管理人の食卓風景と日常の日記
今朝、いつもの時間に目が覚めました。
奥さんの出勤後に起きようかと思ったけど、何となく惰眠を貪りました。
午前10時前、そろそろ起きようかと思ったら、突然頭の中が締め付けられるような感覚に襲われ、それと同時に体がグルグル回るような感覚が襲ってきました。
うっすら目を開けると、天井がグルグル回っていたので、目をつぶって安静にしていました。
ほどなくして回る感覚は消えましたが、そのまま起きるのが怖くなって、しばらく寝ていました。
結局、起きたのは午前11時過ぎ。
それ以降は何も起こらなかったんで、あれは一体何だったんだろうと不思議に思いました。
まさか、脳に異常が起きてるなんて事はないよね;
「昼食」
・ラザニア
「夕食」
・牛スジ煮込み
・納豆オムレツ
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・ハンドバウムクーヘン
・ビーフパイ
今日のBW:61.5kg
最高0.9(12:55)、最低 マイナス2.1(15:46)、積雪量7センチ
PR
奥さんの出勤後に起きようかと思ったけど、何となく惰眠を貪りました。
午前10時前、そろそろ起きようかと思ったら、突然頭の中が締め付けられるような感覚に襲われ、それと同時に体がグルグル回るような感覚が襲ってきました。
うっすら目を開けると、天井がグルグル回っていたので、目をつぶって安静にしていました。
ほどなくして回る感覚は消えましたが、そのまま起きるのが怖くなって、しばらく寝ていました。
結局、起きたのは午前11時過ぎ。
それ以降は何も起こらなかったんで、あれは一体何だったんだろうと不思議に思いました。
まさか、脳に異常が起きてるなんて事はないよね;
「昼食」
・ラザニア
「夕食」
・牛スジ煮込み
・納豆オムレツ
・ぬる燗
・焼酎のウーロン茶割り
「デザート」
・ハンドバウムクーヘン
・ビーフパイ
今日のBW:61.5kg
最高0.9(12:55)、最低 マイナス2.1(15:46)、積雪量7センチ
今までよりかなり念入りに仮歯を接着してもらいました。
その分かなり厚さを感じるけど、カポカポいわなくなったのは何よりです。
一昨日までは、麺が口の中を泳ぐと、それだけで仮歯が動いていたんですが、昨日の夜も今日の昼も問題なく食べれたし、前歯で麺を噛み切れるようになったから、いちいち小さくまとめて奥歯のほうへ放り込んでやる必要もなくなった。
ただ、まだあくまでも仮歯は仮歯。
上下の型は取ったけど、次週は本歯との高さ調節をするんですって。
上が完了するのはその後だそう。
ところで、下のブリッジを付けたまま型を取られたけど、一気にやっつけてくれるんだろうか。
下の歯も「仮歯攻め」に遭って、ピ~って泣く事にならないかとっても心配。
下手に下のブリッジを外されたら、時期的にちょうど年末年始に掛かっちゃうジャン。
恐怖におののきながら正月を迎えるなんて、小心者の私には耐えられない。
だって、歯医者さんも年末年始は、最低でも6連休にするはずだから、年末休み初日に歯に異常が起こったら誰も助けてくれないでしょ。
正月明けの仕事始めまで、不自由したまま過ごすなんて地獄の沙汰ですよ。
今日も体調不良が続いています。
午後から少し調子が戻ったので調剤の仕事をしましたが、こういう時に限ってメーカーや問屋の担当者の訪問が多い。
おかげで予定のところまで進めなかった。
帰宅したら顔が熱くて体が寒く、熱を測ったら37.3℃と微熱があった。
風邪薬を飲んだら少し暖かくなったけど、今日は早めに寝るとします。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・豚汁うどん
「夕食」
・ごはん
・レタスサラダ
・炒め物(豚肉、ピーマン、レンコン)
・筑前煮(鶏肉、レンコン、ごぼう、人参、椎茸、こんにゃく)
今日のBW:62kg
最高1.5(11:22)、最低 マイナス3.3(23:29)、積雪量1センチ
その分かなり厚さを感じるけど、カポカポいわなくなったのは何よりです。
一昨日までは、麺が口の中を泳ぐと、それだけで仮歯が動いていたんですが、昨日の夜も今日の昼も問題なく食べれたし、前歯で麺を噛み切れるようになったから、いちいち小さくまとめて奥歯のほうへ放り込んでやる必要もなくなった。
ただ、まだあくまでも仮歯は仮歯。
上下の型は取ったけど、次週は本歯との高さ調節をするんですって。
上が完了するのはその後だそう。
ところで、下のブリッジを付けたまま型を取られたけど、一気にやっつけてくれるんだろうか。
下の歯も「仮歯攻め」に遭って、ピ~って泣く事にならないかとっても心配。
下手に下のブリッジを外されたら、時期的にちょうど年末年始に掛かっちゃうジャン。
恐怖におののきながら正月を迎えるなんて、小心者の私には耐えられない。
だって、歯医者さんも年末年始は、最低でも6連休にするはずだから、年末休み初日に歯に異常が起こったら誰も助けてくれないでしょ。
正月明けの仕事始めまで、不自由したまま過ごすなんて地獄の沙汰ですよ。
今日も体調不良が続いています。
午後から少し調子が戻ったので調剤の仕事をしましたが、こういう時に限ってメーカーや問屋の担当者の訪問が多い。
おかげで予定のところまで進めなかった。
帰宅したら顔が熱くて体が寒く、熱を測ったら37.3℃と微熱があった。
風邪薬を飲んだら少し暖かくなったけど、今日は早めに寝るとします。
「朝食」
・栄養補助流動飲料
「昼食」
・豚汁うどん
「夕食」
・ごはん
・レタスサラダ
・炒め物(豚肉、ピーマン、レンコン)
・筑前煮(鶏肉、レンコン、ごぼう、人参、椎茸、こんにゃく)
今日のBW:62kg
最高1.5(11:22)、最低 マイナス3.3(23:29)、積雪量1センチ
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー