忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の起床は、午前7時20分。
今日は1歩も外には出ず、ゲームに読書で1日が過ぎました。
毎週土日は連休ですが、2日の休みってあっという間ですね。
毎日毎日時間がどんどん過ぎて行って、そのスピードが日に日に速くなっていくように感じる今日この頃。
休日だけ1日48時間あってもいいんですけどね(^^ゞ
そんなくだらない事を考えていたらもうこんな時間。
明日からまた1週間、適当に働きますかね(^^)

「朝食」
・ライ麦パン
・目玉焼き
・ボイルドシャウエッセン

「昼食」
・お手軽天ぷらそば(小エビ入りかき揚げ、わかめ、なると、長ネギ)

「おやつ」
・グランカルビー(クラムチャウダー味、4種のチーズ味)

「夕食」
・みよしのぎょうざ
・ホタテの刺身
・レタスサラダ
・冷酒(もちろんノンアル)

今日のBW:60.0kg
最高20.7(13:08)、最低12.5(23:55)

拍手[0回]

PR
今朝は寒かった。
ん~、この時期にしてはって事ですけど。
朝日も差さなかったし。
もう、夜も日中も上下半袖生活は終わりなのかも。
上下って、上はTシャツで下はファンシーテコテコの事です(^^ゞ
夜寝る時は、数日前から薄手のタオルケットから多少厚手のものに換えて寝てます。
それで上下半袖ではちょうどいいんですけど、起きてからの上下半袖は肌がヒエヒエで辛くなってきました。
長袖パジャマにしようかなと言ったら、奥さんは自分はまだ上下半袖でいいってさ。
奥さんも今朝は寒い寒いって言ってたのに、風邪引いたらコロナかインフルか区別が付かないんだぞ!

4連休が終わり、今日から通常業務に戻りましたが、時間の感覚が朝からおかしいんです。
時間が経つのが異常に早く感じるんですよ。
自分の周りの時間だけが早送りになってるような不思議な感じ。
朝6時20分に起きてから、時計を見るたびに「あれ?もうこんな時間???」って今日は何度こう思っただろうか。
朝の情報番組をいつものように見ていたら、いつの間にか予想外に時間が経っていて、時計を見てビックリしました。
まあ、遅刻はしませんでしたけど;
今週はたった3日しか勤務がないから、今週やる事はすべて先週終らせておいたので、朝から帰るまでやらなければならない仕事はないんですけど、大した仕事もしてないのにあっという間に夕方になっていたのにはビックリ。
休みボケなんだろうか?
考えると余計時間が早く進んで行くような感じがする。
もしかして、私だけ違う世界にいたりして。
そんなSFみたいな事が面白いとは思えない。
また頭が痛くなってきたから今日はここまで。

「朝食」
・サンドイッチ(チキンサラダ、たまごサラダ)

「昼食」
・激めん ワンタンメン

「夕食」
・ごはん
・レタスとパプリカのサラダ(レタス、グリーンリーフレタス、トレビス、パプリカ赤、パプリカ黄)
・キムチ
(糖質制限食)
・鶏肉の利休焼き(胡麻(ごま)をまぶしつけた焼き物や仕上げに練りごまを塗ってあぶった料理:スチームチキン、ネギ、白ゴマ、醤油、清酒、三温糖、食用調合油、風味調味料)
・はんぺんの玉子とじ(はんぺん、ほうれん草、全卵、煮物つゆ)
・彩り高野とうふ(凍り豆腐、人参、椎茸、ふき、砂糖、魚介エキス、本みりん、清酒、食塩、醤油、昆布エキス、椎茸エキスパウダー、醸造酢、酵母エキス)
・キャベツのコールスローサラダ(キャベツ、玉ねぎ、半固体状ドレッシング、ベーコン、食用調合油、食塩、白コショウ)
・人参のナムル(人参、食用調合油、食塩、白コショウ)

今日のBW:61.0kg
最高21.1(11:48)、最低13.9(24:00)

拍手[0回]

最近体重が、1キロですけど乱高下してます。
原因は恐らく、・・・が出たり出なかったりが続いて、出た時には流しても詰まるんじゃないかというくらいの量が出てるんです。
それも、出る時は1回じゃなく2度3度と続けて。
特に食べる量は変ってないし、低カロリーのものばかり摂ってる訳じゃないし。
酒を飲んでる時は常に柔らかくて止まる事がほとんどなかったんですけど、休酒してからは普通の状態になっています。
出たり出なかったりは極々たまになんですが、今までの人生で成人して以降は酒を切らす事が滅多になかったので、この出たり出なかったりには困惑してるんです。
体重の増減に関わらず、1日でも出ないと気持ちが悪くて・・・。
いや、今は減ってくれたほうがありがたいんですけどね。

「朝食」
・ランチパック4種のおいしさ(たまご、ツナマヨネーズ、ロースハム、ソーセージケチャップ)

「昼食」
・ワンタンメン

「空腹凌ぎ」
・みるくまんじゅう

「夕食」
・納豆玉子T.K.G
・漬物
・焼き鮭(ホテル仕様)
・レタスサラダ
・煮物残り

今日のBW:62kg
最高27.9(13:49)、最低15.9(05:00)

拍手[0回]

暑い?
ん~、まあ暑いかな~。
昨日ほどじゃないと思うけどね。
職場の部署はエアコンがキンキンに効いてるから、外に出て暑さを感じるまでには結構なタイムラグがあるんですよ。
これが体調を崩す原因になるんで、夕方の終業前にはエアコンを止めて、体を自然の温度になじませる作業をしなければならない。
自分んちにはエアコンはおろか扇風機もないのに、職場で冷房病になってどうするんだって話。
知ってました?エアコンが効いたところにいるとおしっこが近くなるんですよ(^^ゞ
当たり前ですけどね。
それじゃあ、んこは近くなるかどうか?
そうですねぇ~、おなかを冷やしたらそうなるかもしれないけど、職場のエアコンでおなかを冷やすシチュエーションって、ちょっとヤバい状況じゃないのかな。
まあ、エアコンの風をまともに受けながら、朝から帰るまでズーッとアイスなんかの冷たいものを食べ続ければそうなるかもしれないけど、そんな事をしてたらだいたい途中で強制帰宅命令か自宅待機処分か、救急車を呼ばれてどこかに搬送されるだろうから、本人以外結果を知る事はできないかもね。

まあ、今日はこんなもんでいいか・・・。

「朝食」
・エビカツとたまごのサンド
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・熱いワンタンメン
・おにぎり(昆布薫る真鯛)

「夕食」
・ごはん
・たくあん
・納豆
・サンマの蒲焼缶
・焼き鳥缶塩味

「デザート」
・あずき氷(練乳増量)
・美珍香 無添加 ポークジャーキー

今日のBW:63kg
最高31.5(14:03)、最低21.0(03:10)

拍手[0回]

あ~~~ウザい!!!
なんだこの1日中降るシトシト雨は!
ほんでもって、気温が異常に低くて寒いし。
来週もズーッと曇りと雨の予報でさ、気分が落ち込むっちゅうの。
ニュースを見ればコロナコロナ、バラエティーはコロナに配慮してリモート出演、ドラマは休止か再放送、野球は盛り上がらない無観客試合でとってもつまらん。
一時期のマスク狂想曲は、今ではファッションの一部になって、従来のディスポマスクは余剰在庫になっているのに値下げはしてないし。
アベノマスクは全国に配布が終ったってニュースに出てたけど、着用している人は見た事がないし、不要の人はこちらへってちゃっかり回収している人や団体もある。
しかもそれをポイント制にして、自分の商売につなげてる人もいるらしいが、そのマスクは国民の税金で購入配布されたものなんだから、私の払った税金をあなたの商売のタネにして欲しくはないですね。
特別定額給付金の10万円、いまだに支給されていないところも多くあるらしいけど、貰った人へのインタビューで「使い道」を聞くと、大半が「食」関連で支出するって回答だったが、中には「旅行へ行ってそこでたくさん使う」って答えた人もいるらしい。
『旅行で北海道へ来んじゃねぇぞっ!』
みなさん、自粛や移動制限が解除になったからって、何も考えずにフラフラ出歩かないでください。
まったくもって、いい話はありませんね。

今日は、「神戸牛の赤ワイン煮込み」をお取り寄せしてみました。
ボイラーを交換しなければならないかもしれない(約50万円かかる;)のに、めげずに美味しいものを求めています。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・カルボナーラ

「夕食」
・ごはん
・漬物(白菜、みょうが)
・八宝菜(白菜、人参、玉ねぎ、筍、椎茸、ベビーコーン、キクラゲ、豚肉、ウズラの卵)

「デザート」
・プリン
・スナック菓子

今日のBW:61.5kg
最高17.5(15:15)、最低15.2(22:48)

拍手[0回]

カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]