忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

足掛け4週間にわたる、連休なし生活は今日で終了。
明日・明後日は待望の久々の連休です!
そして、新人助手に先輩助手がついて指導するのも今日が最後。
来週月曜からは、すべてにおいて私が指導監督しなければならない、辛い日々が始まります。
その前に、社会人生活に多少の慣れと適当さが出てきたので、外来看護主任に頼んで大きな雷を新人達に落としてもらいました。
何が悪かったのか。
それは、彼女達の髪型だったんです。
外見を気にする年頃だからと言っても、仕事中は最低限のルールは守ってもらいます。
前髪は垂れて目にかかってはいけない、後ろ髪はきっちり縛って解けないようにする。
ほつれてくる髪は、ピンなどできっちり留める。
長い髪を切れとは言わないが、ポニーテールでも三つ編みでも良いが間違っても仕事中に下を向いたときに落ちてこないようにすること。
これすべて、衛生のためであって、いじめでも何でもありません。
髪の毛と言うのは、いくら自宅で綺麗に洗っていても、消毒するわけじゃありませんでしょ。
手と違って仕事の最初や途中で、髪を洗ったり消毒することは不可能ですよね。
つまり、色々なものを触る手の次に不潔なものとされているんです。
例えば看護師が、注射中に髪が垂れてきて注射針や注射部位に触れたとしたら、患者はどう思うでしょう。
汚物の処理をしている時に髪が垂れてきて、知らずにその汚物に髪がついたとしたらどうしますか。
清潔環境で調剤している薬に、髪が垂れてきてついたとしたら。
色々な場面が想定されますが、とにかく仕事中は髪の毛が動かないことが絶対条件なんです。
新人達はそのことがまだ分かってない、高校と違って社会人は自由だと勘違いしてるんです。
彼女達は事務職じゃなく、これから看護師を目指そうと言う立場なんですから、先輩看護師から怒鳴られるのも当然です。
で、怒られたうちの一人が先輩助手に食って掛かってました。
「初日にダメだと言われたから髪も切ってきましたし、ちゃんと言われた通り髪も後ろで縛っているのに、それでもまだボサボサだって言われたら一体どうしたらいいんですか!」
先輩助手は冷静に「縛りきれてない部分があるからそういわれるんでしょ。ピンでちゃんと留めなさい」と。
その一言で、怒られて熱ッつくなってた新人は、シュンとしてしまいました。
何がどうダメだったのか看護主任に聞きもせず、自己判断だけでこれでいいだろうとタカをくくっていたようです。
世の中そんな甘いもんじゃねえゼ。
飛行機の客室乗務員(CA、キャビンアテンダント:以前はスチュワーデス)は、全員髪をひっ詰めて、長いサラサラの髪をなびかせてる乗務員は一人もいませんよね。
あれは、いざ非常事態が起きて避難するときに、髪がゆさゆさしていたらかえって危険だから、ああいった髪型にせざるを得ないからしてるんです。
どこの職場でも、必ずルールには理由があるんですよ。
お分かりですかな、甘ちゃん達。

「昼食」
・かき揚げうどん
・ごはん

「夕食」
・ごはん
・たくあん
・超和風おからと長ネギのハンバーグ(もちろん挽肉入り)、ミニハムステーキとレタス添え目玉焼き乗せ
・イカの粕漬け

今日のBW:78.5kg

拍手[0回]

PR
一昨日の歓送迎会とその後について、今日聞いた事を書いてみたいと思います。
何事もなく賑やかに終了した歓送迎会・・・だったはずなんですが、実は終了後に看護師が一人、飲みすぎて吐きまくり病院送りになったそうです。
病院送りと言っても、すぐそばの当院に同僚が連れ戻ったと言う事なんですけど。
旦那さんに迎えに来てもらって帰宅したそうですが、今朝その本人がそ知らぬ顔で私のところに伝票を持ってきたので、思わず聞いてしまいました。
『何で知ってるんですか?誰も知らないと思ってたのに!』
そりゃあなた、あなたを病院に連れて行って介抱していた別の看護師が、2次会に遅れて来たから理由を聞くでしょ。
『娘が風邪気味だったから、昨日の朝起きて大丈夫かいって聞いたら、お母さんこそ昨日ゲロしてたけど大丈夫?って聞かれてしまった』と笑っていましたが、『大変ご迷惑をおかけしました』と恐縮して病棟へ戻っていきました。
まあ、歓送迎会終了後で、それぞれに帰宅組と2次会組で会場の外に出ていたので、誰も気づかなかったと言うのが本当のところでした。
当然、院長も気付いてなかったので、本人的には事なきを得たと言ったところでしょう。
院長に知られたら、事あるごとに「君はあの時、飲みすぎて・・・」と笑いのネタにされたでしょうから。
それも、何年たっても延々と。
私は2次会終了と同時に帰宅しましたが、半分程度は別のスナックでの3次会へ行ったそうです。
もちろん帰宅は午前様だったとか。
新入職員は、まだ社会のルールを知らないようで、3次会終了で帰ったそうで。
院長も、ここでご帰還。
社会人2年目の先輩プラス数人の看護師は、更にドクター1人と4次会へ突入したそうですよ。
疲れていても眠くても、つまらなくても何が何でも最後までお供するのが新人に課せられた決まりだったんですけどね。
さすがは平成生まれ!昭和生まれの私とは考え方が違いますね。
それにしても当院のこの中堅ドクターは、相変わらずパワフルです。
4次会終了は、午前3時だったとか。
午後6時半過ぎから、延々と飲みつ歌いつ騒ぎつしても、若い子と対等に付き合ってられるタフさはどこから湧き出てきてるんでしょうか。
とてもとても、私はかないませんがな。

「昼食」
・つけ麺(塩味:わかめ、メンマ、温玉、豚肉、長ネギ)

「夕食」(奥さん夜勤ですし、明日は血液検査なので、今夜は軽くヘルシーに)
・ごはん
・漬物
・根菜の味噌汁
・煮物(人参、椎茸、コンニャク、蒲鉾、小揚げ)

今日のBW:79kg

拍手[0回]

いや~、午後からなんでこんなに忙しかったんでしょ。
とにかく雑用、面会、また雑用。
病棟・院長からの注文依頼、卸担当者との注文品の打ち合わせで、1階から3階まで数往復。
院内講習会(手洗いについて)の日程を調整して、メーカー担当者に来院してもらい直接交渉。
その打ち合わせ中に、処方伝票が2枚と内線が2本。
ついでに、講習会には出席できない看護学生達のために、特別に来週講習を薬局内で開いてくれるようにお願いしました。
先日苫小牧までカッ飛んで取りに行ってもらった薬を使っていた患者さんが、薬石効なく3アンプルを使った時点で使用中止に。
まあ、最悪の結果になったので仕方がなく、残りを回収して冷蔵庫に保管し、帳簿に出納を付けたところでまったく同じ薬を外来通院の患者に使うことに。
たまたま偶然、同じように足の指に血行障害を起こして壊死寸前の患者が、他院からの紹介状で当院を受診してきたんです。
今回は、1日2アンプルを14日間続けるとの事。
足りないやん!
とりあえず、先の患者さん用にと1箱追加で入手してあったので、返品せず使うとしても更に注文しなければ。
病室入り口に設置してある手指消毒剤を全交換する事になったので、その消毒剤の見直し選定見積り依頼をし、さらに取り付け具を無償でもらう交渉をメーカー担当者として、この件は落着。
携帯用血圧計のゴムが破損した、サチュレーターのモニタープローブの予備が欲しい、病棟にも小児用のステートを置いて欲しいとドクター・ナースからの依頼。
転落防止用ベッドサイドバー用カバーの、見本を持ってきた卸担当者を病室に案内して、ぴったり合うか確認の立会い。
明日は親睦会の総会と歓送迎会が夕方からあるんですが、その総会の議長を男性病棟看護主任に引き受けてもらい、内容と手はずの打ち合わせを行いました。
帰り間際には、事務長とも打ち合わせ。
そうそう、昼休み明け直後には、いつものケアプラン会議にも出席しましたよ。
担当ドクターが15分も遅刻してきて、その間ただただ待ちぼうけ。
え~っと、次は何をするんだっけ?
そんなこんなで、時計を見たら午後5時を過ぎてました。
もう帰る時間でっせ!
はぁ~疲れた。
私はいったい何屋さん???

「昼食」
・和歌山ラーメン
・東京ラーメン
・たこ焼き

「夕食」
・炊き込みご飯(鶏、ごぼう、人参、干し椎茸、こんにゃく、筍)
・漬物(割干ハリハリ)
・しじみの味噌汁
・自家製スペアリブ
・中華風春雨サラダ

「デザート」
・ハーゲンダッツアイス アズキミルク

今日のBW:79.5kg

拍手[0回]

今日の午後から、新人助手の直接指導に入りました。
今日から3日間だけなんですが、先輩助手は午前中指導してくれるものの、午後からは新学期が始まったので不在なんです。
木曜日からは、新人達も学校が始まるので、それまでの3日間は午前午後と勤務です。
遊ばせておく訳にもいかないので仕事をさせますが、結局は私が付きっ切りでないと何もできませんし、何もさせられませんから。
いつも言うように、いずれは私が楽をしたいがために新人教育するんですけど、いやはや平成生まれの子を相手に指導するのは疲れますわ。
まず、教えた事に対し自分が納得しなきゃ動かないのに、納得するまでにやたら時間がかかるんです。
今日から配属になった子は、出身高校を見ても頭の悪い子じゃないんですけど、言うなれば「じっくりタイプ」なんでしょうね。
かと言って、動き出したらトロい訳でもなく、でもチャキチャキ動くほうでもない。
午前中に、先輩助手が指導していたのを聞いていたら、この先どうなるのかと、一発ヤキでも入れてやらねば位の勢いだったんですが、さすがは今どきの子です。
私を相手にしたとたん、先輩を相手にしていた時とは180度言動が変わっていましたよ。
もっとも、教え方も違いますから、単純に比較はできませんが。
私の教え方は、一つの事を三つにも五つにも分けて、その都度「わかった?」、「ここまではいい?」、「ここまでで質問はある?」と相手に理解度に合わせて細切れに進みつ戻りつしていき、相手の疑問をなくしてしまうようにしてます。
先輩助手の教え方は、自分の知ってる事を一気にすべて詰め込ませようとしますから、途中で分からない部分が出てきたらその後はすべて理解不能。
さもなくば、途中で質問攻めになるか、何を質問したらいいのかさえ分からなくなってしまうんですね。
私が実際に目の前で薬を作る行為をして見せると、「はぁ~、さすが~、早~い・・・」と声が漏れてきました。
当たり前ぇじゃんかよぉっ!
こちとらこれで長いことメシ食ってるんだぜいっ!
伊達や酔狂で、何年も何十年も(ちとオーバーかな(^^;)素人の新人に仕事を覚え込ませてきてねぇってや。
圧倒的な技術・技量・知識をさらっと、でも、イヤと言うほど見せつけておいて、グゥの音も出ないようにしておいてから一つづつ教えるのが私のやり方。
文句があるんならかかって来い!まあ、100年早いわな。
そ知らぬ顔で虚勢を張るのって、と~っても疲れるんですよね。
あと2日。
私の精神力が持ちますでしょうかε=( ̄。 ̄;)フゥ

「昼食」
・チャーハン
・わかめとシメジのスープ

「夕食」
・ごはん
・漬物
・牛スジとコンニャクの味噌煮込み(牛スジ、コンニャク、ウズラの卵)
・ジャーマンオムレツ(ジャガイモ、玉ねぎ)

今日のBW:79kg

拍手[0回]

私の作った薬局内業務の助手用マニュアルにも、以前から代々の口伝えでも、「トイレは仕事の合い間を見てさっさと勝手に行くこと。「行ってもいいですか?」では行かせません!「行ってきます」と言って行きましょう」と記載してあります。
以前、外来担当になった助手が、他の看護師達に気を使って我慢した結果膀胱炎が頻発した事がありました。
助手は全員女性ですから、男と違って膀胱炎になりやすいのは分かっていただろうにということで、薬局担当になった時には絶対に我慢しない事と、入ってすぐに伝える事にしたんです。
医療職である看護師を目指して入ってきた彼女達であっても、まだまだその大半が18歳の、ついこの間まで高校の制服を着ていたおねえちゃん達ですから、「下(しも)」に関する言葉を口にするには抵抗があるかもしれません。一応は。
まあ、そうは言っても夏前くらいには恥ずかしさも照れもどこかへ吹っ飛んでしまって、平気で口にするようになるんですけどね;
ですが、最初は顔を赤らめてうつむき加減に聞く、多少の初々しさはあるんですよ、今どきの子でもね。
何故トイレに行くのを我慢してはいけないかについては、先輩助手も私も真面目な顔をしてちゃんとした医学的理由をつけて説明します。
変にいやらしい表情を出さずに言いますから、相手も納得して安心してくれるんです。
その結果今年は、2日目から「トイレへ・・・」の言葉が飛び交っています。
「行ってもいいですか?と言ったら、ダメと言うよ」と言う理由なんですが、忙しい最中にもスキを見ていくんですから、時間がもったいないのと、私も忙しいのにイチイチ許可を出すのが邪魔くさいからです。
トイレへ行きたい時というのは、すべて緊急を要する状況である時です。
大便、小便、月経処置にゲロの時。
どれも生理現象で、我慢する事が難しい状況にあるんですから。
学校でも、授業中にトイレへ行かせない教師がいます。
私も中学校の時、5分間の休み時間に生徒会の用をしていてトイレに行けず、授業中に行ってもいいかと教師に聞いたらだめだと言われ、1時間我慢させられた事があります。
この時の教師は担任ではなく、まるで私が授業をサボろうとでもしたかのような目で私を睨みつけていたのを、今でも忘れません。
しかも、担当教師が欠席で、自習中の監視に来ていただけの教師でした。
何故私が休み時間中にトイレに行かなかったのか、理由を聞く事さえせず、一方的にです。
話を戻しますが、このトイレにも行かせない行為は、膀胱炎というのも含めて肉体的体罰にあたり、今ならさしずめモンスターペアレントに傷害罪で訴えられる行為だと思います。
私も訴えられたくないので、行きたい時に行かせるのが一番かと。
それにしても今年の助手は、トイレが近いのかしらん^^;

「昼食」
・和風山菜スープパスタ

「夕食」
・ごはん
・漬物
・筑前煮(筍、蓮根、椎茸、人参、鶏肉、牛蒡、蒟蒻)
・豚肉の味噌ダレ焼、レタス添え
・突きコンニャクとピーマンのたらこ和え
・ウドの酢味噌和え

今日のBW:79.5kg

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]