忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の最高気温は31.8℃でした。半日勤務だったので、午後1時半頃歩いて帰ってくるとき、熱風が吹いていてからだが焦げそうでした。今シーズンの東京はまだ30℃を超えた事がないと、テレビのニュースでやってました。帰宅後は爽やかな風に吹かれてお昼寝タイムでした。
追伸:現在午後8時ですが、室温は23.8℃で、涼しいです)

朝食:ごはん、漬物、鳥肉のソテー、ワタリガニのマヨあえ、豆乳

昼食:冷やしたぬきそば、おにぎり

夕食:ごはん、オニオンコンソメスープ、キノコおろしハンバーグ(付け合せ:パスタ、フライドポテト、人参のグラッセ)、温泉卵のせ野菜サラダ・わさびドレッシング、キャベツのおかか生姜和え

デザート:ソフトクリーム

拍手[0回]

PR
今日の最高気温は約30度でした。本州以南にお住まいの方なら、「な~んだそのくらい」と、思われるかもしれませんが、北海道で30度を超えると一大事です。人々の動きが止まり、経済活動・社会生活がマヒします(そんなバカなことはありません!)。

朝食:ごはん、ベーコンスクランブルエッグ、煮しめ、サラダ、豆乳

昼食:天ぷらそば、鉄火巻き

夕食:チキンスープカリー、ライス、チキンステーキ、野菜サラダ山盛り、ラッキョウ

デザート:メロン半分、チョコチップカップアイス

拍手[0回]

今日から6月ですねぇ。北海道は初夏の爽やかな季節がやってきました。何となく心も浮き浮きとしてくるようです。ただ今年は気温があまり上がらず、まだまだ寒く感じる日も多いです。季節の違いからか、北海道の小学校などの運動会はこの時期に行われます。先週の土曜日(28日)外を歩いていたら賑やかな掛け声が聞こえてきて、見回すと子供達が校庭を元気に走っていました。運動会と言えば朝早くからの場所取り。一族が集まるので広くて見やすい場所を確保するのに、朝早く叩き起されて手伝いをさせられたものです(今はないんでしょうね)。それからご馳走です!たくさんの種類と量の料理を前日から徹夜で作っている母親の姿は忘れられません。その中の1つ、太巻き。私は登校前の朝ごはんに出された太巻きの、切り離された山盛りの「はじっこ」が大好きでした。ご飯の量が多いの少ないの、具の長いの短いの。この見た目の悪いアンバランスな「はじっこ」は、何が当たるか分からないクジのような楽しみがあり、最高のご馳走で、今も行儀のいい真ん中より「はじっこ」が大好きです。ところで運動会の成績と言えば・・ビリばっかりで「恥かきっ子」でした(^_^;)

拍手[0回]

今日は七草。厄払いと正月に食べ過ぎて、調子を崩した胃腸の働きを助けて、戻す為に「七草がゆ」を食べる日です。せり、なずな(ペンペン草)、ごぎょう(母子草)、はこべら(はこべ)、ほとけのざ(たびらこ)、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)。我が家でも毎年、この日には食べます。もちろんこの時期の北海道に草が生えている訳などありませんので、スーパーに売っている「七草セット」なるものを買ってきて、お粥を作って食べます。今年もいつもの様に作ってもらっていると、「何か変!」との声が。「七草に三つ葉って入ってる?」と。『そんな訳ないだろ』と私。「これ、三つ葉の匂いするよ。ちょっと食べてみて」。生の葉っぱを食べらされた私はすぐにそれが「せり」だと気が付きました。三つ葉は「セリ科」の植物です。あやうくスーパーに文句を言う所でした。

拍手[0回]

今年も宜しくお願い致しますm(__)m
元旦に初詣に行って、昨年は色々な事がからだに起こったので、自分と妻そして皆様の健康をお祈りしてきました(100円で大丈夫かな?)。皆さんも初詣には行かれたかと思いますが、それぞれお祈りした事は様々だと思います。家内安全・商売繁盛・交通安全・無病息災。そうです。私は今年ほど、健康運が良くなります様にとお祈りした年はありません。健康が一番!からださえ健康なら、少々の貧乏でも生きていける!金がなければ病院にも掛かれないし、ましてや入院なんてとんでもなく金が掛かる(掛かりました(;_;))。健康ならそんな無駄な金も掛からない!健康運は金運にも繋がっているのだと改めて思い知らされました。金が欲しいと言ってるんじゃないんです(いや、欲しい!!)。保険に入っていたので保険金はもらいましたが、死の淵にまで落とされて、痛い思いと不自由な思いをしてまでそんなものを手に入れたいとは思いません。
明日から仕事です。今年こそは、まだまだ無理は出来ませんが、何事もなく健康に過ごしたいと思っています。
どうか皆様も、今年も健康な1年でありますようにm(__)m

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]