忍者ブログ
管理人の食卓風景と日常の日記
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も昨日と同じ、ベッドから離れたのは午前11時頃でした。
鼻かぜはほほ治ったんですが、今日は何だか「さむけ」が強かった。
気温の変化についていけなくて、またやられたらもう大変だ!
でも、何が?どこが?って訳でもなく、何となく調子が悪く感じるのは「季節の変わり目」なのか。
ん~、書く気力もない。

「昼食」
・コロッケ味噌ラーメン

「夕食」
・揚げナスと鶏のねぎソース
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:60.5kg
最高11.3(13:31)、最低 マイナス0.8(06:00)、積雪量22センチ

拍手[0回]

PR
朝起きて、いつもの準備のルーチンに入ったんですが、途中で体が動かなくなり、またベッドへ逆戻り。
もう1日休む事にしました。

今から思えば、風邪がまだピーク状態の火曜日に、連休明けだからと思ってムリして出勤したのが、風邪を悪化させ長引かせた原因じゃないかと、奥さん共々そう考えています。
でも、今更言っても後の祭り。
それより、明日は休みたくないなぁ~。
だって、明日も休んだら5連休になってしまうし、どれだけ書類の山が築かれるか、想像しただけで熱が出そうです。

「昼食」
・鴨だし醤油ラーメン
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・サンマ水煮缶
・焼き鳥缶
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ハムチーズバタートースト

今日のBW:61kg
最高3.1(14:00)、最低 マイナス1.1(06:17)、積雪量31センチ

拍手[0回]

朝未明から寒む気が強くなり、起きられずに欠勤しました。
鼻の調子はだんだん良くなってるような気がするけど。
今日は仏滅でしたから・・・。

「昼食」
・醤油ラーメン(チャーシュー、味玉、ネギ)
・焼きおにぎり1個

「夕食」
・たぬき月見そば
・ごはん
・焼酎のウーロン茶割り

今日のBW:60.5kg
最高5.2(12:33)、最低 マイナス0.7(24:00)、積雪量25センチ

拍手[0回]

クシャミと咳が止まりません。
ハナタレで鼻づまりで鼻声で苦しいです。
朝、寝てて喉が痛くて目が覚めました。
残念ながら熱はありません、食欲は旺盛です、ダルさもありません。
おかげで休めません、サボれません、早退もできませんでした。
辛かったッス。
季節の変わり目ですか、気温差が激し過ぎるからですか。
鼻をかみすぎて頭がボーっとしてきたので、今日のところはこのくらいで。
3連休で悪化しなければいいけど・・・。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」(会議の病院職員食)
・チャーハン
・エノキのスープ
・ポテサラ、千切りキャベツ
・フルーツ寒天

「夕食」
・奥さんお手製クリームロールキャベツ
・ロールパン
・焼酎のウーロン茶割り

「デザート代わり」
・濁り酒

今日のBW:61.5kg
最高13.3(16:48)、最低2.8(01:29)、積雪量36センチ

拍手[0回]

2日前、弟が私に用事があって職場に来ました。
普通に元気そうでした。
「インフルエンザ、流行ってるのか?」と聞くので、大流行中だからうつる前にさっさと帰ったほうがいいと答えると、そそくさと帰って行きました。
昨夜、私が弟に用事があって電話をすると、何となく風邪を引いたみたいで具合が悪いから、もしかしたら明日(今日)病院に行くと言ってたんです。
今日も助手が休みでほとんど仕事もない私は、朝からネットサーフィンで時間を潰していました。
午前10時過ぎ、待合室から外来看護師が私の苗字を呼ぶ声が聞こえたので「えっ?」と思ってそちらを見ると、私ではなく弟が受診に来ていて、検査をするから処置室へとの声がけでした。
もちろんインフルエンザの検査で、コートを私に預けに来た弟は「8度超えちゃった」と、今にも死にそうな暗い表情で処置室へ向かいました。
待つことしばし、聞こえてきた声を聞くとものの見事にA型インフルエンザ陽性と出てました。
何でも、診察をした前院長が弟に「はい残念!インフルエンザ!すぐに点滴!」と嬉しそうに言ったらしいです。
カルテをチェックしに行った私に、外来看護主任も大きな声で「A!A!」と笑って叫んでくれました;
点滴を終えて私の元に来た弟は「薬は出てないの?」と聞くので、あの点滴1回だけで終わりで、熱が下がらなくてどうしても苦しいなら私が持たせてある解熱剤を1錠飲みなさいと指示し、明日も具合が悪かったら取りあえず受診に来なさい、でも自分は明日は休みだからいないぞと申し伝えました(^^ゞ
弟はすぐに自分の上司に報告したそうで、もちろん5日間の出勤停止との事。
頭が痛かったのは少し楽になったと、さっさと帰って行きました。
先日の私の高熱も、2日目にもう1度調べたら陽性で出たかもしれませんが、調べなかったのでインフルエンザに罹患した事にはなっていません。
それでいいのか!
さあ、どうでしょ。
昼食に自宅へ戻ると、奥さんが寒い寒いと寒む気を訴えていました。
熱は36.7℃で平熱でしたが、旅行直前にインフルエンザに罹るなら5日間の外出禁止が解ける今日のうちだねって、とんでもない寒いジョークを言ってたので恐らく大丈夫でしょう。

ところで、昨日今日と、ヒマすぎて椅子に座り続けすぎてケツが痛くなったのをよく耐えました。
先週の月曜からぶっ続けの12日間勤務に、耐えて耐えて頑張りました。
いつ倒れるかと危惧していたけど、よく今日まで持ったものだと自分を褒めてやりたい気分です。
私もどことなく風邪気味で、ハナたれと咳とクシャミが時折攻撃してきますし、部分的な寒む気もします。
明日と明後日はゆっくり休んで、来週またもやたったの3日勤務ですが、温泉湯治旅行へ向けて体調を整えようと思います。

「朝食」
・栄養補助流動飲料

「昼食」
・味噌ラーメン(豚肉、ネギ、温玉)
・おにぎり(鮭)

「夕食」
・しめじのとろろ焼き(しめじ、万能ねぎ、かつお節、長芋)
・レンコンと海老のチーズもち(レンコンすりおろし、海老)
・菜の花の豚肉巻き
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り

「夜食」
・ホンコン焼きそば

今日のBW:60kg
最高1.7(13:38)、最低 マイナス4.4(00:37)、積雪量87センチ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お客さま数
                                                       
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。

   保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在

マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]