忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この3連休、朝寝坊が出来るのは今朝だけです。
昨日は奥さんが出勤でしたので普通に起きましたし、今夜は夜勤の奥さんは明日の朝夜勤明けで帰宅しますが、明日の朝は一息つく間もなくタッチアンドゴーで、新千歳空港にグアムから帰国する親を出迎えに行かなければなりませんので、私も寝坊はできないんです。
と言う訳で今朝は、限界まで布団の中でゴロゴロ、モゾモゾしてました。
が、結局生理現象には勝てなくて、一度布団から出てしまうともう眠気はどこかへ行ってしまいました。
それでも、部屋の中が暖まるまで寝れないものかと布団に潜り込んだんですが、ものの数分で無謀な抵抗だと悟って起きてしまいました。
本日の起床時間、午前8時半!
いつもは午前6時半頃起きる私にとっては、限りなく昼に近い起床時間だと思うんですが・・・。
「早起きは三文の徳(得)」って言いますが、極寒の北国で早起きするとそれだけストーブの燃料代がかかるので、出来るだけ布団の中でヌクヌクしてたほうがいいんですけどね(^^)
今朝も寒かったですよ。ストーブをつける前の室温は16℃ありましたけど、外はもちろん氷点下だったでしょうね。
今朝は天気が良かったので、放射冷却が起きていたのかもしれません。昼過ぎには、雪が横に流れるような猛吹雪になりましたが、観光客には「これが本物の北海道だ!」ってな感じで喜んでもらえたかもしれませんね。
地元住民にしてみると、大迷惑な話ですけど。
今日は、私は一歩も外には出ませんでしたよ。
だってぇ、寒いんだもんポリポリ f  ̄. ̄*)
寒くて吹雪いてる中を夜勤に行った奥さんは、大変お疲れ様ですm(__)m
今夜は私一人で寂しく「一人鍋」でした。
昨日も鍋、今日も鍋。でも、今夜の鍋は、昨日の残りじゃないんです。
うちの奥さん、魚介系の鍋は好まないので普段は食べさせてもらえなく、それじゃって事で今夜は鍋の連チャンにしてみました。
寒いからいいんです。野菜も一杯取れますしね。
寒い時は、鍋に決まり!
今週から、3週連続で「てっちり」食べますよぉ(^¬^)ジュル...
ハイ!3週連続「ふぐのフルコース」が待ってますから(^^)v
テレビ番組の「黄金伝説」じゃないんですけど、食べつくし食べまくりますよ^^;

「昼食」
・鍋ラーメン塩味
・ごはん

「夕食」
・ごはん
・キュウリとカブの漬物
・ちゃんこ鍋醤油味(鱈、赤魚、カキ、エビ、鶏ごぼうつみれ、がんも、長ねぎ、白菜、しめじ)

今日のBW:78kg

拍手[0回]

PR
早いもので今日から2月、お正月の華やかさがまだ記憶に新しいのに、もう豆まきの準備です。
2月の声を聞いたとたん、天気図は典型的な冬を示す西高東低になり、今頃になってようやく冬らしい寒波がやってきたようです。
今シーズンは暖冬、暖冬と騒がれています。雪が少なく、本州のゴルフ場は今でもプレーができるようですし、かと思えばスキー場は雪がなく閉鎖せざるを得ない状況だと聞きます。
北海道では、いくら暖冬といってもスキー場は通常営業してますし、ゴルフ場は雪に埋もれてゴルフクラブどころかスコップを持たなければならないのは例年通りです。
暖冬のせいで(おかげで?)野菜の生育が良く、昨年は目玉が飛び出すほど価格が高騰した白菜や大根も安く市場に出回っているようです。
だから万々歳といかないのが世の常で、暖冬のせいで鍋を囲む機会が減っているためか、安い鍋用野菜の売れ行きが今一つと報道されています。
でも、テレビの料理番組やグルメ番組では、「今の季節は鍋」と決め付けているかのように「寒い季節は鍋に限りますねぇ~」などと料理人やレポーターに言わせて放送しています。
季節感・旬は非常に大切にしなければならないものだと思いますが、今現在の事(暖冬)を無視して鍋料理をおいしそうに見せようとしても、視聴者に食欲を呼び起こさせるのは無理でしょう。番組を作るスタッフは、固定観念に凝り固まった人達ばかりなんでしょうか。
最近やけに目に付くのは、おでんを紹介しているシーンなんです。熱々のおでんを顔につけて馬鹿騒ぎしている、しょーもない芸人のことじゃありませんよ。
おでん・・・いいですねぇ~。本州のことはいざ知らず、今の北海道にはぴったりです。
と言うことで、今日は半日勤務だった私が午後からおでん作りに励んでみました。
でも、夜勤明けで家で休んでいた奥さんの指示が横から厳しくて、キビしくて・・・。
「それはこう切って、これの切り方はこう。あれは下ゆでして、それは茹でたお湯をかけて。そっちが茹で上がったら冷たい水に浸して、その間にこれとそれを鍋に入れて味を馴染ませて、それダメッ!まだ入れるの早過ぎ!そのまま落し蓋をして、それでいいからちょさないで!!!(北海道弁で触らないで)」
『じゃかあしいっっっ!おでんなんてぇ~のはなぁ、切って鍋にブチ込んどきゃあぁ、勝手に出来るもんじゃい!』などとは言えませんでした(-_-;)
午後から作り始めたので、夕食時にはまだまだ味がしみ込んでいない具もありましたが、まあ上出来、上出来でした。
これからまた冷まして、火を入れてを繰り返すと、明日の夕食には完璧なおでんが登場することでしょう。
これでも一応、制作責任者は私なんでしょうか?何か納得いかないのは気のせい?^^;

「昼食」
・肉入りとじそば

「夕食」
・ごはん
・漬物
・おでん(大根、玉子、揚げ、コンニャク、平天、がんも、はんぺん、ちくわ、牛スジ、じゃがいも)

「おやつ」
・マーブルチョコ、アポロチョコなどのミニサイズチョコ

拍手[0回]

以前にも書いたことがあるかもしれませんが、私の部屋は物置のようです。
本は山積みのまま、製薬メーカーから貰ったグッズやボールペン・付箋などはダンボール数個に入れたまま床に置きっぱなしで、更にそれらはダンボールの中から目当ての物を探す時に引っくり返したままそこらへんに散乱しています。
自分の部屋と言っても、普段そこで仕事をするわけでもなく、閉じこもって本を読んだり音楽を聞くこともないので、なかなか片付けようと言う気にならずそのままになっています。
ずーっと以前は、古いパソコンラックをデスク代わりに仕事をしたこともありましたが、今は私の大事だけれど片付けられないグッズや(私のティンティンから取り出した・飛び出した結石も飾ってあります)、飛行機のダイキャストモデル(ミニカーの飛行機版みたいなもの)の展示台になっています。
冬は寒いし、ストーブを点けると余計に燃料費がかかって不経済なので、一層足が遠のく部屋になっているんです。
ちょうど玄関の目の前にある部屋なので、明り取りのつもりで部屋の戸は年中開けっ放しになっています。
保険会社の外交員が契約に来た時の事、リビングで書類を作り終え、その人が帰ろうとリビングから玄関への廊下を歩いて行った時にふと私の部屋が目に留まったようでした。
と言うより、戸が開けっ放しだったんですから見ようと思わなくても見えてしまうのは仕方がなかったんですが、いつもは来客の時には閉めてあるのが今日に限って閉め忘れてたんです。
その外交員の人が一言、「引越しされるんですか?」^^;
タイミングの悪い事に、少しは片付けようかと前日に職場からダンボールを1個持って帰って来て、部屋の入り口付近に置いたままにしてあったんです。
その外交員が帰った後、あらためて私の部屋を見ると、その一言はズバリ私の部屋の状況を言い表した最高の一言だと納得してしまいました。
春になったら片付けよっとポリポリ f  ̄. ̄*)

「昼食」
・雑穀味噌雑炊
・自家製白菜の漬物

「おやつ」
・タピオカ入りココナッツミルク

「夕食」
・お好み焼き
・モダン焼き

今日のBW:77.5kg

拍手[0回]

年末年始と、私が調子に乗って高級食材を沢山買い込みすぎたせいで、今月の食費は予算を2倍以上オーバーし、さらに予定外のテレビの新調の請求が来るのに備えなければならず、今週はあるものだけのサバイバル生活に突入していました。
腹を満たすだけなら、来週の給料日まで全然余裕で過ごせます。
何かが起きて外出禁止令が出ても、あと2週間くらいなら夫婦二人が餓死することなくすむくらいの「食べるもの」はあります。
米・味噌・醤油・塩・乾物・缶詰・乾麺、それにお菓子が箱に一杯。
職業柄、ビタミン不足になることは絶対にありませんしね。
あとは水さえあれば、これだけあれば死ぬ事はないでしょう。でも、「食生活」にはなりませんよね。
さすがに昨日あたりから、野菜も肉もないと奥さんの悲鳴が聞こえてきていました。
それでも冷凍庫や戸棚の中に潜んでいた食材を引っ張り出して何とかそれらしい料理を作ってくれていましたが、今日最後まで残っていた「命の卵1個」を使ってしまったところで、乏しい生活費を握り締めて買出しに行く決心をしました。
スーパーで買い物をしている時、計算をしながら買い物をしている奥さんが目を離した隙に、私がコソッと買い物カゴに食材を入れたのを見つけた奥さんは、その売り場まで戻って値段を確認していました。
当然その後は、思いっきり睨まれてしまいましたポリポリ f  ̄. ̄*)
とりあえず、給料日まで分の肉と野菜がわが家のスッカラカンになった冷蔵庫に入る事になり、ちょっとは一安心と言った所のようです。
断っておきますが、最近毎日食べている「雑穀入りごはん」は、金がなくて銀シャリが食べられないからじゃないんですよ。「や○や」のCMでもやっているように、健康のために食べているだけですから。
サバイバルと雑穀効果なんでしょうね。体重が減ってきてとってもうれしいので、このままの食生活を続けたいんですが、肉がわが家に戻って来てしまった以上は、また体重増になる事は間違いないでしょう。
ちなみにわが家の災害対策はまったくしていませんが、ライフラインがストップしてしまった場合、鍋料理用にカセットコンロのボンベを多めに買い置きしてありますので、煮炊きするのには問題はありません。
ところが高層住宅の一番の弱点である、電気が止まると水も止まる事に対する対策が、昨年ペットボトルの水の消費期限が切れて処分して以来、新たに購入していないのでヤバいなあとは思っています。
あと、電気が止まっても、夜は暗くなったら寝ればいいんだし、冬は外気が冷蔵庫ですからね( ̄∀ ̄*)イヒッ

「昼食」
・とじ温麺
・ごはん

「おやつ」
・ポテチ

「夕食」
・味噌ちゃんこ鍋(鶏肉、豚バラ、鶏豚ミンチダンゴ、白菜、長ネギ、シメジ、エノキ、椎茸、豆腐、カキ)
・ラーメン

今日のBW:76.5kg

拍手[0回]

昨夜から今朝にかけても、ぐっすり眠れました。
起きるのが嫌だったんですが、まあとりあえず起きて、外を見ると深々と雪が降り、時折下から雪が舞い上がり近くの建物も見えなくなって真っ白になるほどでした。
吹雪いているわけではないので、雪が降っているくらいで外出しないのでは、生活など成り立ちませんから、ちょっと買い物に行ってみました。
先日テレビで「液だれしない醤油さし」と言うものをやっていたので、早速買いに行ってきました。
観光客向けの店が連なる「堺町通り」のガラス店にあるんですが、当然ガラス製で色・模様・サイズも各種取り揃えてあり、価格はまあそこそこいい値段と言っておきます。
見本用に水が入れてあるものが置いてあり、実際にやってみましたが本当に垂れてこないんです。
我が家で使っているプラスチック製のも最初は垂れてきませんでしたが、長く使ってるうちに次第に液だれがひどくなってきたので、このガラス製のもそのうちどうなるかわかりません。
ですが、ちょうど他のに取り替えようと思っていたので、新い物好きの私は何はともあれ飛びついたというしだいです。
ついでに久々のニセ観光客をして、ガラス製品やオルゴールなどを眺めてきました。
これも先日のテレビでやっていたんですが、握り寿司そっくりに作ったガラス小物をつけたオルゴールと言うものがあり、下にある台座を回すとオルゴールが鳴りながら寿司が回ると言うものがありました。
ガラス製の寿司ネタは本物そっくりで、良くここまで作ったなと感心できます。
オルゴールの曲は各種選択できるそうで、定番の王道はしぶがき隊の「スシ食いねェ!」でしょう。また、大トロには「となりのトトロ」だそうです。
握り寿司のガラス小物だけでも売っていて、寿司ゲタにアワビ、ウニ、ホタテなど1人前を乗せた物も売っていました。
こちらに旅行に来た際には、インテリアに一ついかがですか(^^)

「昼食」(ステーキファミレス)
・スペシャルロースステーキ400g(付け合せ:ふかしいも、人参)
・ライス
・スープバー(中華スープ、コーンポタージュ)
・サラダバー

「喫茶」
・ブルーマウンテンNo.1
・レアチーズホワイトチョコタルト

「夕食」
・ごはん
・麩とわかめの味噌汁
・残り物

今日のBW:78.5kg

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]