忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場の薬局には、温湿度計が3つあります。詳しく言うと、薬品庫、調剤室、情報管理室に各1個づつ、まったく同じものを置いてます。一片が7cm位の正方形で、据え置き壁掛け兼用の医療用具のカタログに載っていたものです。小さいくせに、医療用というだけで1個2500円もします。
購入してから1年以上経つんですが、先日ふとした事から2個を並べて置いて室温を計り比べてみました。すると、室温をエアコンで22℃にセットしてあるにもかかわらず、1個は20℃、もう1個は16℃を示しました。エアコンの当たり具合によって温度がばらついているのかと思い、情報管理室の私の隣の机の上に置いてみました。が、示す温度は変わりません。そこで学校の検査に使う、50℃と150℃の棒温度計を出して一緒に並べてみました。棒温度計は共に25℃を示しましたが、先の温度計は20℃と16℃を指したままです。
これは絶対におかしい!もう1個を並べてみると、これは20℃を示します。「???」。どれが正しいのか分からなくなり、自宅で使っているごく普通の温湿度計も並べてみたところ、これは25℃を示しました。机の上には6個の温度計が並べられ、来室した看護師は不思議そうに見て行きますが、こちらは真剣です。
購入した問屋の担当者に来てもらって、6個の示す温度を見てもらい、半袖の白衣でちょうどいい室温なので16℃や20℃はおかしいので、メーカーと交換するか相談してみますと持って帰りました。
医薬品は保存温度が決められていて、冷蔵保存と言っても5℃とか10℃以下と指定されていますし、室温保存のものは1~30℃と決められています。ですから、この温度計での16℃でも20℃でも、棒温度計の25℃でも取りあえず問題はないんですが、かと言ってバラバラの温度を示す温度計は私の性格には合いませし、高い金を払った意味がありませんもんね。
ちなみに、冷凍保存の医薬品は、血液製剤の一部しかありませんので、一般の方が入手できる薬は凍らせないように注意してください。

「昼食」
・ごはん
・ミニカップ麺
・ミニハムステーキ
・残り物

「夕食」
・牛丼
・油揚げと豆腐の味噌汁
・切り干し大根の炒め煮
・マカロニポテトサラダ
・カニカマ玉(なんちゃって芙蓉蟹)

今日のBW:77.5kg

拍手[0回]

PR
今日も暑いです。そしてヒマです。
助手をしてくれる看護学生が先週から夏休みなので、1日中仕事をしてもらえるため、私がすることは何もなくなってしまいました。あっ!もちろん調剤は私が責任を持ってやってますよ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
毎週月曜は、来訪するメーカー担当者が多い日なんですが、今日はちょぼちょぼで、もうお盆休みか夏休みでも取っているんでしょうね。うらやましい限りです(`ε´)ぶーぶー
私の辞書には、夏休みと言う言葉なんてありません。お盆休みも、14日を休診にするだけで、あとはカレンダー通りです。まあ、土曜日も休みを取ってるので3連休にはなりますが、夏休みっていうレベルの休みじゃありませんし、奥さんは12日の土曜は夜勤で、13日はご先祖様の供養で集合の号令がかかっているので遠出もできません。自由になるのは実質、14日だけなんですけど、次の日が仕事だと思うと遊び呆けてもいられませんよね。辛い所です(┯_┯) ウルルルルル
商店・スーパー・デパートなんかは、人が休みのときが稼ぎ時なのは当然なんですが、実は医療機関もこれらのサービス業と同じなんです。しかも、同業の病医院がお盆休みを取っている時は、開院している病医院に観光客・帰省してきた人・遊びすぎた人などが集中して来るので、いい商売になるんです(本音)。
商売抜きにして休みを取れる体制の施設はいいですが(職員数が多いとか)、うちみたいな小さい所は休むかやるかの二者択一しか選択肢がありませんので、夏休みは退職するまでお預けと言った所ですね(泣)

「朝食」
・ごはん
・漬物
・残り物

「昼食」
・冷やしぶっかけきしめん

「夕食」
・ごはん
・メンチカツ、イカリングフライ、海老カツ、コロッケ、ウズラ串揚げ、甘辛豚唐揚げ(お惣菜)
・サラダ(ブロッコリー、キュウリ、レタス)

「デザート」
・プリン
・ホワイトチーズケーキ

今日のBW:77kg

拍手[0回]

朝、昨日の午後休んだ分の仕事を片付けていると、外来の看護主任が青い顔をして薬局に来ました。
どうしたのかと聞くと、昨日外来の冷蔵庫の霜取りを掛けたまま帰ってしまい、今気付いて温度計を見てみたら25℃になっていたとの事。その冷蔵庫には、小児に注射する各種のワクチン、大人用のB型肝炎ワクチン、腎性貧血用の造血剤などが入っていました。薬局の冷蔵庫は大変小さいため、ワクチン類は外来の冷蔵庫を借りて保管しています。
主任:「だめだよねぇ~」
私:「ん~~~。誰にも内緒で処分しな。まあ、こういう事もあるさ。」

外来の看護スタッフは実際に見ていたので皆知っていますが、院長・師長には報告しないで、証拠も残さずに処分させる事にし、急いで問屋に注文の電話をして納品してもらいました。
ダメにしたワクチン類の金額はおよそ5、6万円程度ですが、それ以上にスタッフのショックは大きかったようです。
問題の冷蔵庫は、霜取りを掛けるとある程度の時間がきたら自動的にスイッチがオフになって冷蔵に切り替わるタイプのものではなく、手動で切り替えるタイプの冷蔵庫だったんです。
その霜取りのスイッチを入れた看護師は、私のところに謝罪しに来ましたし、責任を感じてか1日中落ち込んでいました。後始末に陰で動き回った看護主任は、疲れきった表情で帰宅しました。
人間のやる事ですから、ミスも間違いもあります。損害は出ましたが、被害は出ず、患者さんの命に関わるミスでなかったことが救いでした。
私ですか?この程度の尻拭いはいつもの事ですから、慣れてますよ(^^)v

「朝食」
・抜き

「昼食」
・冷し納豆そば(納豆、キュウリ、海藻、カニカマ)

「夕食」
・ごはん
・玉ねぎとわかめの味噌汁
・チキンの照り焼き生姜焼き風、レタス添え
・冷奴
・野菜サラダ
・漬物

今日のBW:77.5kg

拍手[0回]

月末最終日、ノルマのある職業の方は大忙しで大変ですね。って、そのおかげで私が大変なんですから(怒)。
休み明けの月曜は、朝からこなさなければならない仕事が山のようになっているのに、問屋とメーカーの担当者が入れ替わり立ち代り薬局に訪問してきて、土下座でもせんばかりのお願い攻勢ですもん。
こちらも忙しいので、いちいち買えない理由を並べてお引取り願うには時間と手間とテクニックが必要なのに、それすら出来ず、「あ~、あ~」と、良いともダメだともつかない生返事で済ましてしまおうとするので、向こうさんにしてみれば「シメた!」と思い、すごすご引き下がるような顔をして一目散に院外に出て会社に注文の電話をしてしまうんですよ。
「ヤラレタ~~~」と思ったときには後の祭りなのが、毎月月末の恒例行事みたいなもんです。

今日から看護学校が3週間の夏休みに入ったので、助手をしてくれている看護学生も1日一杯手伝いをしてくれます。
こちらにしてみれば、非常に負担が減るのでそれはそれでいいんですが、今年の2月に新人君が退職してから今まで、午後は私一人で悠々とのんびり過ごしていたのが(仕事はしてましたよ^^;)、朝から晩まで憩いの時間がなくなってしまうのはちょっと息苦しいんです。
まあ、3週間なんてアッと言う間に終わってしまうんですが、その間遊ばせておく訳にもいかないので何かしらの仕事をさせなければいけません。これまたその仕事を見つけるのも大変でして、普段彼女達が半日勤務の状況で予定を組んだ場合に、過不足なく仕事が終わるように配分や量を考えてあるので、午後の分までとなると週の途中でやることがなくなってしまうのは目に見えてますよね。
大掃除をしてもらうにしても、半日と半日の1日もあれば壁に染み付いたタバコのヤニまでとはいかないまでも、調剤室と情報管理室、薬品庫がピカピカになってしまうでしょう。じゃあ、その後は・・・。ムムム、難しい問題だ。

「朝食」
・ごはん
・落とし卵とわかめの味噌汁
・残り物

「昼食」
・冷やしラーメン(キュウリ、レタス、チャーシュー、温玉)

「夕食」
・幕の内弁当(奥さんが夜勤のため)
・ジャガイモの味噌汁

今日のBW:77kg

拍手[0回]

昨日のイベント終了後に、看護学生5人で汚れたバーベキュー用品の洗い物をしてくれていたので、今日は朝からそれらと他の残った皿やコップ類の数を数え、ダンボールにしまって保管庫に来年まで封印しました。
栄養士は終了後から、残った食材やアイスクリーム、大量の氷を処分してくれ、今朝はゴミの分別とゴミ箱の清掃をしました。
管理課の男性は、会場となっている屋上の清掃、ゴミの収集、ゴミの分別、廃棄物収集業者へのゴミ出しを行いました。
イベントにかかった経費等の決算書は、幹事をお願いしている問屋の担当者が来週作成します。また、残った炭を会社の倉庫に保管してくれるので、今朝取りに来てくれました。

飲んで食べて騒いで、盛大に行われるバーベキューパーティーですが、最後の最後の片付けは、毎年この4人で行っています。他の職員は、一切手伝う事はありません。昨日の段階で終わったら、後のことは全く知らん顔です。
こんな面倒な事、もう来年は止めたい、二度とこんなのはやりたくないと言うのが、裏方4人の本音です。本来の目的は職員相互の親睦のためなんですが、男手が足りないので外部の人に手伝ってもらっているんです。それを何を勘違いしているのか、準備も片付けもせず飲んで食って、遅いとか不味いとか手伝いのメーカー担当者に悪態をつく職員が多すぎます。自分達のために開催している会なのに、何もしないでお客さんヅラしている職員を見ると腹が立って、自分で焼いて食えと、汚した皿なんかは自分の家に持って帰って処分しろと文句の一つも言いたくなります。

昨日のたこ焼きは、電気たこ焼き器4台に、うちの奥さん、院長の奥様と知り合いの女性、看護師1人、メーカーの男性1人、幹事の問屋担当者、それとちょっとだけ手伝った私が担当して焼き続けました。目標は100人分、600個でした。焼き上がるまで多少待たせることはありましたが、おおむね好評で、まだ不評や苦情は聞いてません。途中でタコがなくなってしまうアクシデントはありましたが、チーズ焼きに変更して事なきを得、無事終了、大成功に終わりました。
院長の奥様でさえ焼くのを手伝っているのに、昨年までは自らの手でおにぎり(米3升分)を作ってくれていたのに、何一つ手伝わないでふざけた事を言って来る職員は、何も感じないんでしょうかね。
そうそう、このイベントの参加費は『タダ』ですよ。あきれて、開いた口が塞がらないとは、こういう事を言うんでしょうね。

「朝食」
・ごはん
・大根の味噌汁
・ベーコンエッグ

「昼食」
・もりそば

「おやつ」
・残りのケーキ2個

「夕食」(家でバーベキューのやり直し)
・ごはん
・焼肉(昨日残った特上カルビ、買ってきた牛タン、エリンギ、椎茸、ピーマン、玉ねぎ、ニンニク)

今日のBW:77kg

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]