忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はちょっとだけ暖かい日でしたね。
昼間、外に出ると生ぬるい風が吹いていて、この時季にしては何だか気持ち悪い感じでした。
明日の日中は曇り、夜には天気が崩れて雨に、連休中も雨模様の予報です。
今夜奥さんは夜勤で、明日朝には明けで帰宅し、日曜月曜と連休なんですが、どこへ行く予定もないので2人で「ヒッキー」生活だろうと思います。
せいぜい、近所のいつものスーパーかコンビニに行くくらいで終わりでしょう。
それでなくても「出不精」な私なのに、天気が悪くなると聞いただけで家から一歩も出たくなくなるんで、今回3連休の私はいつものように「籠もって」る事でしょう。
え~っと、私の場合「デブ性」は卒業してるので、お間違いなくm(_ _)m

風の噂によると、昨日でプロ野球日本シリーズが終わったそうですね。
何でも、幕切れが「打者走者の守備妨害」による併殺という波乱の決着だったとか。
まあ、いくらプロ選手といえども、八百長でない真っ当な勝負をしているんだから、時として予測不可能なことが起こり得ますよ。
だからこそ、ファンは一挙手一投足に興奮し声援を送るんですから。
全力を尽くしてなお起きてしまった事は、誰も責める権利などなく、やっちまった本人も責任を背負い込むことなどないと思う。
まあ、残念なのは残念でしょうけど、とりあえずはお疲れ様という事で。
ね、ニシオカ選手(^^ゞ

「朝食」
・チーズバーガー
・コーヒー

「昼食」
・にゅう麺(玉子、椎茸、ネギ)
・焼おにぎり1個

「夕食」
・醤油ラーメン(味付メンマ、焼豚、ネギ、なると)
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:60kg
最高16.2(10:18)、最低8.0(24:00)

拍手[0回]

PR
負けました、ストレートの4連敗。
勝ち上がれるとは思ってなかった程度の低いレベルの戦力でしたが、やはりはっきりと見せ付けられるとショックです。
シーズン当初からの不調・不振が最後まで持ち直せなくて、逆に次々とケガ人が出て調子の上がってきた選手ばかりが抜けて行ったような今年。
いくら選手層の厚さでカバーといっても、2軍レベルはやはり2軍だったし、打順をコロコロ変えるだけの愚策では超短期決戦には対応できませんって。
今回空いた日程を利用しての短期キャンプをせずに東京ドームに留まったのは、春先に遠征先でチームの大黒柱が夜の街で「ヤンチャ」をして大騒ぎになったからという理由があったそうです。
内容までは知りませんが、結局それが気持ちを引き締められないままシリーズに突入せざるを得なくなったという事につながるんでしょう。
東京にいたら練習終了後に遊びたくなるのは仕方がないんでしょうね。
1軍レギュラーの皆さんは金も持ってますから。
毎晩毎晩、「ギロッポン」のクラブに繰り出して、VIPルームを貸切にして遊びまくってたのは、危険球退場になってふて腐れた顔をしたのがテレビに映されて大ヒンシュクのピッチャー、膝も肘もケガして野球どころじゃないのに根性で試合に出てたけど外野フライを走って取りに行けなくて歩いてた無様な姿をさらした外野手、相変わらず初球打ちを積極的と勘違いしててポップフライの山を築いて敗退決定の最後の最後に無駄にホームランを打ってしまってファンのため息を誘った遊撃手、こいつら3人は目撃されて名前もネットに出されてバレバレのバカ共。
遊ぶなとは言わないけど、時と場合を考えて遊べって話さ。
これだも、勝てる訳がないって。
クラブの1軒や2軒、VIPルームだけなんてセコイ事言わないから、日本一になってから貸切って遊べって。
何なら東京ドームを貸切って踊り狂えばいいんじゃない。
もうな~んも言えねぇ(怒)

「昼食」
・味噌ラーメン大盛り
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・すき焼き(牛肉、焼き豆腐、白菜、長ネギ、椎茸、舞茸、結び白滝)
・うどん
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高14.7(13:28)、最低7.1(05:30)

拍手[0回]

今朝の起床は、午前10時頃。
高校野球の開会式を見れるかなと思って、テレビのチャンネルを合わせたんですが、何か番組が違う。
新聞のテレビ欄を確認したけど、チャンネルを間違えてたわけじゃない。
ふと思い浮かんだのが、「もしかしてだけど、台風の影響で中止になったとか」。
パソコンを立ち上げて、ネットのニュースを確認したら、やはり台風の影響で中止となっていた。
しかも、明日も天候の悪化が予想されるからと、早々と中止が決まり、開会式と以降の試合は明後日の11日月曜日からとの事。
まあ、試合をやるかやらないかわからない状態で、延々と蒸し暑い甲子園球場で待機させられる高校生達の事を考えたら、早々に決めてあげた方が精神的にも肉体的にも負担にならずに良かったのかも。
何かにつけて批判される高野連にしては、今回の判断だけは褒められるでしょう。

「昼食」
・讃岐うどん(かま玉、ぶっかけ)

「夕食」
・お好み焼き(長いも、卵、揚げ玉、豚肉、シュレッドチーズ、焼そば蒸し麺、他)
・焼酎のフレッシュピンクグレープフルーツ割り
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高25.1(14:43)、最低18.1(03:28)

拍手[0回]

昨日今日と、我がジャイアンツは沖縄でベイスターズとの連戦を行う予定でした。
昨日はご存知のように台風の影響で試合は前日に中止となり、選手達は外出禁止でホテルに缶詰常態にされたそうです。
野球の道具類はすべて球場に置いてあるとかで、バットでの素振りさえできなかったと。
主力選手の1人は、「イメージトレーニングします」ってインタビューに答えたそうだけど、まあせいぜいストレッチとか体操くらいしかできないんだから、台風も神の思し召しと受け止めて十分な休養に当てて、次からの試合に備えてほしいですね。
ところで、明日の移動日を挟んで明後日の金曜から東京ドームでタイガース戦なんですけど、ちゃんと飛行機が飛んで東京へ移動できるんでしょうか?
飛行機が飛ばなくて試合中止になんてなったら、それこそ前代未聞の出来事になっちゃいますね。

今朝、顔を洗って準備をしてたら、テレビで朝のニュースショーを見ていた奥さんが大声を張り上げました。
準備を終えて私が居間に戻り、何事かと聞いたら、サッカーワールドカップ準決勝で、まさかの開催国ブラジルがドイツに大敗したと。
スコアを見たら、7対1と、まるで野球のスコアのようで笑ってしまいました。
それこそまさかのエース負傷欠場と、チームの要であるキャプテンの累積警告による出場停止があったとしても、ここまで点を入れられるようなチームじゃないはずなんですけどね。
まあ、日本代表もそうであったように、終わってみれば結果として色々と問題はあったんでしょう。
これがサッカー、これがスポーツですから、しょうがないですね。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・冷やしたぬきそば
・長いもオクラごはん

「夕食」
・今夜も製薬メーカーからもらった院内勉強会用の【温まる】ハンバーグと黒毛和牛のしぐれ煮弁当(ごはん、もろみ味噌、十勝彩美牛ハンバーグ、ごぼうと和牛のしぐれ煮、レンコン煮、ロールキャベツとトマトソース、ラタトゥィユ(ズッキーニ、パプリカ、ナス))
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:59.5kg
最高27.7(14:26)、最低17.0(04:14)

拍手[0回]

今朝はスマホのアラームをセットしておいたので、起床は午前9時55分。
アラームが鳴ると同時に飛び起きて、一目散にテレビに向かってスイッチオン!
チャンネルを合わせると、国歌が流れてきた。
そう!今日はサッカーワールドカップ、日本対コートジボアール戦でした。
眠い目は、一服して開始の笛が聞こえたら、バッチリクッキリと開きました。
奥さんも起きてきて、テレビで地球の裏側の会場に「念」を送っての応援。
それが通じたかどうか分からないけど、とりあえず前半早々に1点取って、こう着状態のまま前半終了。
後半は・・・、いろいろなメディア、テレビ・新聞・インターネット・SNSなどで詳しく説明されてるからここでは書かないけど、2点取られての逆転負けでした。
まあ、そんなに楽に勝てるわけがないと思いつつも、出だしが好調だったからもしかしたらなんて色気を出したのが良くなかったか。
降雨の中、高温多湿状況で、日本人選手の体力の消耗は著しかったですね。
なんでも、日本チームのキャンプ地は湿度が高くない涼しいところにあるんですってね。
どうして試合会場に似たような環境の土地でキャンプをしなかったのか。
スポンサーの工場がある町だったからというのが答えだそうです。
「おらが町に日本代表が来た!」って自慢したかったのか、それが結果として日本チームの敗戦につながったんだから、「贔屓の引き倒し」ってやつです。
テレビでも解説者が言ってたけど、「北海道でキャンプを張って、沖縄で試合をやってるようなものだから、体力が持つわけがない(勝てるわけがない)」って事らしい。
次の試合は、5日後の金曜日の午前7時キックオフで、ギリシャ戦が行われます。
この日私は、外科の受診日のため仕事は休みで、外科外来の予約が午前9時半だったかな?
試合の最後のほうは落ち着かないかもしれないけど、十分テレビ観戦できちゃいますね;
まあ、仕事があって出勤してても、おそらく最後のほうは待合室のテレビにしがみついてると思われますが。
もう負けられない!
5日でチームを立て直して頑張れ~、日本チャチャチャ!

「昼食」
・ワンタン麺
・おにぎり半分(生たらこ)

「夕食」
・牛肉と大根のオイスターソース煮(和牛カルビ、大根、キクラゲ、ナス、ピーマン)
・アボカドとマグロのわさびソース和え
・変わりハムカツ(2つ折ハム、刻みマヨゆで卵、アボカド、エビ)
・ごはん少々
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り

今日のBW:60.5kg
最高17.5(12:46)、最低12.6(03:16)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]