忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、皆さんはこのタイトルを何と読まれましたか?もちろん道産子と、こちらでの生活が長い方はおわかりかと思います。『成吉思汗』と書いて『ジンギスカン』と読みます。先日もお話しいたしましたが、子羊の肉であるラムと様々な野菜を独特の帽子か、鉄カブトのような形をした鍋で焼いて食べる、北海道ならではの料理です。ここで成吉思汗を食べる時のポイントをお教えします。まず飲み物はビールか炭酸系。ごはんは具の入っていないおにぎりが、最高に旨いです。そして肉は、できるだけ薄い方がすぐに焼けて、私の好みです。「か」

拍手[0回]

PR
値段は張りましたが、久々に鯨肉の竜田揚げを食べました。もちろん家で料理したものです。たまに食べると懐かしさと、新鮮な感じがうれしく思います。また、こんなに美味しい物が何で自由に食べられないのかと憤りを覚えます。貧乏だった昔は、最高で唯一の動物性蛋白源として、日本人の命の源となったはずです(北海道は羊肉、マトンではなくラム、癖のない子羊の肉で、値段が安かったのでジンギスカンとして食べました。今も食べますよ。)。欧米人が食用に養殖しているからと、ハトやウサギを食べるよりいいと思うんですがね。「か」

拍手[0回]

目一杯腹が空いて弁当箱をあける瞬間は、最高に幸せを感じ、最高の愛情を感じる瞬間です。今日のごはんには海苔が引いてあるかな?それともおかかかな?今日のおかずは何かな?卵焼きがはいっているかな?炒めた魚肉ソーセージのハンバーグもどきかな?などなど一瞬のうちに考えが頭をかけめぐり、パッとふたをあけた時の、いろいろと入り交じった匂いが食欲をそそります。どんな人でも心の中で、『ありがとう』と感謝をしながら箸を持ちますよね。悪いとは言いませんが、コンビニの弁当に、愛情を感じることができますでしょうか。「か」

拍手[0回]

炊き立てのごはんはとっても美味しい。この一言で今日のつぶやきは終わってしまいます。それでは怒られてしまいますので、もう少し書いてみます。皆さんの大好きなごはんのお供は何ですか?納豆、生玉子、海苔、ふりかけ、佃煮、塩辛、漬物など色々あると思います。それらに共通するのが、塩分ですね。元々塩味のものや、味噌、正油味のもの、又はそれらで味を付けて食べるものなどに限定されてくると思います。砂糖味だけのお供ってあるのかな?甘辛いのはあるでしょうけど。どれにしても、ごはんが美味しく食べられたら幸せですね。「か」

拍手[0回]

今日読んだ本のコラムに書いてあった事なので、まったくのうけうりで申し訳ありませんが。『豚汁』と書いてなんて読みますか?そのコラムには、関東では『トンじる』と読む人が圧倒的に多く、関西では『ブタじる』と読む人が多いとありました。同じ料理なのに面白いなと思って読みました。関東と関西が逆のような気もしますが、どうやらその通りらしいのです。関東人でも関西人でもない私は『ブタじる』と読みます。『豚カツ』を『ブタカツ』と読む人はいませんよね?『豚丼』は『トン丼』とは言いません。おかしな話です。「か」

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]