管理人の食卓風景と日常の日記
昨日の体調不良は、今日はもうない。
咳き込んでひどかった昨日の朝、奥さんが咳止めシロップを飲ませてくれたのが奏効し、その後はほとんど咳もなく治まったんです。
ところが、咳止めシロップの副作用に苦しめられた昨日1日。
その副作用とは「便秘」。
普段便秘などせず、朝に通じがないと1日不快なまま過ごさなければならない私の腸。
それが、咳止め成分が通じを「ピタッ」と止めてしまったものだから、出てくるのは「プゥ~」の連発のみ。
結局寝るまでの間に、それらしき兆候はまったくないまま。
今朝方、おなかの痛みで目が覚めてトイレに駆け込むと、昨日の反動リバウンドで出るわ出るわの大騒ぎ。
それも、だんだん下りになってきてしまい、通った回数は数え切れなくなっちゃいました。
『咳が止まれば通じも止まる』
あまりこの咳止めシロップは飲みたくないんですが、咳の勢いで開いてしまっている腹筋がさらに開いて、「小腸さんがコンニチワ」って腸がヘルニア部から顔を出したら大変な事になるので、泣く泣く飲みましたが、それまでの咳の勢いでやっぱり瘢痕部が引きつっちゃったらしく、チクチク痛みを感じてました。
夕方には下っていたおなかの調子も復調しましたし、痛みもまったく感じなくなりましたが、「あっちが治ればこっちが悪化す」ってな調子で、いつもどっかこっか不調な私の体です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ワンタンメン大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・青椒肉絲(豚肉、筍、ピーマン)
・八宝菜(豚肉、筍、玉ねぎ、白菜、人参、椎茸、キクラゲ、ウズラの卵、長ネギ、ベビーコーン)
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス1.4(14:21)、最低 マイナス6.0(03:51)、積雪量108センチ
咳き込んでひどかった昨日の朝、奥さんが咳止めシロップを飲ませてくれたのが奏効し、その後はほとんど咳もなく治まったんです。
ところが、咳止めシロップの副作用に苦しめられた昨日1日。
その副作用とは「便秘」。
普段便秘などせず、朝に通じがないと1日不快なまま過ごさなければならない私の腸。
それが、咳止め成分が通じを「ピタッ」と止めてしまったものだから、出てくるのは「プゥ~」の連発のみ。
結局寝るまでの間に、それらしき兆候はまったくないまま。
今朝方、おなかの痛みで目が覚めてトイレに駆け込むと、昨日の反動リバウンドで出るわ出るわの大騒ぎ。
それも、だんだん下りになってきてしまい、通った回数は数え切れなくなっちゃいました。
『咳が止まれば通じも止まる』
あまりこの咳止めシロップは飲みたくないんですが、咳の勢いで開いてしまっている腹筋がさらに開いて、「小腸さんがコンニチワ」って腸がヘルニア部から顔を出したら大変な事になるので、泣く泣く飲みましたが、それまでの咳の勢いでやっぱり瘢痕部が引きつっちゃったらしく、チクチク痛みを感じてました。
夕方には下っていたおなかの調子も復調しましたし、痛みもまったく感じなくなりましたが、「あっちが治ればこっちが悪化す」ってな調子で、いつもどっかこっか不調な私の体です。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ワンタンメン大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・青椒肉絲(豚肉、筍、ピーマン)
・八宝菜(豚肉、筍、玉ねぎ、白菜、人参、椎茸、キクラゲ、ウズラの卵、長ネギ、ベビーコーン)
・ごはん
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス1.4(14:21)、最低 マイナス6.0(03:51)、積雪量108センチ
PR
昨夜は午後11時ころベッドに入ったんですが、さほど酒は飲んでなかったのに、とにかく「おしっこ」が出て出て、トイレに行って戻ってきてベッドに入って寝ようと思ったらまたぞろ尿意を催して、何度トイレに行ったか分からない。
おなかが下ってトイレを往復するのは、私にとっては日常茶飯事なので諦めていますけど、ここまで頻尿になるなんて思ってもいなかった。
頻繁に通ううちに脱水になるんじゃないかと心配になって、戻ってきて水分を補給して寝るから、また尿意の元になる悪循環に陥っちゃいました;
そのうち尿意も治まって意識がなくなったんですが、夜中にも2、3度トイレ通いをした記憶があります。
おかげで今朝の目覚めは最悪。
寝たのか寝てないのかまったくわからない状態で、ボーっとしながらふらついた頭で出勤しましたけど、助手が休みの今日は何から何まで私1人でしなければならなかったので、仕事中に寝てるヒマなどこれっぽちもなかった。
一体私の腎臓に何が起きたんでしょ?
私が「腎臓が壊れた」と言ったら、奥さんが「壊れたら出ないでしょ」って。
ん~、実にごもっともな解説で(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鴨南蛮風そば
・焼きおにぎり1個
・納豆巻き
「夕食」
・つぶのバターソテー
・鶏皮煮
・フライドポテト
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「デザート」
・りんご
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス0.1(15:06)、最低 マイナス4.7(00:19)、積雪量112センチ
おなかが下ってトイレを往復するのは、私にとっては日常茶飯事なので諦めていますけど、ここまで頻尿になるなんて思ってもいなかった。
頻繁に通ううちに脱水になるんじゃないかと心配になって、戻ってきて水分を補給して寝るから、また尿意の元になる悪循環に陥っちゃいました;
そのうち尿意も治まって意識がなくなったんですが、夜中にも2、3度トイレ通いをした記憶があります。
おかげで今朝の目覚めは最悪。
寝たのか寝てないのかまったくわからない状態で、ボーっとしながらふらついた頭で出勤しましたけど、助手が休みの今日は何から何まで私1人でしなければならなかったので、仕事中に寝てるヒマなどこれっぽちもなかった。
一体私の腎臓に何が起きたんでしょ?
私が「腎臓が壊れた」と言ったら、奥さんが「壊れたら出ないでしょ」って。
ん~、実にごもっともな解説で(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・鴨南蛮風そば
・焼きおにぎり1個
・納豆巻き
「夕食」
・つぶのバターソテー
・鶏皮煮
・フライドポテト
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
「デザート」
・りんご
今日のBW:60.5kg
最高 マイナス0.1(15:06)、最低 マイナス4.7(00:19)、積雪量112センチ
調べてみたら、昨年12月24日以来の、12日ぶりの休肝日でした。
当然ながらその間の年末年始は、痛飲というか鯨飲しました。
当然ながら、体のあちこちに変調をきたしてきてた様で、ダルさや食欲不振や胃痛などといった肝機能障害の典型的な症状が出ていました。
毎日惰性で飲んでましたが、さすがに一昨日あたりは飲んでても美味しくないし、全然杯が進まなかったんです。
それでも無意識に手が動いて、液体を惰性で流し込んでた感じ。
こんなのは体に良い事ないと分かっていても、ついつい惰性でグラスを手に取ってしまっていた私。
当然罰は受けなければならないけど、昨日から今週は禁酒と言う事で罪滅ぼしのつもりになろうとしています。
さすがに1晩くらいの禁酒じゃあ、チョー真っ黄色だった尿の色は戻ってきませんが、体は非常に楽です。
恐らく私の肝臓は悲鳴を上げて、ところどころ硬くなって動きを停止してるかもしれません。
それもこれも、すべて自業自得ですから、誰が悪い訳でもなく全部自分のせいです。
そんなこたぁあ百も承知で言わせて貰えば、それが酒飲みの「性(さが)」ってものでさぁ!
何で江戸っ子みたいな言葉遣いになってるのか自分でも分かりませんが、とりあえずは「てやんでぇベラぼうめぃ!入院させれるもんならさしてみやがれっ!」って叫びたくなった今日の私でした(^^ゞ
まったくもって意味不明でスイマセンm(_ _)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・納豆パスタ
「夕食」
・コンソメの洋風シーフードゼラチン寄せ(海老、ホタテ、三つ葉)
・里芋のコロッケ(里芋、長ネギ、挽き肉)
・煮しめの残り
・ごはん
今日のBW:61kg
最高6.4(11:59)、最低 マイナス6.0(23:22)、積雪量84センチ
当然ながらその間の年末年始は、痛飲というか鯨飲しました。
当然ながら、体のあちこちに変調をきたしてきてた様で、ダルさや食欲不振や胃痛などといった肝機能障害の典型的な症状が出ていました。
毎日惰性で飲んでましたが、さすがに一昨日あたりは飲んでても美味しくないし、全然杯が進まなかったんです。
それでも無意識に手が動いて、液体を惰性で流し込んでた感じ。
こんなのは体に良い事ないと分かっていても、ついつい惰性でグラスを手に取ってしまっていた私。
当然罰は受けなければならないけど、昨日から今週は禁酒と言う事で罪滅ぼしのつもりになろうとしています。
さすがに1晩くらいの禁酒じゃあ、チョー真っ黄色だった尿の色は戻ってきませんが、体は非常に楽です。
恐らく私の肝臓は悲鳴を上げて、ところどころ硬くなって動きを停止してるかもしれません。
それもこれも、すべて自業自得ですから、誰が悪い訳でもなく全部自分のせいです。
そんなこたぁあ百も承知で言わせて貰えば、それが酒飲みの「性(さが)」ってものでさぁ!
何で江戸っ子みたいな言葉遣いになってるのか自分でも分かりませんが、とりあえずは「てやんでぇベラぼうめぃ!入院させれるもんならさしてみやがれっ!」って叫びたくなった今日の私でした(^^ゞ
まったくもって意味不明でスイマセンm(_ _)m
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・納豆パスタ
「夕食」
・コンソメの洋風シーフードゼラチン寄せ(海老、ホタテ、三つ葉)
・里芋のコロッケ(里芋、長ネギ、挽き肉)
・煮しめの残り
・ごはん
今日のBW:61kg
最高6.4(11:59)、最低 マイナス6.0(23:22)、積雪量84センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー