忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、テレビなどのマスコミでは、新型インフルエンザや鳥インフルエンザの恐怖をあおるような報道が頻繁に見られます。さらに、それらにも効果があるとされる「抗インフルエンザウイルス薬 タミフル」の副作用や、備蓄、在庫の不足・世界的品薄も報道されています。
インフルエンザワクチンは、今年流行するかもしれないと言う予測に基づいて、数種類を組み合わせて作られたもので、外れる可能性もあり、違ったタイプのインフルエンザが流行した時には役に立ちません。
うちの施設でも、すでに600人以上の人が接種しましたが、型が合ってもインフルエンザに罹らないのではなく、軽く済むと言う事なんです。
何もしないよりは、間違いなくいいです。
タミフルは、抗インフルエンザウイルス薬で、インフルエンザウイルスに感染してから遅くとも48時間(2日)以内に服用しないと、有効ではないとされています。
「風邪かな?」と、市販の風邪薬で様子を見ていて、2日以上たってから症状がひどくなって病院へ行ってタミフルを処方されて服薬しても、無効ではありませんが、最高の効果は得られません。
ワクチンには副反応、タミフルには副作用があります。それを必要以上に恐れて接種・服用を拒否するのと、インフルエンザで高熱にうなされ、インフルエンザ脳症(小児に多い)で後遺症を残すか、最悪の場合死亡するのと、あなたはどちらを選びますか?
どちらも嫌な人は、無菌室を造って生涯そこで暮らすしかないようです。

「朝食」
・ごはん
・ネギと卵の味噌汁
・焼き鮭(天然の北海道産)
・サバの中落ちそぼろ(ネギ、生姜入り)

「昼食」
・きつねうどん

「おやつ」
・抹茶のロールケーキ(奥さんのお手製)

「夕食」(焼肉屋)
・上カルビ、上サガリ、上ロース、牛タン(上・並)、ハツ、ホルモン、ナンコツ、ロングウインナー、ニンニクのオイル付け、焼野菜
・キムチ盛り(白菜、カクテキ、オイキムチ、キャベツ)
・石焼ビビンバ、茶碗1杯
・ライス、丼2杯
・盛岡冷麺ハーフサイズ
・ノンアルコールビール1本
・タレのダシ割りスープ

食べ過ぎてBW:76.5kg

拍手[0回]

PR
今日1日は平凡に過ぎて、いくら思い起こしてもネタになりそうなことがなかったので、ちょっと書いてみます。

[薬のシロップ剤はなぜ甘いのか?]
もちろん薬を子供に飲ませるために、甘味で味を誤魔化して飲みやすくするためなんですが、それとは別に利点があります。食用のハチミツを思い出してください。開封済みのハチミツを長期間室温においても、白く糖分やエキス分が固まってくる事はありますが、腐りませんよね。あれはハチミツに水分がないのと、浸透圧(ちょっと難しい言葉ですね)の影響で、腐敗を起こす菌が増殖できないからなんです。糖分は細菌にとっても栄養になりそうなものですが、含まれる水分に比べて、それに溶けている糖分の量が多いと、菌の自体の水分まで奪い取ってしまって、結果として菌を殺してしまうんです。塩漬けが腐らないのと同じ理屈なんです。ですから病院で使うシロップ剤は、室温で保存しています。ただ、処方された水剤は水(精製水など)で薄めてある(希釈する)ことがあるので、ご家庭では冷蔵庫に保管して、投薬日数内に服薬してしまい、この次のためにと取って置かないで下さいd( ̄  ̄) オワカリ?

「朝食」
・ごはん
・なすと椎茸の味噌汁
・ベーコンエッグ
・残り物

「昼食」
・スパゲッティーナポリタン
・オニオンスープ

「夕食」
・ごはん
・サンマのつみれ汁(サンマ、ごぼう、人参、大根)
・厚揚げの韓国風焼
・アサリと小松菜のからし醤油和え
・ピーマンとじゃこの炒め物

本日のBW:76kg

拍手[0回]

厚生労働省より「毛はえ薬」の『プロペシア』(発売:万有製薬)が承認されました。これは世界初の経口剤だそうです。ニュースや新聞などでセンセーショナルに報道されていますが、世界では既に発売されているものです。メーカー担当者によると、1日1回服用で約6ヶ月後に効果が現れてくるそうです。ただ、保険は利かない自由診療になるので、支払う金額は各医療機関によりバラバラになるでしょう。自由といってもきちんと医師の診察は受けなければなりません。そのための診察料も取られます。
『裏話』この薬は毛を生やすのではなく、脱毛や毛が細く薄くなるのを防ぐ薬です。元々前立腺肥大の薬だったので、女性ホルモン的な薬で、副作用は肝機能障害・インポテンツ・女性化乳房・頭髪以外の体毛の脱落などが予想されます。また、女性には効果がなく、特に妊婦には奇形を生じる恐れがあるので絶対禁忌です。11月頃発売予定で、1錠250円程度になるでしょう。マスコミで報道されている有効率90%というのは、5年間飲み続けた場合の数字です。今の私には、必要がない薬です(^^)

朝食:ごはん、漬物
   ・玉ねぎとわかめの味噌汁
   ・サバの味噌煮
   ・なめ茸

昼食:味噌ラーメン

夕食:ごはん、漬物
   ・ナスと落葉の味噌汁
   ・揚げ納豆
   ・崎陽軒のシュウマイ(お土産)
   ・豚バラ大根
   ・サンマのなめろう

拍手[0回]

院内投薬の場合は、多少安くなります。一番大きいのは処方箋料の69点、金額にして207円でしょうか。ところが、話はそう簡単にはいきません。医療法では、患者の求めにより処方箋を発行しなければならない規則になっています。つまり、調剤薬局から薬を貰いたいので院外処方箋を下さいと患者に言われたら、院内で薬を出している病医院であっても医師は治療上不都合があると判断した特殊な疾患の場合を除き、院外処方箋を発行する義務を負います。ところが特殊な場合を除き、医師が処方箋を発行してはいけない規定はありません。つまり患者が、手間や余分にお金がかかるなどいかなる理由があっても、院内から薬が欲しいとの申し出を断って、強制的に院外処方箋を発行する事ができると言う事です。色々と書いてきましたが、薬袋・注射針・絆創膏などお金が貰えない分は、他の項目で収益を得なければならないのが医療機関です。病気で苦しんでいる患者の弱みに付け込んでいると言わないで下さい。建前は医療で儲けてはいけない事になっていますが、光熱費も人件費も払えなければ倒産するのは一般企業と一緒です。病院と言えども、患者と言うお客様を相手にした商売なんです。

拍手[0回]

「何であんなに支払うのか?」と思われるかも知れませんが、その内訳を見てみましょう。
個人開業医(診療所)に久しぶりに掛かって、血圧が高い事が判り、薬を1種類出された一般的な場合。1点は10円と換算します。
初診料274点。診察前にまずは尿検査です(尿一般28点)。診察で血圧が高いと言われ薬を出しますと言われた(院外処方箋料69点)。ついでに血を抜いて検査しましょうと言われた(血液学検査:検査料27点+判断料135点、生化学検査9項目:検査料130点+判断料155点)。医師から、食事の塩分を控えるように言われた(特定疾患療養指導料225点)。いつもの隣の調剤薬局(基準薬局と看板が出てた)へ行き、30日分の薬を貰い、薬の説明を受け、お薬手帳に薬品名を記載してもらった(調剤基本料39点、基準調剤加算10点、調剤料80点、薬剤服用歴管理・指導料17点、薬剤情報提供料17点、薬剤料19点+30日分=570点)。
さていくらになりますか?医院で1,043点、薬局で733点。合わせて1,776点で、17,760円の3割、5,328円となります。このくらい取られるよなと思いませんか?

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]