忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353] [1352]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜はですねぇ、奥さんの仕事が忙しくて帰宅が遅くなったのと、私が昼食べすぎて夕飯時になっても全く空腹感がないので、午後8時頃、いつも行く近所のコンビニで買ってきたそばと弁当にしました。
暑さと疲れで二人してノビながらもお互いに腹が減らず、帰宅後しばらくはテレビを眺めていました。
午後7時から、某局で大食い女性が食べてランクを付けるという番組をやっていたので見ていました。
日本全国の44空港の空弁を食べるという企画だったんですが、この女性はどうも牛肉が大好きなようで、牛肉を使った弁当が出ると大はしゃぎしてましたな。
まあ、ランク付けはこの女性だけの主観で付けるものですから、ある意味お遊び的な内容ではありました。
だって、誰がどう見てもそれはないだろうっていうランク付けをしてるんですから、1位になったところはいい宣伝になるでしょうけど、それ以外のランク外にされたところはこんな馬鹿げた話はないと怒り心頭に達するでしょうね。
放送局にしてみれば、ただ単にこの大食い女性が個人的好みで決めただけといって逃げるでしょうけど、それもどうかなと思いませんか。
味の好みは十人十色、十人いたら十人とも舌の感じ方は違うんですから、飲食物にランクを付けるのは、私としては賛成できません。
かと言って、万人受けするものを作ってしまったら、作り手の方もモチベーションが下がってしまうでしょうしね。
飲食物は、個性的であるからこそ、受けるものなんでしょう。
ところでこの空弁、私も何ヵ所かの空弁を食べてそのレポートをこの日記に書いたことがあります。
全般的に言えることは、食中毒の危険を回避しようとしすぎるあまり、7割8割方は寿司弁当のような作りで、しかも酢を使いすぎていて相当酸っぱい。
魚介は勿論肉の寿司弁当もあるようですが、ここまで酸っぱくしなくても思う弁当が多すぎます。
用心するに越したことはないのがこの業界なんでしょうけど、私のように酢が苦手な人間にとっては、口元に運ぶまでの間に酢のにおいがプ~ンと鼻を刺すと、もうそれだけで食欲がゼロに等しくなってしまいますね。
私も奥さんも、飛行機内では弁当は食べない方で、空港で買っても、空港で食べてしまうかお持ち帰りをするので、長時間殺菌効果があった方が良いに決まってますけど、冷えた寿司は一層酢のにおいがきつく感じられるんですよね。
ちょっと値が張るかもしれませんが、弁当の腐敗防止用に「わさびシート」ってのが売ってるんです。
ワサビの防腐作用も負けず劣らずですから、酢は控えめにしてこのシートを弁当箱のふたの裏全体に貼り付けて(上から覆いかぶさるように)くれれば、もっと美味しく頂けそうなもんですけど。
酢が好きな人には関係のない話でしょうけど、あまり酢を使いすぎると魚介や肉などのネタの味が酢に負けてしまって、弁当そのもののバランスが壊れてしまいませんか。
空弁製造関係者には、ぜひともこのわさびシートをお勧めしたいと思います。
せっかく腕によりをかけて作った空弁が、何を食べても酢の味しかしなかったって言われたら悲しいでしょ。
最後にひとつ、羽田空港で売ってる真っ黒いお稲荷さん、私はパスさせて頂きます。
見た目のインパクトを狙ったんでしょうけど、見た目も味のうちって言葉知ってます?

「昼食」
・焼うどん
・ドライカレー

「夕食」
・ネバネバぶっかけそば(オクラ、引き割り納豆、とろろ、千切り山いも、メカブ、ワカメ、昆布、つのまた、茎ワカメ、なめこ、温泉玉子、ウズラの卵)
・鶏の照り焼き弁当

「デザート」
・あずきバー

今日のBW:79kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]