管理人の食卓風景と日常の日記
昨日、機械メーカー担当者に質問をぶつけている最中に、朝から目を充血させて出勤してきた助手が気分が悪いと早退しました。
目に異常はあったものの元気な事は元気だったので、突然の事に驚きました。
午後から私が新機種の操作で格闘している時、病棟の看護主任が1人で見に来てキャアキャア騒いでいたんです。
彼女1人でですよ。
すると、受付事務員(お局様)が来て、「遠くまで響き渡ってるから静かにして」とその病棟看護師を叱りつけて去っていきました。
怒られた方もスゴスゴと病棟へ戻って行って静かになりました。
夕方、朝も元気だったし、ちょっと前は看護師を叱りつけるくらいだった受付事務員が突然気分が悪いと言って早退しました。
この受付事務員が体調を崩すなんて「青天の霹靂」ですから、大層驚きました。
今日、私の方の助手は普通に出勤し、受付事務員は有休を使って休み、午前中の受診のため病院へ来ました。
私もうちの奥さんも、喉が痛いしタンがらみと咳も出る、体調不良ではあります。
気候の変化が激しくて体がついていけません。
きょは昨日より気温が下がって、雨に近いみぞれになってましたし。
もうすぐ4月、不安定な気候はまだしばらく続きそうです。
「朝食」
・食欲なし
「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・奥さんお手製だし巻き玉子
・ミニハンバーグ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・野菜ジュース
今日のBW:60kg
最高5.1(11:44)、最低 マイナス0.4(03:31)、積雪量51センチ
目に異常はあったものの元気な事は元気だったので、突然の事に驚きました。
午後から私が新機種の操作で格闘している時、病棟の看護主任が1人で見に来てキャアキャア騒いでいたんです。
彼女1人でですよ。
すると、受付事務員(お局様)が来て、「遠くまで響き渡ってるから静かにして」とその病棟看護師を叱りつけて去っていきました。
怒られた方もスゴスゴと病棟へ戻って行って静かになりました。
夕方、朝も元気だったし、ちょっと前は看護師を叱りつけるくらいだった受付事務員が突然気分が悪いと言って早退しました。
この受付事務員が体調を崩すなんて「青天の霹靂」ですから、大層驚きました。
今日、私の方の助手は普通に出勤し、受付事務員は有休を使って休み、午前中の受診のため病院へ来ました。
私もうちの奥さんも、喉が痛いしタンがらみと咳も出る、体調不良ではあります。
気候の変化が激しくて体がついていけません。
きょは昨日より気温が下がって、雨に近いみぞれになってましたし。
もうすぐ4月、不安定な気候はまだしばらく続きそうです。
「朝食」
・食欲なし
「昼食」
・味噌ラーメン(チャーシュー、ひき肉、メンマ、ネギ)
「夕食」
・奥さんお手製だし巻き玉子
・ミニハンバーグ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・野菜ジュース
今日のBW:60kg
最高5.1(11:44)、最低 マイナス0.4(03:31)、積雪量51センチ
どうも昨日の当番で変なウイルスを貰っちゃったみたいです。
マスクはしてましたが、意味はなかったようです。
朝起きる直前から腹痛がし始め、それ以降、いつもとは違う下り方が続きました。
起きてすぐは思いっ切り吐き気もしたし。
昼頃は水のような状態になってしまいました。
熱はでてないから、中等度の胃腸炎のようでした。
昨日は休みだった奥さん、大型商業施設へ1人で買い物に行きました。
今日は仕事だったんですが、珍しく私より早く起きていたので聞くと、口を開けて見ろと言う仕草をしました。
喉の奥を覗くと真っ赤に腫れ上がって、気道を塞ぐようにまでなっていました。
唾を飲み込むのも辛い、声を出すのも辛い。
寝ている時から喉が痛くなり始めて、何度も起きたそう。
辛過ぎて、職場へ電話をして今日休むと連絡していました。
奥さんも大型商業施設で変なウイルスを貰ってきたみたいです。
耳鼻科を受診したら、今すぐ入院してもいいくらいとドクターに言われたそうで、とりあえず抗生剤の点滴を2本されて帰ってきました。
去年の11月17日以来の「ち○こはれ」かと思ったら、重度の「扁桃腺炎」のようでした。
でも、奥さんも熱が出ないんですよ。
迷惑なウイルスがいたもんだ。
「昼食」
・ざるラーメン
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・コロッケ残り
・子和え(突きコン、たらこ)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ベーコンエッグライス
今日のBW:60.5kg
最高3.8(16:07)、最低 マイナス5.1(06:25)、積雪量78センチ
マスクはしてましたが、意味はなかったようです。
朝起きる直前から腹痛がし始め、それ以降、いつもとは違う下り方が続きました。
起きてすぐは思いっ切り吐き気もしたし。
昼頃は水のような状態になってしまいました。
熱はでてないから、中等度の胃腸炎のようでした。
昨日は休みだった奥さん、大型商業施設へ1人で買い物に行きました。
今日は仕事だったんですが、珍しく私より早く起きていたので聞くと、口を開けて見ろと言う仕草をしました。
喉の奥を覗くと真っ赤に腫れ上がって、気道を塞ぐようにまでなっていました。
唾を飲み込むのも辛い、声を出すのも辛い。
寝ている時から喉が痛くなり始めて、何度も起きたそう。
辛過ぎて、職場へ電話をして今日休むと連絡していました。
奥さんも大型商業施設で変なウイルスを貰ってきたみたいです。
耳鼻科を受診したら、今すぐ入院してもいいくらいとドクターに言われたそうで、とりあえず抗生剤の点滴を2本されて帰ってきました。
去年の11月17日以来の「ち○こはれ」かと思ったら、重度の「扁桃腺炎」のようでした。
でも、奥さんも熱が出ないんですよ。
迷惑なウイルスがいたもんだ。
「昼食」
・ざるラーメン
・焼きおにぎり1個
「夕食」
・コロッケ残り
・子和え(突きコン、たらこ)
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・ベーコンエッグライス
今日のBW:60.5kg
最高3.8(16:07)、最低 マイナス5.1(06:25)、積雪量78センチ
今日の起床は、午前11時。
昨夜はなかなか寝付けなくて、風邪薬を飲んだらようやく寝付けたらしい。
起きてすぐから、クシャミの連発。
何回出れば気が済むのよってくらい。
ある程度治まったら、今度はハナタレと鼻づまりで、呼吸が苦しかった。
他の病院の待合室に行くと必ず免疫のないウイルスを拾ってきてしまう。
昨日も小1時間待っていたから、その時に普段自分の職場にはいないウイルスを吸い込んじゃったんでしょう。
しかも、仕事中は1日中マスクをして防御しているのに、昨日は無防備のまま行ってしまった。
あ~、マスクをしていけばよかったと後悔。
昼食後には症状はほぼ治まったけど、ハナタレは続いていました。
このくらいなら、酒も海鮮も楽しめそうです。
「昼食」
・焼きそば弁当
「夕食」(いつもの寿司屋)
・ホタルイカの辛子酢味噌和え
・お造り(ノドグロ、ほっけ、イカ、赤貝、鱒〆)
・あわびの天ぷら、
・フグ白子焼き
・フグの唐揚げ
・たちぽん
・つぶ焼き
・握り(海水うに②、マグロ赤身、マグロ赤身ヅケ)
・冷酒
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.8(12:17)、最低 マイナス6.1(00:56)、積雪量102センチ
昨夜はなかなか寝付けなくて、風邪薬を飲んだらようやく寝付けたらしい。
起きてすぐから、クシャミの連発。
何回出れば気が済むのよってくらい。
ある程度治まったら、今度はハナタレと鼻づまりで、呼吸が苦しかった。
他の病院の待合室に行くと必ず免疫のないウイルスを拾ってきてしまう。
昨日も小1時間待っていたから、その時に普段自分の職場にはいないウイルスを吸い込んじゃったんでしょう。
しかも、仕事中は1日中マスクをして防御しているのに、昨日は無防備のまま行ってしまった。
あ~、マスクをしていけばよかったと後悔。
昼食後には症状はほぼ治まったけど、ハナタレは続いていました。
このくらいなら、酒も海鮮も楽しめそうです。
「昼食」
・焼きそば弁当
「夕食」(いつもの寿司屋)
・ホタルイカの辛子酢味噌和え
・お造り(ノドグロ、ほっけ、イカ、赤貝、鱒〆)
・あわびの天ぷら、
・フグ白子焼き
・フグの唐揚げ
・たちぽん
・つぶ焼き
・握り(海水うに②、マグロ赤身、マグロ赤身ヅケ)
・冷酒
「自宅で」
・焼酎のウーロン茶割り
今日のBW:60kg
最高0.8(12:17)、最低 マイナス6.1(00:56)、積雪量102センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー