忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぁ~、しんどいですわ。
5日間も遊んでて、いきなり仕事が月曜と言うのは、まさしく地獄ですね。
昨日昼前から顔を出したお日様が、短時間に私の顔と両腕をこんがり焼いてくれたので、昨夜から熱を持って痛い痒い熱い!
一気の日焼けが体力を奪っているかのように、体が怖くて怖くて。
昨日までも毎日のように早起きしていたので、朝起きるのは平気でした。
一体どれだけ伝票と指示箋がデスクに積まさっているのかが心配で、職場へ向かう足取りが非常に重く感じられたんです。
部屋のドアを開けると、私の目に飛び込んできた光景は、きちんと積まれていたけど枚数が多いと明らかにわかる書類の山。
まあ、やるしかないべさ!
それより不審な感じ。
私のデスクの引き出しをすべて開けた形跡、デスクの上の書類棚を開けた形跡(取っ手に引っ掛けてあったパソコンクリーナーのぬいぐるみが落ちていたのでわかりました)。
デスクの引き出しを開けると、何かを盗まれた様子はないがもう使えなくなったカギの束を持ちだそうとした形跡があった。
いや!持ち出して目的のカギを開けようとしたけど、合うのがなくて諦めて戻したのかも。
その証拠に、睡眠薬を入れてある引き出しに合うカギが付きっぱなしになっていたんです。
このカギ、どこにしまってあるかは今の学生助手と学生の時に私の助手をした者、2人の外来看護主任しか知らないはず。
それを見つけ出すまでにデスクや書類棚を引っかき回したとすると、最初からしまってあった場所を知らず、手当たり次第にそれらしきところを探して見つけ出したのかも。
そして目的を達して、急いで逃げるのが先でカギを元に戻す事など眼中になく、そのまま引き出しに付けっ放しにして行ったと推測できます。
ただ、睡眠薬の引き出しには何の表示もしていないので、それを探し当てることができたというのもおかしい。
睡眠薬や向精神薬は、3列の引き出し各々にカギをかけ、1番左の引き出しには100錠以下のバラけた睡眠薬を、中央の引き出しには箱でまとめてしまってあり、1番右の引き出しは安定剤や鎮痛剤などの注射薬がしまってあります。
箱で100錠単位の物は数を調べれば紛失がすぐわかりますし、注射薬も1本単位で在庫管理してますから紛失にはすぐ気が付きます。
問題は1番左のバラけた錠剤が入った引き出しの睡眠薬類。
ここに入っている1錠単位までは管理できませんので、たとえば何かの睡眠薬を10錠とか20錠持って行かれても分かりません。
またこのカギには、麻薬金庫のカギも付いていて、悪意を持って事をしようと侵入すれば非常にマズイ事になってしまいます。
真っ先に麻薬の在庫数を確認しましたが、幸いなことに盗まれた形跡はありませんでした。
注射薬も数は合っていましたし、箱に入った100錠単位の薬も数に異常はありませんでした。
もうこれ以上はお手上げです。
私の留守を頼んだ学生助手2名といつもの外来看護主任に聞いたところ、土曜日午前に確かに2名に対し睡眠薬を出すためカギで引き出しを開けているが、カギはその後すぐにいつもの場所に戻したとの事。
とすると、異常が発生したのは外来部門の職員が帰宅した土曜午後から管理課の男性が出勤した月曜早朝までの間。
誰が?何のために?
以前に何度も指摘したように、個人のIDカードを使えばいとも簡単に薬局に入室できるんです。
犯人は少なくとも内部の人間に違いありません。
誰が時間外に薬局に入室したかは、セキュリティー会社に問い合わせるとわかる事です。
誰かが入ってきた形跡は残っていても、何かを盗まれたかどうかが不明ですので、もし侵入者を特定できても「薬を紛失したのでもらいに来て、カギをしまうのを忘れた」と言われてしまえば、それは正当な業務の範疇になってしまいますので、おいそれとセキュリティー会社に問い合わせる事はできません。
何度も言うようですが、本当に困ったセキュリティーシステムだと私は思います。
間違いなく病院施設向けではないこのシステムは、大幅な考え方の変換が必要でしょう。

「昼食」
・ぶっかけおろしうどん
・おにぎり(辛子明太子、のり佃煮)
・しんこ巻と納豆巻き

「夕食」
・ごはん
・色々具入りザーサイ
・けんちん汁もどき(豆腐、人参、こんにゃく、椎茸、セロリ、筍、長ネギ)
・ザンギ、セロリ添え
・礼文で買ってきた瓶詰塩うに
・わさび昆布(佃煮)

「デザート」
・茹でとうきび
・アイスキャンデー
・ワッフル

今日のBW:76kg

拍手[0回]

PR
さあ、いよいよ出発前日になりました。
もう今週は働きません!
そう告知してあるにもかかわらず、昨日から今日にかけて「あの薬を買って欲しい」とか「今週ドクターがPEGを交換するから、キットを3つください」とか、今言われてもすぐになんか納入されない医薬品や医療用具をすぐにくれと言ってくるんですよ。
だから!いつも言ってるだろぉ!
高価なものなんだから在庫なんかできないし、そう頻繁にどこでも使うものじゃないんだから、問屋にだって在庫してないものが多いから、余裕を持って事前に言ってくれって!
うちの連中はいつもこう。
「あると思った」、「すぐ来ると思ってた」、「忙しくて忘れてた」。
人の話の、何を聞いてるんだよっ!(怒)
在庫管理は薬剤師の仕事だとぉ~!
いつ使うかもわからない、直前にならなきゃ連絡すらしてこないものを、高い金を出して腐るほど在庫しとけるかってんだぁ!
俺のやり方に文句があるなら、自分達で毎回発注しろって!
「明日使うから、今すぐ持ってきて」なんて問屋に言っても、「取り寄せになりますので4、5日はかかります」って言われて終わりさ。
『ない物はない!』で済ませてはいけないのが問屋の使命とは分かっているけど、向こうも商売ですから、いつ注文が来るか分からない高価な医薬品や医療用具は、もしかしたら在庫しておいても全く注文が来なくて結局使用期限を切らしてしまえば廃棄処分になるので、損した分は担当者の責任ですので在庫しないでしょ。
それが言っても分からないんですよね、うちの連中は(ため息ε=( ̄。 ̄;))
何度説明しても「馬耳東風」。
とりあえず注文しろと言ってきたものは、できるだけ早くとお願いして注文しましたよ。
うまく在庫が問屋にあれば、早ければ明日には納品されるでしょうが、下手すりゃ週末か週明けでしょうね。
おおそうだ!もうお盆休みに入ってるメーカーもあるようなので、そんなメーカーの商品だったらお盆明けになるかもね。
オラ知らねぇだよ!( ̄┰ ̄)
今度の旅の途中は、携帯に出てやんないからね。
乗り物での移動時間が長いから出れないってのもあるし、自分のために乗り物をストップさせるわけにはいかないでしょ。
折り返しの連絡は、乗り物を降りた時のみ。
まあ、それじゃあタイムラグがありすぎて、役に立たないでしょうけどね。
自分達も勉強して来てるんだから、問題が起きたら自分達で解決しなさい!

という訳で、今日はうっ憤晴らしのような文章になっちゃいましたが、明日からしばらく旅に出ます。
昨日あれだけ週末は雨だと脅されたのに、今朝の天気予報じゃ『「昨日とガラッと変わって」週末は晴れて、気温も札幌では30℃近くまで上昇するでしょう。台風の影響は小さくなり、高気圧が勢力を強めるため・・・』だって。
ほんとに何だかなぁ~ですけど、ここまできたら覚悟を決めて行ってきますね。
次の日記の更新は、早くて来週中頃になると思いますが、どうぞご了承くださいm(__)m
では、北へ、行ってきま~す(^^)/

「昼食」
・つけ麺(卵、豚肉、筍、長ネギ)

「夕食」
・ごはん
・白菜の漬物
・ざるラーメン
・ハムソテー
・筋子
・瓶詰塩ウニ

「デザート」
・アイスキャンデー

今日のBW:76kg

拍手[0回]

昨日に引き続き、学生助手の二人には今日は薬品庫の掃除をしてもらいました。
医薬品や医療材料、医療用具がビッチリとしまい込まれた狭い薬品庫に二人で入って、棚の上から順に医薬品などを移動させて拭き掃除をし、最後に下に落ちたごみとホコリを掃き掃除して終わり。
たっぷり2時間の作業でしたが、途中「暑い、もうダメ、意識がなくなる」とブーブー言いながらの作業でした。
この薬品庫、昨日も書きましたが、私は一切設計等に関与させてもらえなかったので、照明は1つだけ、しかも保管温度が重要な医薬品を納めるための部屋なのに、エアコンどころか換気扇すらついていないんです。
何も知らない人間の設計なんでしょう、単なる物品庫か物置程度にしか考えられなかったんでしょうね。
そんな劣悪な環境下で助手二人が棚によじ登って掃除をしたんですから、暑さで白衣の胸元をはだけて汗を拭き拭き、髪もグシャグシャにしながら奮闘してくれました。
こんな日に限って、本当に久し振りに太陽が顔を出して気温が上昇したんですよ。
朝からエアコンの設定は冷房のまま、もちろん彼女達は文句も言わずそのまま。
午前11時半頃作業を終えた時には二人ともぐったりで、1日かけて掃除していいよと言ってあったものが午前中で終わってしまったので、じゃあ午後からは違うところの掃除をしてもらおうかなと私が言うと、「ぎゃあぁぁ!!」と悲鳴をあげてしまいました。
ちょっとは懲りたかな、お二人さん(^^)
と言う訳で、午後からは夏休みの宿題の時間にしてあげました。
何でも、微生物学の「まとめノート」みたいなのを作ってこいという課題だそうで、一生懸命に教科書を見やすくノートに書き写したり、コピーを取ったのを切り貼りしてました。
微生物学・・・、私も得意科目でしたので、2、3クイズを出してあげました。
①二枚貝での食中毒の原因と言えば、何ウイルス?
②増殖に塩が必要な食中毒の原因となる細菌は?
③嫌気性菌として有名な菌を2種類あげろ。などなど。
そんな感じで楽しみながらノート作りをしていたところへ、いつもの外来看護主任が湿布を取りにやってきて、実は私も今度の日曜に試験があるんだけど、何にも勉強してないんだよね~と。
何の試験?と聞くと、認知症ケア専門士だそうです。
調べてみたら第1次試験は筆記試験で、
・認知症ケアの基礎
・認知症ケアの実際Ⅰ:総論
・認知症ケアの実際Ⅱ:各論
・認知症ケアにおける社会資源
の4分野があり、各分野60分間で5者択一問題が50問出題されるそうです。
つまり、4時間で200問を解答するんですね。
こりゃあ大変だわ(;一_一)
1次に合格するとさらに第2次試験があり、論述(認定委員会から出題される事例の記載内容(アセスメント・ケア計画・評価)について、意見を800字以上1200字以内にまとめて提出)と集団面接(与えられたテーマに対して、6人1グループで議論をする)があるんだそうです。
テキストを読んでも全然頭に入っていかないし、ビールを飲みながらだから無理かな?と言っていた外来看護主任。
聞くところによると、もう一人の外来看護主任は昨年受験して合格していたとか。
いつもの外来看護主任はその事を知らなかったらしく、知っていたら私は受験するなんて言ってなかったとこぼしていました。
そりゃそうですよね、いろんな意味で比較されちゃいますもんね。
それともう一人、別部署のクレーマー男性職員も受験するんだそうです。
ところがこのバカ男、ケアマネの受験を昨年まで3回失敗しているとってもオツムの弱い奴なのに、この期に及んでこっちの受験までしようって~んだから、大笑いしちゃいました。
私?もうお受験は結構です。
認定薬剤師とか、各分野の専門薬剤師の資格もあるにはありますけど、日頃から独学で必要な知識を増やしてますから、もうそれで十分でしょ。
っていうか、お勉強はもうたくさんと言う事で;;;

「昼食」
・天ぷら月見きつねうどんダブル

「夕食」
・ごはん
・麻婆豆腐
・豚キムチ
・瓶詰ウニ
・明太子
・残り物

「デザート」
・アイスキャンデー

今日のBW:76.5kg

拍手[0回]

毎日毎日、グレーと言うか鉛色と言うか、うっとおしい曇り空にうっとおしい降り方の雨。
湿度だけが異常に上昇して、肌がベタつく気分の悪さ。
せめて仕事中くらいはエアコンでガンガン冷やして、ついでに除湿もしてサラサラお肌になって・・・。
誰だっ!エアコンの設定を冷房から送風に変えたやつは!
エアコンを入れてるのに何でこんなに汗がジトーっと出てくるのかとエアコンの設定を見たら、私がエコ無視で室温23℃の冷房で、しかも風力設定が弱風・強風・急風と3段階あるのを私が急風にしてあったのが弱風になってる。
風力と温度設定を変えなくても、冷房を単なる送風にすると室内のぬるい空気をかき回すだけで、何も涼しくなくかえって暑苦しくなるんですよ。
「ったく、暑いっちゅうの!」とぶつぶつ文句を言いながら設定を冷房に変えると、「先生!寒いです!」と文句を言いやがる。
しまいにゃあ、当てつけのようにロッカーからカーデガンを持ってきて着込み、背中を丸めてじっと耐えてるポーズをとるんです。
そう!こいつらは学生助手2名。
今週から学校が夏休みに入り、朝から午後4時半までビッチリ居て仕事をしているんですが、助手2名体制で午前午後と仕事をこなされたらやる事などなくなってしまいます。
もうすでに来週分の仕事まで終わらせてしまい、仕方なくやりたくもない学校の夏休み宿題を調剤室でやっていました。
まったく私は関与せず設計された薬局は、約10畳ほどのスペースをアコーデオンカーテンと薬品棚で仕切ってあるだけで、調剤室と医薬品情報管理室に分けてあります。
エアコンがあるのは調剤室側で、医薬品情報管理室側には風と冷気が薬品棚にぶつかって来ない作り。
しかも医薬品情報管理室側にエアコンはなく、あるのは全く無能で音がやたらうるさい換気扇だけ。
私がパソコンで作業する時は、エアコンを21℃に設定し、急風の冷房で調剤室側を冷やさないと私は全く涼しくないんです。
その設定条件の真下にいる助手は、動かずにいたら確かに寒いでしょう。
でも、ちょっとでも調剤などの作業をし始めたら、すぐ自分達で設定を強くしなければならない程の高温多湿状況です。
言ってみれば、彼女達のわがままでしょ。
午後から学校があった時は、午前中の仕事だけでは動きっぱなしなので、午前も午後も私の設定でエアコンが入っていました。
それでも文句が出なかったんですから、いかに動くと暑いかがご理解いただけるかと思います。
もちろん、私一人になった午後はもっと強くエアコンを設定し、涼しい空間を演出して、暑さに耐えられなくてやって来る他の部署の職員に一時でも涼んでもらっていました。
今週からは、学生助手がすぐに設定を自分達が過ごしやすいように変更してしまい、蒸れた空気をかき回すだけの空間になってしまうので、涼を求めに来た職員ががっかりして戻っていくのを何度も見ました。
それでも学生助手2名は知らん顔。
私もいろいろ考えて、今朝からは温度設定23℃、弱風のドライ運転にしてあります。
ドライ運転は、その名の通り除湿運転です。
空気中の湿度を下げると、冷房をしなくても空気が冷たいと感じます。
そこで除湿中は室内の空気を吸った分冷風が出てきますが、湿度じゃなく室温が設定温度に達した時に運転が止まるような設定になっています。
常に冷風が出てくる訳ではないので、彼女達が寒いと感じる時間が少なくていいかなと思いましてね。
朝からずっとこの設定でスイッチが入ってますが、今日は昨日までほど高温多湿のムンムンムレムレジメジメじゃないんですけど、寒いと文句も言いませんしカーデガンを羽織って来る事もありませんですた。
ついでに、午前は外来女子ロッカー室を午後からは外来診察室と受付のブラインド拭きをさせて、体を動かして寒くならないようにしてもらいましたさ。
寒いと思ったら外へ出ろっ!!!
俺は暑がりの寒がりなんだ!文句は言わせん!

「昼食」
・かつとじそば

「夕食」(寿司屋で接待:いつもの店から独立した職人の店)
・たこまんま
・茹で北海シマエビ
・お造り(キンキ、秋刀魚、赤貝、クジラの尾の身、軽く〆た鱒)
・煮物(かまぼこ、信田巻きなど)
・長芋の味噌グラタン風
・ヒル貝の煮付け
・お造り第二弾(海水ウニ、生タコ頭)
・握り(海水ウニ、赤貝②、サバ、創作巻物)
・中生
・冷酒5合くらい;

「自宅に戻って」
・アイスキャンデー

今日のBW:76.5kg

拍手[0回]

どう言う訳か休み前日の午後、しかも、終業直前になるとメーカーや問屋の担当者がぞろぞろ訪問してくるんですよ。
翌日休みの分、今日の内に伝票の処理などを済ませてしまって、心残りなく休みに入りたいんですけど、どうもそうは上手くいかないんですよね;
また、一人ひとりが長くて、中身はほとんど雑談ばかり。
せめて接待の約束話くらいでもしてくれれば納得?できるんですけど。
ありきたりの世間話だけじゃあこちらも面白くないので、今日来た問屋2社に対してまたまたサージカルマスクを300箱づつ、無理を承知で受注させました。
価格も、今納入させてる1箱350円(税込み)と同じか、せいぜい税込みで400円までと注文をつけてね。
うちみたいな貧乏病院じゃあ、1箱600円だの1,000円だのなんて言うマスクを使ってたら、あっという間に倒産してしまいますもん。
「そこんとこヨロシク!」と念を押して、結局その条件で口約束ですけど契約完了(^^)v
まあ、1社の方は1ヶ月に5箱!でも入ってくればいいかなって感じですけど、もう1社の方は案外狙い目だったようで、1、2週間で約束の半分の150箱位はすぐに納入されそうな勢いでした。
秋までにどれだけの予定数が納入されるかは分かりませんが、さしあたっての目標分は発注したので、もうこれで今シーズンは打ち止めにしようと思います。
さすがにですね、しまって置く場所がもうなくなってきたんで、これ以上納入されても無理なんですよ。
という訳で、今週のお仕事はこれで終了。

帰宅後奥さんとコンビニに行きました。
あす発売のドラクエソフトの奥さん分を注文してあるコンビニだったので、もしかしたらもう入荷していて、もしかしたらフライングですけど先にもらえるかなと奥さんが店員に聞いたところ、世の中そう甘くはありませんでして、ご丁寧な言葉でうまく拒否された模様。
まあ、明日まで楽しみは取っておけということですわな;

「昼食」(会議の出前)
・とんかつ弁当(ごはん、きゅうりの漬物、とんかつ、千切りキャベツ、カットトマト、ポテサラ)

「夕食」
・チーズハンバーグカレー
・らっきょう

「ようやく週末」
・焼酎の割もの
・スナック菓子

今日のBW:76.5kg

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]