忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅弁は大好きです。その土地の名産物が入った弁当を、流れる風景を見ながら食べるのはたまりませんよ。北海道では、函館のそばの森駅でいかめしを食べ(名前の通りもりそばも有名)、長万部でかにめし、千歳でチップ寿司。いろいろな味が楽しめます。でも、その土地に関係ない駅弁も多いと思います。北海道名物の鮭を使った弁当が何故海のない札幌で売っているんでしょうか。札幌市には海がない内陸の街なんですよ。それなのに鮭を売り物にしてるのは、便乗商法そのままです。小樽も鮭、イクラは採れません。だまされないで下さい。「か」

拍手[0回]

PR
たまに飲んだ後に行くラーメン屋に鍋ラーメンと言うメニューがあります。酔った客のことを考えてか、しじみが入ったあっさり正油味で、本当に鍋に入ってるんです。どうと言う特徴はありませんが、ここの従業員はお母さん達で、酒を飲んだ後には心遣いがうれしい一杯なんです。今夜は昨晩の鳥鍋の残りを食べ、残ったスープにインスタントラーメンを入れて煮込んで食べました。味は正油とコショウだけ。鳥の旨味が十分に出ていて、久し振りに美味しい物を食べたと感じました。土鍋で煮たから鍋ラーメン?ちょっと違うけど満足です。「か」

拍手[0回]

そば好きの私にとって、毎年この時期を楽しみに待っているんです。今年採れた、新そばの季節が来ました。北海道もそばの産地で、江丹別や幌加内など有名な産地を抱えています。さっそく今日二人で、採れたて、挽き立てのそば粉で打った新そばを食べに行きつけのそば屋へ行ってきました。茹で加減が抜群で、コシも香りも最高でした。ただ、早かったせいかまだ熟成が進んでなく、そば本来の味が少なかったのは残念でした。今月末くらいにはちょうど良くなるそうなので、また行ってきます。 皆さんも北海道のそばを食べてみて下さい。「か」

拍手[0回]

秋です!秋はおいしい食べ物がたくさんありますね。中でも私はきのこが大好きで、いろいろな料理で楽しんでいます。日本全国、食用のきのこはたくさんあると思いますが、私の土地では『落葉きのこ』が珍重されます。正式な名称はわかりませんが、とにかく美味しいんです。なめこのような粘りがあって、独特のいい香りと味があり、いいダシが出るんです。松茸のような歯触りはありませんが、味は絶対負けていないと思います。ただ松茸同様、人工栽培ができないため値段が高く、こんな美味しいきのこを毎日食べられないのが残念です。「か」

拍手[0回]

皆さんはハッカクの料理を作りますか?豚の角煮など中華料理に甘い香りをつけるスターアニスはいいスパイスですよね…じゃなくて、北海道小樽ではハッカクと言えば魚の八角の事を指します。昔から小樽の寿司屋では隠れた珍味として、八角の握りを出す店がありました。弾力のある白身で、一匹から取れる身は多くはないんですが、脂が乗っていて美味しいんですよ。焼き物にしても美味いんです。他の土地では余りお目にかからない魚だと思います。何故八角か?筒切りにすると本当に八角形をしてるんです。一度お試しあれ。「か」

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]