管理人の食卓風景と日常の日記
昨夜、寝る前にいつものように大好きなサンドイッチを食べました。
30分後に寝たんですが、夜中になって胃が重くヒラヒラする感じで目が覚めました。
時計を見ると午前3時半ころ。
昨夜、胃薬を飲まずに寝た事を思い出し、すぐに起きて飲めばよかったんですが、眠気の方が優ってしまい、そのまま放置したのが失敗でした。
うつらうつらしても意識が胃の方に行って熟睡できず。
次に胃に強い違和感を感じた午前4時過ぎ、トイレに行った帰りに胃薬を飲んでベッドに戻りました。
しばらくして胃のヒラヒラ感は弱くなったものの、結局起きるまでその違和感は続いたままでした。
もちろん、午前4時以降も熟睡できず、時計とのにらめっこ状態でした。
出勤しても違和感は残ったままでしたので、もう一度胃薬を飲んでようやく治まりましたが、分かっているのにやっちまった自分がおバカさんだって非難されても仕方がありませんね。
寝る前の「パン」は危険です・・・、でも食べたい(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ミニ肉うどん(温うどん、豚肉、かまぼこ、わかめ、ネギ)
・おにぎり(鮭、チャーシュー山わさびひと口)
「夕食」
・冷やし味噌おでん(玉子、大根、厚揚げ、さつま揚げ、がんも、こんにゃく、結び昆布)
・うずらの卵串揚げ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ2本
今日のBW:60.5kg
最高24.8(12:30)、最低17.7(01:50)
30分後に寝たんですが、夜中になって胃が重くヒラヒラする感じで目が覚めました。
時計を見ると午前3時半ころ。
昨夜、胃薬を飲まずに寝た事を思い出し、すぐに起きて飲めばよかったんですが、眠気の方が優ってしまい、そのまま放置したのが失敗でした。
うつらうつらしても意識が胃の方に行って熟睡できず。
次に胃に強い違和感を感じた午前4時過ぎ、トイレに行った帰りに胃薬を飲んでベッドに戻りました。
しばらくして胃のヒラヒラ感は弱くなったものの、結局起きるまでその違和感は続いたままでした。
もちろん、午前4時以降も熟睡できず、時計とのにらめっこ状態でした。
出勤しても違和感は残ったままでしたので、もう一度胃薬を飲んでようやく治まりましたが、分かっているのにやっちまった自分がおバカさんだって非難されても仕方がありませんね。
寝る前の「パン」は危険です・・・、でも食べたい(^^ゞ
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・ミニ肉うどん(温うどん、豚肉、かまぼこ、わかめ、ネギ)
・おにぎり(鮭、チャーシュー山わさびひと口)
「夕食」
・冷やし味噌おでん(玉子、大根、厚揚げ、さつま揚げ、がんも、こんにゃく、結び昆布)
・うずらの卵串揚げ
・にんにくの醤油漬け
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ2本
今日のBW:60.5kg
最高24.8(12:30)、最低17.7(01:50)
PR
昨日から鼻先がムズムズしていました。
何となく痛痒いような。
今朝顔を洗っていたらタオルが鼻先に当たって、「あっ、痛い」と鏡を見ると、鼻先にポチっと赤くできものらしきものが出来ていました。
そのまま出勤しましたが、マスクをすると鼻先の出っ張りが擦れて、その度に痛みを感じました。
長時間マスクをしていると、段々耳のゴムが伸びてきて(安物なので)、下にずり落ちようとするんです。
何度も鼻に当たる部分をずり上げるんですが、その度に鼻先が擦れて痛かった。
こんなできものは数日で消え去るから放置しておくつもりですが、それにしても何でこんな邪魔くさい物ができたのか。
脂っこい物の食べ過ぎ?
そんなつもりはないんですけど・・・。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・たらこスパゲッティー
「夕食」(終業後の院内勉強会の弁当:結局中止になったので弁当だけ貰ってきて食べました)
・ごはん、天ぷら(海老、キス、茄子)、さわら西京焼き、玉子焼き、煮物(こんにゃく、椎茸、がんも、南瓜、生麩)、合鴨味噌漬焼き、ローストチキン、蟹と菊花の酢の物イクラのせ、柴漬け、わらび餅
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ3本
今日のBW:59kg
最高26.7(15:50)、最低16.4(04:23)
何となく痛痒いような。
今朝顔を洗っていたらタオルが鼻先に当たって、「あっ、痛い」と鏡を見ると、鼻先にポチっと赤くできものらしきものが出来ていました。
そのまま出勤しましたが、マスクをすると鼻先の出っ張りが擦れて、その度に痛みを感じました。
長時間マスクをしていると、段々耳のゴムが伸びてきて(安物なので)、下にずり落ちようとするんです。
何度も鼻に当たる部分をずり上げるんですが、その度に鼻先が擦れて痛かった。
こんなできものは数日で消え去るから放置しておくつもりですが、それにしても何でこんな邪魔くさい物ができたのか。
脂っこい物の食べ過ぎ?
そんなつもりはないんですけど・・・。
「朝食」
・栄養補助ゼリー飲料
「昼食」
・たらこスパゲッティー
「夕食」(終業後の院内勉強会の弁当:結局中止になったので弁当だけ貰ってきて食べました)
・ごはん、天ぷら(海老、キス、茄子)、さわら西京焼き、玉子焼き、煮物(こんにゃく、椎茸、がんも、南瓜、生麩)、合鴨味噌漬焼き、ローストチキン、蟹と菊花の酢の物イクラのせ、柴漬け、わらび餅
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・バナナ3本
今日のBW:59kg
最高26.7(15:50)、最低16.4(04:23)
今日も天候不順でした。
朝早くから奥さんは母が待つ大学病院へ行きました。
手続きやら清算やらを済ませて無事退院。
タクシーでわが街に戻って、とりあえず実家で一息ついたとメールが来ました。
私がいつもよりちょっと遅い昼食を摂っていた午後1時過ぎ、家の電話が鳴って、口に昼食を入れたまま出ると総合病院からで、「午前中に入院予定だったのにどうしたのかって」言う内容でした。
もごもごと「午後1時半までに入院してくださいって言われたんですが」と返事をすると、何故か急に慌てた様子で「看護師が病室に見に行ったら今入院されてました」だって。
話の続きは、「自分は午前中待っていたが、昼休みに入って1時から午後の仕事に入った所、気になったので電話しただけなので、もうこの話はおしまいにしよう」という感じのものでした。
何か感じ悪いよね。
大学病院との連携もまともに取れないなんて。
確認もせずいきなり電話してきて、「~(うちの奥さんの名前)さんのお宅でよかったでしょうか、~(母の名前)さんの件でお電話したんですが」って、どう言う会話よって。
まともに敬語も使えないのかいっ!(怒)
とりあえず無事に転院を済ませたけど、先が思いやられます。
もっとも、これからが母の辛いところなので、見守るしかありませんが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・魚介スープのぶっかけラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ、ゆで卵半分)
「夕食」
・うなぎ白醤油焼き(わさび醤油)
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ1本
今日のBW:59.5kg
最高20.5(13:27)、最低17.2(24:00)
朝早くから奥さんは母が待つ大学病院へ行きました。
手続きやら清算やらを済ませて無事退院。
タクシーでわが街に戻って、とりあえず実家で一息ついたとメールが来ました。
私がいつもよりちょっと遅い昼食を摂っていた午後1時過ぎ、家の電話が鳴って、口に昼食を入れたまま出ると総合病院からで、「午前中に入院予定だったのにどうしたのかって」言う内容でした。
もごもごと「午後1時半までに入院してくださいって言われたんですが」と返事をすると、何故か急に慌てた様子で「看護師が病室に見に行ったら今入院されてました」だって。
話の続きは、「自分は午前中待っていたが、昼休みに入って1時から午後の仕事に入った所、気になったので電話しただけなので、もうこの話はおしまいにしよう」という感じのものでした。
何か感じ悪いよね。
大学病院との連携もまともに取れないなんて。
確認もせずいきなり電話してきて、「~(うちの奥さんの名前)さんのお宅でよかったでしょうか、~(母の名前)さんの件でお電話したんですが」って、どう言う会話よって。
まともに敬語も使えないのかいっ!(怒)
とりあえず無事に転院を済ませたけど、先が思いやられます。
もっとも、これからが母の辛いところなので、見守るしかありませんが。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・魚介スープのぶっかけラーメン(チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ、ゆで卵半分)
「夕食」
・うなぎ白醤油焼き(わさび醤油)
・にんにくの醤油漬け
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
「夜食」
・サンドイッチ
・バナナ1本
今日のBW:59.5kg
最高20.5(13:27)、最低17.2(24:00)
今日も暑いですねぇ~。
今朝のわが家の室温は、29.5℃でした。
昨日の上を行っちゃいました;;;
今朝4時頃、胃が痛くて目が覚めました。
焼けるような、胃壁がヒラヒラするような感じで、すぐに起きて薬を飲みましたが、しばらくは効果がなく、何度か水を飲んで胃液を薄めてみたらやや治まりました。
寝直してしばらくすると、今度はおなかが痛くなり、トイレに直行しました。
時計を見ると午前5時過ぎ。
その後何度もトイレに行き、結局出勤してからも午前中は渋っていました。
昨日食べたもので痛んでいたものはないはずと奥さん。
確かに、下りそうな疑いがあるのはたまごサンドの半熟卵だけなんですが、もし玉子が原因なら症状はこんなものでは済まないはず。
サルモネラ中毒なら激しい嘔吐と下痢で、とても出勤などできるはずなどないんで、これが原因ではないでしょう。
胃痛はですね、多分ナポリタンのケチャップと、サンドイッチのパンの合せ技だと思うんです。
毎晩冷たい飲料をガブガブ飲んでいるから、胃も疲れていたのかもしれません。
年がら年中飲んでるんですが、体全体がバテているのから、胃腸も夏バテですか。
でも、仕事を終えての帰宅後は、どうしても「しゃっこい」ものが欲しくて、我慢せよと言われてもしばらくは無理でしょう。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(大学病院内レストラン)
・スパゲッティーミートソース
・アイスコーヒー
「夕食」
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
・残り物
・にんにくの醤油漬け
「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド
今日のBW:59.5kg
最高32.5(12:37)、最低19.8(04:16)
今朝のわが家の室温は、29.5℃でした。
昨日の上を行っちゃいました;;;
今朝4時頃、胃が痛くて目が覚めました。
焼けるような、胃壁がヒラヒラするような感じで、すぐに起きて薬を飲みましたが、しばらくは効果がなく、何度か水を飲んで胃液を薄めてみたらやや治まりました。
寝直してしばらくすると、今度はおなかが痛くなり、トイレに直行しました。
時計を見ると午前5時過ぎ。
その後何度もトイレに行き、結局出勤してからも午前中は渋っていました。
昨日食べたもので痛んでいたものはないはずと奥さん。
確かに、下りそうな疑いがあるのはたまごサンドの半熟卵だけなんですが、もし玉子が原因なら症状はこんなものでは済まないはず。
サルモネラ中毒なら激しい嘔吐と下痢で、とても出勤などできるはずなどないんで、これが原因ではないでしょう。
胃痛はですね、多分ナポリタンのケチャップと、サンドイッチのパンの合せ技だと思うんです。
毎晩冷たい飲料をガブガブ飲んでいるから、胃も疲れていたのかもしれません。
年がら年中飲んでるんですが、体全体がバテているのから、胃腸も夏バテですか。
でも、仕事を終えての帰宅後は、どうしても「しゃっこい」ものが欲しくて、我慢せよと言われてもしばらくは無理でしょう。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」(大学病院内レストラン)
・スパゲッティーミートソース
・アイスコーヒー
「夕食」
・冷酒
・焼酎のウーロン茶割り
・残り物
・にんにくの醤油漬け
「夜食」
・照り焼きチキンたまごサンド
今日のBW:59.5kg
最高32.5(12:37)、最低19.8(04:16)
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー