月1日から、全国的にインフルエンザワクチンの接種が開始されます。
今シーズンは、昨シーズンと違い、季節性・新型とワクチンを分けて製造せず、1本に従来のA型とB型両方と昨季の新型と言われた株が入った『3価ワクチン』として製造され、1回の接種で済むようになりました。
そして費用なんですが、大体の人は1回の接種で済む事になりますので、国が決めた1回目の接種費用3,600円が上限として、全国各市町村が決める事になっています。
医師の判断で2回目の接種も必要と認められた人については、別に1回目より安い金額が設定されていますし、各自治体で65歳以上の高齢者や生活保護受給者、低所得者に対する補助制度も進められていますので、不公平にならない様に全国民が接種できるとされています。
昨シーズンの様な優先順位は定められていませんが、接種を受託した医療機関の方針に従って、完全オープンであったり完全予約制であったりしますので、希望者は各医療機関に問い合わせる事も必要かと思います。
昨季で言う新型もワクチンに含まれるため、今季も書類などの手続きが煩雑で、行政に言わせると昨季よりは事務負担を低減したと言っていますけど、現場ではほとんど減っていないと言うのが実感です。
しかも、国内メーカーで製造されたワクチンは一括ですべて国が買い上げ、それを問屋が流通させる方法を取っているので、メーカー担当者は何を聞かれても「国が責任を負うので、接種希望者の問診票もありませんし、すべては各自治体もしくは保健所に問い合わせてください」と、すべてを丸投げした状態なんです。
今週初めに接種の要項が市保健所から送付されて来ましたが、内容を読んでも良く分からない部分が多く、費用補助対象者の手続きやその後の申請法などは詳しく書いてあるんですが、肝心の一般の人に対する手続き・手順・費用徴収法・書類処理手順についての記載はほとんどないんです。
しかも、高齢者のうちハイリスク群には昨季で言う新型だけのワクチン、これを1価ワクチンと言いますが、医師の判断でこちらを接種する場合の金額(補助額)についての記載はありますが、じゃあじっさいにその1価ワクチンは流通しているのかすら説明もない。
疑問点を書き出して、外来看護主任が保健所に電話して問い合わせたところ、今すぐ返事できないので後で折り返し返事しますとの答えだったとか。
何じゃそりゃ?
要項だ何だととんでもない枚数の書類を送りつけてきた、当の本人達が何も答えられないやり方って、それで事がスムーズに運ぶと思ってるんでしょうか。
明らかな行政の怠慢、見切り発車と言うやつで、元をただせば現政権が党内での権力闘争に明け暮れたための、行政の停滞にたどり着くんですがね。
こんな状況で月明け1日から接種しますなんて言われたって、する側のこちらもどうしていいのか分かりませんって。
色々と調べて、問屋担当者にもあちこちの関係方面に問い合わせてもらった結果、まず、1価ワクチンは流通せず国の備蓄分で賄う事になっていると。
希望があれば備蓄分で対処するが、基本的には100%3価ワクチンで接種を行う事になっているそう。
今までメーカーが作成して無償配布していた、接種希望者用の問診票は各自治体が作成し、極力枚数を絞って配布し、不足分は各医療機関がコピーして対応せよですって。
ところがこの問診票、今季は2枚複写になっていて、1枚は医療機関保管分、もう1枚は保健所提出分、さらに接種補助が出る対象者はこの問診票に記載される医師の接種してよいという証明の市役所等への提出が事前に必要なため、じゃあその分はどれを提出すればいいのか分からん。
こんな感じで大混乱したまま今日月末最終日を迎えているのに、行政からの説明会などは一切ナシです。
昨日保健所から来たファックスは、中学生が1人で接種しに来ても保護者の同意書がない場合は接種して行けないという事が決まりましたとの内容だけ。
これにしたって、もう数日前の厚労省のホームページにアップされた今季の接種要項にはそう記載があるんですから、明らかに記載漏れを誤魔化して、さも今決まったような言い方をして自己保身をしてるだけです、役人連中はね。
当院には、すでに昨日の段階でもう120人分の3価ワクチンが納入されてますから、いつでも対応は可能なんですが、今まで述べてきたように書類や手続きの方法が「こう」と決まっていない流動的な状況では、いくら問い合わせを受けても動きようがないんです。
まあ、今日明日接種しなければ生命にどうこうという問題でもないので、他院の状況をうかがいながら、せいぜい連休明けからでも接種を開始できればいいのかなと思っています。

「朝食」
・ごはん
・シジミの味噌汁
・ハムエッグ
・なめたけ

「昼食」
・きつねうどん
・たらこわかめおにぎり

「夕食」
・正油ラーメン
・炒飯

今日のBw:68kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]