管理人の食卓風景と日常の日記
おとついは寿司屋で寿司、昨日はモス、今日は宅配ピザ・・・
嫌いじゃないし、別に文句を言うつもりもありません。いつも大変な思いをして食事を作ってくれるから、たまには手抜きもさせてあげないとね。
宅配、出前、テイクアウト、外食がからだに悪いとか、不健康だとかって言うのは昔の話で、今は変な材料を使っていたらすぐにバレるし、吉野家のようにヤバいと思ったら店の方で提供を止めてしまいますよ。それよりも恐いのはスーパーで売っている「無農薬」とか「有機栽培」とかって宣伝していて、実の所は素性が全くわからない野菜なんかでしょう。皆さんもそんな宣伝文句に誤魔化されていませんか?それがどういう意味だかわかって買ってますか?「何となくからだに良さそうだから」と言うだけで高い金を払っていませんか?
見掛けが綺麗だからと言って、良い物だと言うのはバカの言う事です。見た目に騙されずに本当に安全で、美味しい物を手に入れたいものです。「か」
嫌いじゃないし、別に文句を言うつもりもありません。いつも大変な思いをして食事を作ってくれるから、たまには手抜きもさせてあげないとね。
宅配、出前、テイクアウト、外食がからだに悪いとか、不健康だとかって言うのは昔の話で、今は変な材料を使っていたらすぐにバレるし、吉野家のようにヤバいと思ったら店の方で提供を止めてしまいますよ。それよりも恐いのはスーパーで売っている「無農薬」とか「有機栽培」とかって宣伝していて、実の所は素性が全くわからない野菜なんかでしょう。皆さんもそんな宣伝文句に誤魔化されていませんか?それがどういう意味だかわかって買ってますか?「何となくからだに良さそうだから」と言うだけで高い金を払っていませんか?
見掛けが綺麗だからと言って、良い物だと言うのはバカの言う事です。見た目に騙されずに本当に安全で、美味しい物を手に入れたいものです。「か」
PR
私は肉より魚が好きです。北海道は畜産も漁業も、もちろん農業も全国トップで、食料自給率は190%くらいなんです。日本の食糧のかなりの割合を北海道が生産しています。だからと言うわけではないんですが、私は魚の方が好きなんです。全国の皆さんが思いつく肉は何でしょうか。牛、豚、鳥ですよね。あとは・・・馬、鴨、雉、猪なんかでしょうか。北海道には羊、鹿、たまには熊なんかも食べますが。でも、やっぱり四方を海に囲まれた北海道は、海産物の宝庫ですから熟成させた肉よりも、新鮮な海産物の方が美味しいんです。と、思います。魚には肉よりもEPA、DHAが沢山含まれてますから、からだにも脳にも良いと文献に記載されています。ただ、マグロには水銀が多く含まれているとの報告がありますので、妊娠している方は控えた方が良いと思います。「か」
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー