忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月末から別館に「食卓日記」と題して、その日の一言と私が食べたメニューを書いています。ご覧になった方はお気づきかと思いますが、朝・夕食の主食は「ごはん」、昼食はほとんど「麺類」であることに何かを感じられたでしょうか。『ごはんが好きなんだな』と思われましたか?そうなんです。私のメニューには「パン」が出てこないんです。ところが実は、何と驚くなかれ、パン、特にサンドイッチが大好きなんです^_^;ホットドッグ、ハンバーガーも大好きです。更に言うと、モスのフィッシュバーガーとケンタのチキンフィレサンドには目がありません。余談ですがモスは徒歩2分の所にあります^^では何故私の食卓にパンメニューが並ばないのか?それは・・・パン類を食べると「胸焼け」がするんです(;_;)毎回ではないんですが、せっかく美味しく食べたのに、後で気分が悪くなるのが嫌でついつい敬遠してしまってます。酒を飲まなくなって(止めた訳ではありません!!)、以前はからだが受け付けなかった食べ物をすべて克服できたんですが、パンによる胸焼けだけはダメなようです。でも、食べるときは食べますので、お楽しみに!(何のこっちゃ?)

拍手[0回]

PR
中学生の時から朝食を抜くようになって、ん十年。食べるようになってハヤ4ヵ月半。過去に何度も食べる努力はしたが、二日酔いには勝てず、挫折を繰り返した歴史があったが、ようやく習慣になってきました。でも朝食を作るって、その分早起きをしなければならないし、いくら簡単にと言っても、栄養のバランスなんかを考えるとそれなりに手間がかかるんですよね。普段はグルメの?私も、朝食に関してはおかずに文句を言いません。前夜の残り物は当たり前として(内容によりますが)、夕食のおかずで次の朝食べられそうなものはわざと残しておく事もあります。重宝してるのは「缶詰」と「インスタントみそ汁」です。種類も豊富ですし、味も悪くないので、『今朝はどれにしようかな♪』などと、バイキング気分にも浸れて楽しい朝食になります。何と言っても保存が利きますから、非常食になるかも。みそ汁は大好きで、朝夕2回飲んでいたんですが、最近暑くなって食欲が落ちそう(朝に関してだけ^^;)なので、みそ汁の代わりに冷たい豆乳を飲む事にしました。同じ大豆製品ですから、いいかなと思って(^^)v

拍手[0回]

レギュラー、チーズ、エッグ、おろしそ、パイン、ホットペッパー、四川風マーボ(豆板醤・スライスマッシュルームのソース)、ポテサラパケット(ポテサラ・チーズ包み焼き)、チーズパケット(しめじ・チーズ包み焼き)、シチュード(ビーフシチューソース)、チーズもちもち(ポテトニョッキ・チーズ風味ソース)、カリー、チーズカリー、エッグカリー、パインカリー。今日久し振りに、ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」へ行ってきました。上に書いたのはそこのハンバーグステーキ・バーグディッシュのメニューなんですが、さて私はどれを食べたでしょう?(^^)  ヒントは300g、ライス大盛り、ディッシュサラダ(千切り大根)、みそ汁のCセットと、デザートにティラミスパフェを食べました(^^ゞ  えっ??ヒントにならないって?「つぶやき」ファンの方なら私の好みが分かると思ったんですが。  もう一つヒントです。私は卵が大好きです!
正解は「四川風マーボステーキ」でした(^^♪ いつもと違うメニューを頼んでみたくなるのは私の癖ですが、大抵は失敗して後悔します^^;今日も・・・

拍手[0回]

朝食:ご飯、みそ汁、いわしの味噌煮、豚生姜焼き、うどの酢味噌和え、きゅうりの漬物

昼食:エビフライ卵とじ丼

夕食:太巻き、豆腐となめこのみそ汁、キャベツの浅漬け

太巻きは先日テレビで作っていた(やってTry!)のを見て、食べたくなったのでリクエストしました。

拍手[0回]

先日、とうとう浮気をしてしまいました。1度だけの事と、もう縁は切りました。
いつもの細く引き締まって持って生まれた爽やかな香りを振りまく、色は浅黒いけど艶がある肌に飽きた訳ではないのですが、その透き通るように白く滑らかな肌と、こちらも抜群に細いが弾けるようにしなやかなボディを見た瞬間は鳥肌が立つくらい興奮しました。磨き抜かれたその白い肌に隠された強靭な弾力は、口に含むとやがて抵抗をやめ、濡れそぼったそれを意のままにもてあそびました。重ねるごとにその受身の大胆さと表情を変え、私を飽きさせない自信があったのでしょうが、いかんせん清潔すぎる無味無臭な姿態は、いつもの素朴な優しさを思い起こさせるには十分で、終わった時には、無性にあのほのかに香る生まれたままの全てを心の中で追い求めていました。

やはり私はそばの実の中心だけを使った、真っ白な「更科そば」より、そばの実の外側の皮も一緒に挽いて、やや黒っぽい「藪そば」の方が好きです。浮気はこりごりです^^;

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]