忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1016] [1015] [1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は土曜日、半日勤務。
いつも言う事なんですが、朝イチで伝票を処理してしまえば、後はする事もする気も起きない土曜日勤務でした。
昼になり、あと20分くらいで終わるとブラブラしていた時、けたたましい消防車のサイレンが鳴り響き、目の前の道路を走り抜けていきました。
すぐさま消防署のテレホンサービスに電話をかけて、火事の場所を聞くと、何と!私の職場のすぐそばでした。
今回の出動は火災の消火出動ではなく「一般救助出動」と言う事でしたが、近所なので外来看護主任と二人で靴にも履き替えずに見に行きました。
電話がつながらずテレホンサービスを聞けなかった病棟看護師や管理栄養士も見に来ていて、辺りは騒然としていました。
見物人からの又聞きですが、マンションの一室で人が倒れているが、ドアに鍵がかかっていて入れないためのレスキュー出動だったとの事でした。
誰が連絡したのか、どうして室内に人が倒れているのがわかったのかなど疑問点は色々ありますが、さしあたって当院の患者さんが住んでいる建物ではない事が分かって、外来看護主任共々ホッとしながら戻りました。
この消防署のテレホンサービスへの電話は、もし万一患者さん宅や患者さん宅の隣家などから出火した場合、すぐに医療的な応援が出来るように確認するためにかけています。
病院スタッフ勢ぞろいですから、応急処置くらいいとも簡単に出来ますし、ケガ以外の疾病ならすぐに自院に運ばせることもできます。
法に触れますが、最悪の場合はホテル代わりに休ませる事もできますしね。
このテレホンサービスは、火事・救助(交通事故や水難事故など)で消防車がサイレンを鳴らして出動した時、消防署職員がすぐに録音して、現場の住所や出動理由を教えてくれるものです。
テレホンサービスなので、一般市民も多く電話をかけますから、サイレンが聞こえてすぐに電話をしてもなかなかつながりにくくなってしまいますが、それにもめげずに何度でも電話して確認します。
習慣とは恐ろしいもので、私も含めて私の周りのスタッフはほとんどがサイレンを聞くと、自宅でも外出中でもこのテレホンサービスに電話をして場所を確認するようです。
一瞬、昨年の当院の隣家の火災を思い出してしまった、嫌な土曜午後になりました( ̄へ ̄|||) ウーム

「昼食」
・ハーフカレー
・ミニラーメン

「夕食」
・お好み焼き半分
・ソース焼きそば
・チーズチキンスティック
・チーズ&クラッカー
・コンビニの寿司(太巻き、お稲荷さん、カッパ、海苔巻き、穴子、サーモン)
・ミニカルパス
・缶ビール

今日のBW:80kg

拍手[0回]

PR
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]