忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の土曜日に出勤した時に、消防のレスキューが出動して、現場へ見に行った話をこの日記に書きました。
今日も出勤だったんですが、何事もなく時間が過ぎてこのまま終業時間になるかと思った時、救急車のサイレンが聞こえました。
病院ですから救急車が入ってくるのは別に珍しい事でもないんですが、病棟看護師が数人外へ飛び出し、そのあとを追ってドクターも外へ行きました。
当院に運ばれた急患でも、ドクターが救急車に乗り込んで容態を判断し、受けれが可能な状態ならそのまま病棟へ運びますし、もっと設備が整った施設に運ばないとダメな場合にはすぐに転書・依頼書を書いて他院に転送してもらう事があります。
今回もその手順を踏んでいるのだろうと思っていたら、助手が何かおかしい、事故が起きたみたいですよと私に報告してくれました。
すぐに私も外に出てみると、確かに当院玄関前に救急車はいなく、すぐ近くの交差点に止まっていました。
近寄ってみると、人が倒れており、そばにはヘルメットが転がっていました。
先に出た当院のスタッフが周りを取り囲んで、ドクターが容態を見て救急隊から事情を聞いていました。
程なくして倒れていた人は担架に乗せられ、他院へ搬送されスタッフ一同は病院へ戻り始めました。
スタッフの一人に事情を聞くと、大阪からバイクで北海道旅行に来た若い男性が、フェリーを降りて走り出してすぐに、当院近くの交差点を通りかかり、直進しようとしたところに対向車が右折してきて、ぶつかりそうになったのを避けようとして転倒したらしいとの事でした。
しかも、その右折しようとした車を運転していたのが、当院の入院患者の家族だったとか。
とりあえず命に別状はなさそうな感じだったとの事でしたが、詳しく検査をしてみないとこればかりは断定できませんから、油断は出来ませんが。
せっかく北海道らしい気候になって、さあこれからと言う時に本当に災難だったと思います。
観光どころか、市内の病院に入院と言う事にでもなったら、泊まるならホテルのほうが良いに決まってますから、シャレにもなりませんよね。
道内のドライバーはマナーが悪いと、道外の方からよく言われます。
直進車が来ているのに、強引に?右折しようとした今回の事故は全くの論外で、反論の余地はこれっぽちもありませんが、各地を旅している私にしてみれば、必ずしも北海道のドライバーだけがと言う事はないと感じます。
免許習得以来無事故無違反の私が、東京の首都高や、那覇市の国際通りを走ったら間違いなく事故るでしょう。
交通ルールは全国統一でも、土地土地で流れが違うんですよ。
そして、大きな違いと感じるのは、そこでしか通用しない暗黙のルールが歴然とあると言う事実。
流れと暗黙のルールに慣れるまでは、慎重にも慎重を期して走行して欲しいと思いますが、北海道へ旅行に来られた方は概して気が緩むように思えます。
それにしても、私が土曜日に出勤するとあまり良い事が起きないように思うんですが、毎週土曜は休もうかなと考えてしまいました;

「昼食」
・もりそば

「夕食」
・キムチ鍋(キムチ、白菜、椎茸、シメジ、エノキ、ニンニク、豚バラ、蒸し麺)
・缶ビール

「デザート」
・アズキバー

今日のBW:79kg

拍手[0回]

PR
お盆なのに、何で働かなきゃならないんだ!
と一発、グチをこぼしてみました^^;
世の中、早くもUターンラッシュとかって言ってますけど、結局は休みの人達の話でしょ。
昼休みに外に出たら、日差しが私の体、特に首筋辺りを突き刺すように攻撃してきて、昼食後すぐに職場に戻ってしまいました。
職場と言えば、今朝出勤して冷蔵庫にお茶を入れようと扉を開けると、冷凍庫の部分に真っ白い霜がびっちりと付いているのが見えました。
まさかと思い温度計を見ると、庫内の温度が室温近くまで上昇していました。
誰が・・・、と言うのは結局不明ですが、私が休んでいた3日間、冷蔵庫の扉が開いたままになっていたようです。
薬局内の冷蔵庫は、冷凍保存しなければならない医薬品は扱っていないため、冷蔵庫内上部に簡易的な冷凍室が付いている、安いビジネスホテルにあるような安っぽいタイプのやつなんです。
しかも家庭用冷蔵庫のように、扉部分のゴムパッキンが強力でないため、軽く閉めたりバタンと強く閉めると跳ね返ってきて完全には閉まらない、手で押し付けるように閉めなければならない手間の掛かるやつなんです。
今更犯人探しをしたところでどうにもならないので、とりあえず霜取りのスイッチを入れました。
霜取り中は、庫内の温度が下がらないため、しかたなく薬局内の温度を下げてこれ以上冷蔵庫内の温度が上がらないようにしました。
当然、薬局内は寒かったです。
涼しいを通り越して、助手の二人はもちろん、私ですら寒くなってしまいましたが、冷蔵保存医薬品のためには我慢しました。
扉が開いていたと思われるこの数日間は、今シーズン最高気温を記録していたので、もしかすると冷蔵保存しなければならない薬品は・・・( ̄b ̄) シーーッ!!
相当量の霜が付いてしまっていたので、朝から始めた霜取りが6時間経っても終わりません。
家庭用冷蔵庫って、軽く扉に触れたくらいでも、やや強めに押した場合でも、100%間違いなく閉まるようになっています。
そうでなければ、電気代がとんでもない事になるでしょうし、中の食材が傷んだりするでしょうから。
そういったクレーム対策として、メーカーでは100%閉まるように設計されているんですが、それが薬局の冷蔵庫には当てはまらないと言う事を忘れさせて、家庭でと同じように閉めてしまうから扉が開いたままになってしまうんです。
事前に十分注意はしてあるんですよ、冷蔵庫から医薬品を取り出す可能性のある職員には。
でも、私が見ている時でさえ、扉にちょっと触っただけで行ってしまおうとする人や、勢いよく閉めて扉が跳ね返ってきたまま立ち去ろうとするんです。
それじゃダメだと私に言われてから、「あっ、そうだった」と何事もなかったかのように立ち去って行くんですよ。
つくづく、本当に頭の悪い連中だと思うんですが、すべては家庭用冷蔵庫が悪いんでしょうね。
この悪習慣・悪い癖は、どうやっても二度とは治らないように思います。
24時間、私が薬局内冷蔵庫の扉の番をしなければならないんでしょうかね(-"-怒)

「昼食」
・カニ炒飯
・そうめん(温玉、きゅうり、豚肉、味筍)

「夕食」
・1杯目はうに丼(小樽産海水うに使用)
・2杯目は海水うにまぶしごはん^^;
・う巻き
・カニサラダ
・缶ビール

今日のBW:79.5kg

拍手[0回]

昨日の最高気温27.7℃、今日正午の気温27.3℃、そして今日の最高気温は30.2℃でした。
この数字だけで、だから何?って言わないでください。
ここ北海道のわが街では、日記に書くほどの大きな事柄なんです。
もっと言うと、新聞の地方面にも載るようなとてつもない一大事なんです。
午後3時過ぎから2、30分程度スコールのように雨が降りました。
ところが雨が上がったと思ったら、あっという間に蒸発し、濡れた道路が見る間に乾燥していってしまいました。
おかげで、なお蒸し暑くなってしまったんですよね(-_-;)
湿度高すぎ!
この高温多湿条件で、みなグロッギーになりダウン寸前でしたε=( ̄。 ̄;)フゥ
冷房完備を知っている職員は薬局に避難して来るんですが、馬鹿ガキ、いや失礼;、助手の女性2人が寒いと言ってエアコンのスイッチを切ってしまい、涼を求めてきた人達から「何で今日は涼しくないの?」と文句を言われる始末。
確かに彼女たちがメインで働く場所はエアコンの真下ですから分からなくもないんですが、少しは皆の事も考えてやらないとねぇ~。
寒けりゃ着ればいいが、暑いからと言っても脱ぐには限度があるでしょう。
自分達が暑い時は、私が冷え冷えとしていようがお構いなくエアコンを全開にしているんですから。
「嫌なら出て行けっ!」(-"-怒)
と言いたいところですけど、大人の私の口からは言えません。
彼女達には、皆のためだから我慢して、寒かったらカーデガンでもなんでも着込んで欲しいと、やさしく丁寧に説明して嫌々納得してもらいました。
ところが、本当にロッカーから冬用のカーデガンを持ってきて着込んでしまい、今度は「このクソ暑いのに何で厚着してるの(させてるの)?」とヒンシュクをかってしまいました(`ε´)ぶーぶー
他のは知りませんが、少なくとも私の職場の自動制御のエアコンって、最適温度を設定しておけばそのまま続くってわけじゃないんですよね。
室温が上がると一気に設定温度以下の冷気が噴き出して室内を冷やそうとしますから、直接その風を受けると寒いと感じます。
でも、たかだか1週間かそこらしかこんな事はないんですから、ちっとは我慢して欲しいなぁと思うしだいで^^;
結局彼女達には、冷やす事ができない外来診察室に行ってもらい、代わりに外来看護助手の二人を薬局に招いて、暑さでやられた頭を思う存分冷やしてもらいました。
もう一度言いますが、こんな日はあと何日も続きません。
それが北海道です(^^)

「朝食」
・豆パン
・コーヒー

「昼食」
・スパゲティーミートソース

「夕食」
・ごはん
・天ぷら(ナス、長いも、海苔、何故か玉子)
・かき揚げ(玉ねぎ、人参)
・残り物

今日のBW:79kg

拍手[0回]

今日は土曜日、半日勤務。
いつも言う事なんですが、朝イチで伝票を処理してしまえば、後はする事もする気も起きない土曜日勤務でした。
昼になり、あと20分くらいで終わるとブラブラしていた時、けたたましい消防車のサイレンが鳴り響き、目の前の道路を走り抜けていきました。
すぐさま消防署のテレホンサービスに電話をかけて、火事の場所を聞くと、何と!私の職場のすぐそばでした。
今回の出動は火災の消火出動ではなく「一般救助出動」と言う事でしたが、近所なので外来看護主任と二人で靴にも履き替えずに見に行きました。
電話がつながらずテレホンサービスを聞けなかった病棟看護師や管理栄養士も見に来ていて、辺りは騒然としていました。
見物人からの又聞きですが、マンションの一室で人が倒れているが、ドアに鍵がかかっていて入れないためのレスキュー出動だったとの事でした。
誰が連絡したのか、どうして室内に人が倒れているのがわかったのかなど疑問点は色々ありますが、さしあたって当院の患者さんが住んでいる建物ではない事が分かって、外来看護主任共々ホッとしながら戻りました。
この消防署のテレホンサービスへの電話は、もし万一患者さん宅や患者さん宅の隣家などから出火した場合、すぐに医療的な応援が出来るように確認するためにかけています。
病院スタッフ勢ぞろいですから、応急処置くらいいとも簡単に出来ますし、ケガ以外の疾病ならすぐに自院に運ばせることもできます。
法に触れますが、最悪の場合はホテル代わりに休ませる事もできますしね。
このテレホンサービスは、火事・救助(交通事故や水難事故など)で消防車がサイレンを鳴らして出動した時、消防署職員がすぐに録音して、現場の住所や出動理由を教えてくれるものです。
テレホンサービスなので、一般市民も多く電話をかけますから、サイレンが聞こえてすぐに電話をしてもなかなかつながりにくくなってしまいますが、それにもめげずに何度でも電話して確認します。
習慣とは恐ろしいもので、私も含めて私の周りのスタッフはほとんどがサイレンを聞くと、自宅でも外出中でもこのテレホンサービスに電話をして場所を確認するようです。
一瞬、昨年の当院の隣家の火災を思い出してしまった、嫌な土曜午後になりました( ̄へ ̄|||) ウーム

「昼食」
・ハーフカレー
・ミニラーメン

「夕食」
・お好み焼き半分
・ソース焼きそば
・チーズチキンスティック
・チーズ&クラッカー
・コンビニの寿司(太巻き、お稲荷さん、カッパ、海苔巻き、穴子、サーモン)
・ミニカルパス
・缶ビール

今日のBW:80kg

拍手[0回]

今週から、助手を務めてくれている看護学生達が夏休みに入りました。
いやいや、仕事を休んでいるのではなく、学校が夏休みになったんです^^;
その分、午後からも学校へ行かずに仕事をしてくれるので非常に楽なんですが、喜んでばかりもいられません。
例年は一人だけが助手として手伝ってくれていたのが今年度は倍の二人になり、その分仕事の処理量とスピードは約2倍になりましたが、仕事量そのものが2倍になっている訳ではないので、余剰時間が増えてしまいます。
つまり、させる仕事がなくなるということで^^;
それなのに、いつもにも増して午後もいられるという事は、いつも以上にやってもらう事が少なくなるということです。
かと言って遊ばせておくわけにもいかず、今私の一番の悩みなんです。
「~終わりました!」
「~~終わりました!!」
この声を聞くと、ぞっとする私が可哀想になってきます。
『えっとぉ~、じゃあ、あれやって;』
「それ、もう終わってます(^^)」
『・・・;;;』
パソコンを使った私の仕事は、彼女達に代わってもらうわけにはいかない内容なので、私一人が焦りながら懸命にパチパチやっているのを横目に、涼しい顔で仕事をくれと無邪気に訴える彼女たちを責める事はできません。
明日から8月。
彼女達の夏休みは、あと3週間弱あります。
私も夏休みを取って、彼女達の目の届かない遠いどこかへ消え去りたい気分です。

「昼食」(会議の出前)
◎ランチセット
・ミニ錦糸うな丼
・ミニ海老天そば
・茶碗蒸し

「夕食」
・ごはん
・豚の冷しゃぶサラダ、レタスとキュウリ
・エビとポテトのミソマヨ炒め
・キムチ

「デザート」
・井村屋のチョコレートパフェ

今日のBW:79.5kg

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]