管理人の食卓風景と日常の日記
最近、夜更かしせず深酒もせず、早めに寝てるんですけど今朝は眠かった。
連休明けの月曜っていつもこうなんですが、でも、悪い虫は出てくる事なく出勤しました。
朝から仕事が立て込んで、いつもの仕事に着手できたのは午前10時近くになっていた。
今週は助手が2日休みで、私も金曜日には外科の受診があるから有休なんで、今日から前倒しで仕事を進めていかなければならないんです。
時間を無駄にせずサクサクと入院患者の薬を作っていたら、「イデッ!!!」と左手の親指の先に激痛が走ったんです。
「やっちまったぁ~」
薬のPTPシートから親指の爪を立て気味にして、ペチペチ錠剤を出して器械の枠に入れていたら、薬が見える表面のプラ部分の角が爪と肉の間に突き刺さって、爪がはがれそうになってしまいました。
数年に1回はこれをやるんですが、無意識の作業の中で思いっきり爪をはがされる拷問のような痛みに襲われたら、いくら男の私でも大声を上げて叫んでしまいますよ。
刺さるか刺さらないかは、毎日やってる作業で体得したほんの0.数ミリのずれと0.数度の角度のずれで起きちゃうんです。
しばらく親指を押えて痛みが引くのを待って作業を再開したんですが、意識すればするほどこのずれが大きくなっていくのが感じられ、とうとう2度目の激痛に至った時には、爪の奥底の肉の部分から赤い液体が滲み出てくるのが見えちゃいました。
もうダメ、ギブアップ!
逆の手の親指で仕事を続けようとしても、慣れない手での作業はイラついてストレスがたまるだけ。
何とか今日の予定の3分の1程度まで終わらせましたが、手を洗って冷たい水が爪と肉の間に入り込んだだけで激痛が走るし、時折黙っていてもジンジンと伝わってくるし。
この調子で明日もいつものように調剤の仕事ができるんだろうか?
もしかしたら、今週はもうこれで調剤は終了なのかも。
1週間分の余裕は持たせてあるけど、ちょっと辛い事になりそうな気がします。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・わかめうどん大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・揚げ納豆
・切り干し大根の痛め煮(切り干し大根、刻み揚げ、豚肉)
・カニサラダ(紅ズワイガニほぐし身、新玉ねぎスライス、きゅうり、マヨネーズ)
・ナスの煮浸し中華風
・ぬる燗
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高9.5(12:00)、最低2.9(24:00)、積雪量ゼロ
連休明けの月曜っていつもこうなんですが、でも、悪い虫は出てくる事なく出勤しました。
朝から仕事が立て込んで、いつもの仕事に着手できたのは午前10時近くになっていた。
今週は助手が2日休みで、私も金曜日には外科の受診があるから有休なんで、今日から前倒しで仕事を進めていかなければならないんです。
時間を無駄にせずサクサクと入院患者の薬を作っていたら、「イデッ!!!」と左手の親指の先に激痛が走ったんです。
「やっちまったぁ~」
薬のPTPシートから親指の爪を立て気味にして、ペチペチ錠剤を出して器械の枠に入れていたら、薬が見える表面のプラ部分の角が爪と肉の間に突き刺さって、爪がはがれそうになってしまいました。
数年に1回はこれをやるんですが、無意識の作業の中で思いっきり爪をはがされる拷問のような痛みに襲われたら、いくら男の私でも大声を上げて叫んでしまいますよ。
刺さるか刺さらないかは、毎日やってる作業で体得したほんの0.数ミリのずれと0.数度の角度のずれで起きちゃうんです。
しばらく親指を押えて痛みが引くのを待って作業を再開したんですが、意識すればするほどこのずれが大きくなっていくのが感じられ、とうとう2度目の激痛に至った時には、爪の奥底の肉の部分から赤い液体が滲み出てくるのが見えちゃいました。
もうダメ、ギブアップ!
逆の手の親指で仕事を続けようとしても、慣れない手での作業はイラついてストレスがたまるだけ。
何とか今日の予定の3分の1程度まで終わらせましたが、手を洗って冷たい水が爪と肉の間に入り込んだだけで激痛が走るし、時折黙っていてもジンジンと伝わってくるし。
この調子で明日もいつものように調剤の仕事ができるんだろうか?
もしかしたら、今週はもうこれで調剤は終了なのかも。
1週間分の余裕は持たせてあるけど、ちょっと辛い事になりそうな気がします。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・わかめうどん大盛り
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・揚げ納豆
・切り干し大根の痛め煮(切り干し大根、刻み揚げ、豚肉)
・カニサラダ(紅ズワイガニほぐし身、新玉ねぎスライス、きゅうり、マヨネーズ)
・ナスの煮浸し中華風
・ぬる燗
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60.5kg
最高9.5(12:00)、最低2.9(24:00)、積雪量ゼロ
PR
昨日の空腹凌ぎに食べたホワイトチョコにやられて、昨日の夕方から胃の調子が悪いんです。
昨日は歩いて買い物に行きましたが、それ以外のことは特に何もしていないのに、右足ふくらはぎ付近が肉離れを起こしたように痛みます。
今朝から心臓が痛くて、おちおち寝てもいられませんでした。
狭心症か、まさか心筋梗塞。
もしそうだったら、こんなに余裕をかましてはいられないはずですが。
チクチクと突き刺すような痛みは、左腕の付け根部分を押すと強烈に襲ってくるって事は、表面の痛みか神経痛ですか?
午後8時頃にはまったく痛みは消え去ってしまいました。
夜勤で出勤の準備をしていた奥さん、立った状態から突然崩れ落ちるようにヒザ立ちになってしまいました。
グキッと、腰が抜けたようになって激痛に襲われたそうです。
湿布して鎮痛剤を飲んで出勤しましたが、午後8時頃でもまだ痛いと。
今日の2人は、あちこち痛い痛い病のようでした。
「昼食」
・にゅう麺
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・月見たぬきそば(奥さんお手製つゆ、卵、天かす、ネギ)
・おにぎり(生たらこ、鮭ハラミ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高7.3(13:07)、最低 マイナス2.4(06:14)、積雪量93センチ
昨日は歩いて買い物に行きましたが、それ以外のことは特に何もしていないのに、右足ふくらはぎ付近が肉離れを起こしたように痛みます。
今朝から心臓が痛くて、おちおち寝てもいられませんでした。
狭心症か、まさか心筋梗塞。
もしそうだったら、こんなに余裕をかましてはいられないはずですが。
チクチクと突き刺すような痛みは、左腕の付け根部分を押すと強烈に襲ってくるって事は、表面の痛みか神経痛ですか?
午後8時頃にはまったく痛みは消え去ってしまいました。
夜勤で出勤の準備をしていた奥さん、立った状態から突然崩れ落ちるようにヒザ立ちになってしまいました。
グキッと、腰が抜けたようになって激痛に襲われたそうです。
湿布して鎮痛剤を飲んで出勤しましたが、午後8時頃でもまだ痛いと。
今日の2人は、あちこち痛い痛い病のようでした。
「昼食」
・にゅう麺
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・月見たぬきそば(奥さんお手製つゆ、卵、天かす、ネギ)
・おにぎり(生たらこ、鮭ハラミ)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高7.3(13:07)、最低 マイナス2.4(06:14)、積雪量93センチ
やや回復傾向。
昨夜、何とか夕食を食べ終えたら、突然口から大出血。
何だ?何事だ?吐血してるのかと慌てて洗面所へ行って口をゆすいだら血の塊が出て、その後も出血が止まらず。
全身から血の気が引いたような感じがしましたが、よく見てみたら風邪の悪化とともに腫れていた歯茎の腫れがつぶれて、そこから出血していた。
その後出血は止まったけど、やぶれた部分がキズになってたらしく、ズキズキ痛かったです。
今日はもう痛みはなし。
熱も昨夜は37.5℃まで上がったんですが、今日は36.8℃止まり。
でも、用心して今日も1日休みました。
午後2時半頃、腰が痛くて寝てられず、とうとう起きてしまった。
さあ、通常営業に戻さなければ。
少ない有休を2日も使ってしまって、仕方がないとはいえもったいなかったと後悔。
奥さんも土曜から調子が悪いと言ってたんですが、昨日は夜勤で休む訳にはいかないと、頑張って出勤しました。
今日帰宅して聞いたら、昨夜仕事中に38.4℃まで熱が上がって、寒気ががひどく食欲もなかったとか。
何とか持って行った夕食は食べたそうだけど、休憩時間はひたすら寝てたそう。
今日帰宅してもすぐにベッドに直行し、私と同じ時間に起きてはきたけど、寒気が取れずハナタレ状態が「青っパナ」で辛そうでした。
「夕食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、ネギ)
・おにぎり(鮭)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高4.8(12:54)、最低 マイナス0.4(06:45)、積雪量95センチ
昨夜、何とか夕食を食べ終えたら、突然口から大出血。
何だ?何事だ?吐血してるのかと慌てて洗面所へ行って口をゆすいだら血の塊が出て、その後も出血が止まらず。
全身から血の気が引いたような感じがしましたが、よく見てみたら風邪の悪化とともに腫れていた歯茎の腫れがつぶれて、そこから出血していた。
その後出血は止まったけど、やぶれた部分がキズになってたらしく、ズキズキ痛かったです。
今日はもう痛みはなし。
熱も昨夜は37.5℃まで上がったんですが、今日は36.8℃止まり。
でも、用心して今日も1日休みました。
午後2時半頃、腰が痛くて寝てられず、とうとう起きてしまった。
さあ、通常営業に戻さなければ。
少ない有休を2日も使ってしまって、仕方がないとはいえもったいなかったと後悔。
奥さんも土曜から調子が悪いと言ってたんですが、昨日は夜勤で休む訳にはいかないと、頑張って出勤しました。
今日帰宅して聞いたら、昨夜仕事中に38.4℃まで熱が上がって、寒気ががひどく食欲もなかったとか。
何とか持って行った夕食は食べたそうだけど、休憩時間はひたすら寝てたそう。
今日帰宅してもすぐにベッドに直行し、私と同じ時間に起きてはきたけど、寒気が取れずハナタレ状態が「青っパナ」で辛そうでした。
「夕食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、ネギ)
・おにぎり(鮭)
・焼酎のホッピー割り&ウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高4.8(12:54)、最低 マイナス0.4(06:45)、積雪量95センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー