管理人の食卓風景と日常の日記
今週から、助手を務めてくれている看護学生達が夏休みに入りました。
いやいや、仕事を休んでいるのではなく、学校が夏休みになったんです^^;
その分、午後からも学校へ行かずに仕事をしてくれるので非常に楽なんですが、喜んでばかりもいられません。
例年は一人だけが助手として手伝ってくれていたのが今年度は倍の二人になり、その分仕事の処理量とスピードは約2倍になりましたが、仕事量そのものが2倍になっている訳ではないので、余剰時間が増えてしまいます。
つまり、させる仕事がなくなるということで^^;
それなのに、いつもにも増して午後もいられるという事は、いつも以上にやってもらう事が少なくなるということです。
かと言って遊ばせておくわけにもいかず、今私の一番の悩みなんです。
「~終わりました!」
「~~終わりました!!」
この声を聞くと、ぞっとする私が可哀想になってきます。
『えっとぉ~、じゃあ、あれやって;』
「それ、もう終わってます(^^)」
『・・・;;;』
パソコンを使った私の仕事は、彼女達に代わってもらうわけにはいかない内容なので、私一人が焦りながら懸命にパチパチやっているのを横目に、涼しい顔で仕事をくれと無邪気に訴える彼女たちを責める事はできません。
明日から8月。
彼女達の夏休みは、あと3週間弱あります。
私も夏休みを取って、彼女達の目の届かない遠いどこかへ消え去りたい気分です。
「昼食」(会議の出前)
◎ランチセット
・ミニ錦糸うな丼
・ミニ海老天そば
・茶碗蒸し
「夕食」
・ごはん
・豚の冷しゃぶサラダ、レタスとキュウリ
・エビとポテトのミソマヨ炒め
・キムチ
「デザート」
・井村屋のチョコレートパフェ
今日のBW:79.5kg
PR
いやいや、仕事を休んでいるのではなく、学校が夏休みになったんです^^;
その分、午後からも学校へ行かずに仕事をしてくれるので非常に楽なんですが、喜んでばかりもいられません。
例年は一人だけが助手として手伝ってくれていたのが今年度は倍の二人になり、その分仕事の処理量とスピードは約2倍になりましたが、仕事量そのものが2倍になっている訳ではないので、余剰時間が増えてしまいます。
つまり、させる仕事がなくなるということで^^;
それなのに、いつもにも増して午後もいられるという事は、いつも以上にやってもらう事が少なくなるということです。
かと言って遊ばせておくわけにもいかず、今私の一番の悩みなんです。
「~終わりました!」
「~~終わりました!!」
この声を聞くと、ぞっとする私が可哀想になってきます。
『えっとぉ~、じゃあ、あれやって;』
「それ、もう終わってます(^^)」
『・・・;;;』
パソコンを使った私の仕事は、彼女達に代わってもらうわけにはいかない内容なので、私一人が焦りながら懸命にパチパチやっているのを横目に、涼しい顔で仕事をくれと無邪気に訴える彼女たちを責める事はできません。
明日から8月。
彼女達の夏休みは、あと3週間弱あります。
私も夏休みを取って、彼女達の目の届かない遠いどこかへ消え去りたい気分です。
「昼食」(会議の出前)
◎ランチセット
・ミニ錦糸うな丼
・ミニ海老天そば
・茶碗蒸し
「夕食」
・ごはん
・豚の冷しゃぶサラダ、レタスとキュウリ
・エビとポテトのミソマヨ炒め
・キムチ
「デザート」
・井村屋のチョコレートパフェ
今日のBW:79.5kg
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー