忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日と今日の最高気温の差は、何と15℃ですよ。
体調を崩してもおかしくないでしょ。
昨夜のニュースから頻繁に「ホワイトアウト」と言う言葉をアナウンサーやレポーターが使っていますが、昨日の天気くらいでは、あんなのはちょっと強めの「地吹雪」程度で、本当のホワイトアウトはあんなもんじゃありませんやね。
それにしても、今日もよく降りましたねぇ。
それこそ猛吹雪状態がズーッと続いて、どこかで被害が出ていそうな雰囲気。
昨日の爆弾低気圧らしい悪天候の突風で、職場そばのラーメン屋の店名が印刷されたビニールの軒先?が煽られたようで、今朝出勤する時にはもう下の部分だけでしがみついてはためいていて、今日の強風でいつ吹っ飛ばされてもいい様で危ないんですけど。
店はそんな事はお構いなしに通常営業してましたけど、通勤の行き帰りが非常に怖い。
誰か警察か消防に通報しないのかな。

今日の午前で、年内の入院患者の調剤は終了しました(パチパチパチ)
後は変更への対応と、問題の事務仕事関係。
ん~、気が重い。
思いつかない。
どうしよう。
居眠ってやろう。

「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料

「昼食」
・和風きのこ醤油パスタ

「夕食」
・奥さんお手製玉子焼き
・エビチリ
・リーフサラダ
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・麻婆丼
・白菜の漬物

今日のBW:60.5kg(多分◎こが溜まっていたからだと思う)
最高 マイナス4.7(01:37)、最低 マイナス8.4(16:13)、積雪量53センチ

拍手[0回]

PR
よくもよくも降りますねぇ。
明け方小路にもブルが入ったらしく、車道の雪が歩道に押しやられて、歩くスペースが全くなかった。
予想はしていたので、出勤時にはスノトレじゃなくて長靴にして正解でした。
雪を漕いで歩くのは足腰に堪える。
二十四節気の「大雪(たいせつ)」は明日なんですけど。
ドカ雪が降る「大雪(おおゆき)」と意味が違うのは分かっていますが、字が同じだからどうしてもこの日はドカ雪になりそうな気がするんですよね。
トイレのカレンダーを見てて、「プルッ」と震えが来る季節です。

有休簿を見てみたら、残り1日でした。
まぶしくて見えなくても、奥さんに職場まで連れて行ってもらって、半休で済ませようかな。
16日土曜日の休みを午前半日出勤に変えれば、有休残り1日のままいける。
年内、絶対体調不良で休まないとも限らないから。
って、言っておきながら16日に体調不良でベッドから出られなくなってたりね(^^ゞ

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」(会議の病院職員食)
・ハヤシライス
・コンソメスープ(ベーコン、玉ねぎ)
・野菜サラダ
・野菜ジュース

「夕食」
・ウインナーソテー
・巣籠り卵(卵、キャベツ)
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート兼夜食」
・ラ フランス
・バナナ2本

今日のBW:59.5kg
最高 マイナス3.7(01:16)、最低 マイナス6.3(07:23)、積雪量37センチ

拍手[0回]

今日の起床は、午後0時。
昨夜から一体どれだけ降ったのか。
夜中に目が覚めると、異常に明るかったのは雪のせい。
出勤前の奥さんが外を見て、ベランダの手すりに相当雪が積ってると言いながらご出勤。
まるで獣道のような線のようなところを、雪を漕ぎながら歩いてバス停まで行ったそう。
日曜の朝は人通りも交通量もわずかだから、降ったままの雪だらけだったそうです。
私が起きた時には陽がさしていたので、手すりの雪が溶け出してボタボタ落下して行き、上の階からも雪の塊が落ちてくるのが視界に入りました。
今日もゲーム三昧で、雪の塊が落ちてくるたびに気になって見てしまったので、非常に落ちつかなかった。
予報では明日も雪。
根雪になるんだろうか。

「昼食」
・鍋残りうどん

「夕食」
・冷凍塩茹で空豆
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・助子ごはん、茶漬け
・バナナ1本

今日のBW:59.5kg
最高 マイナス0.6(04:14)、最低 マイナス7.1(23:03)、積雪量33センチ

拍手[0回]

今シーズン初です、朝方寝てて鼻が冷たくて目が覚めました。
午前5時半過ぎ、起きてストーブのスイッチオン。
寒い寒い。
午前中から降雪に見舞われたわが街、積る事はないけど見てるだけで震えが来てしまいました。

毎日インフルエンザワクチンの問い合わせと予約希望の電話が来ています。
先日の夕方のニュースでもやっていましたが、不足しているんです、ないんです。
なのにマスコミが煽るから、乗せられた市民からの問い合わせが殺到するんです。
来月中旬にも希望者全員が接種できるかどうか不明な状況です。
当初の、12月中旬には市場に潤沢に出回ると言っていたメーカーと問屋の言葉をいまだに信じて、ネットで今も「12月中旬に・・・」とインタビューに答えているお目出度い医師がいますが、医学部もガセネタを拡散しないようにもっと情報管理の勉強をさせたほうがいいんじゃないかと思った薬学部出身の私です。
マスコミは、ないものを「ないない」と言って不安を煽るだけじゃなく、じゃあなくて接種できなかった時のインフルエンザに罹らない方策を毎日のように報道したらどうなんだ。
センセーショナルな物言いしかできない、報道の自由の自由をはき違えたおバカさん達よ。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・鍋焼きうどん(鶏肉、鶏つくね、海老、温玉、刻み揚げ、椎茸、厚焼玉子、板かま)

「夕食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、もやし、ネギ、生姜)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート」
・プリン

「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ1本

今日のBW:60.5kg
最高5.5(00:58)、最低0.2(15:39)

拍手[0回]

明け方からの風がうるさくて、ぐっすり寝てもいられなかった。
ついでに、警報メールの着信音で起こされるし、今日の午前中は仕事に集中できないくらい眠かったので、神経を使う調剤はパスしました。
出勤時、奥さんは早出勤務だったので、バス待ちの間に強風で飛ばされないようにタクシーを呼んで出勤しました。
私が出勤した時も、雨はさほどでもなかったけれど、傘が突風に煽られてそのまま離陸しちゃいそうになったりして(^^ゞ
それにしても寒暖差が激しすぎる。
今日はマジ寒かった。
やっぱ、寒い日はお鍋に限りますね。
昨夜の餃子ライスも食べすぎたけど、今夜も食べすぎ。
でも、これからもっと寒くなるから栄養を付けとかないとね。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・かき揚げ天ぷらそば

「夕食」
・ちゃんこ鍋(豚肉、たら、海老、豆腐、結び白滝、白菜、椎茸、しめじ、舞茸、しゃぶしゃぶもち、ラーメン)
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・バナナ1本

今日のBW:61kg
最高10.9(00:21)、最低1.5(22:41)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]