管理人の食卓風景と日常の日記
2度目の死の淵から生還して以来、もう4ヶ月間酒を飲んでいません。決して酒をやめた訳ではありませんし、医者から止められた訳でもありません。ただ飲みたいと思わないだけです。飲んでいる人のそばにいても、全くうらやましいとは思いません。以前の大酒のみの自分を省みると、自分自身でも不思議です。以前の私を知っている人はその変わりように驚き、自分も飲んじゃいけないと変に気を使ってくれて気まずい雰囲気になるのも嫌なので、ノンアルコールビールを置いてある店では最初の1杯だけお付き合いするようにしています。肝臓を壊したわけですから、酒は厳禁だと思いますが、壊れた原因が酒のせいだとは医者もはっきりとは言えない様に結局原因不明のままなので、肝臓に負担をかけないように酒を遠ざけた方がいいくらいの指示なんです。今コップ1杯のビールを飲んだらもしかしたら明日死ぬかもしれない。今これから日本酒を1升飲んでも何ともないかもしれない。結果は神のみぞ知ると言うところで、自分としては実験してみたいと医者に言ってみたら、それはねぇ・・・と、賛成はしてもらえなかったので、そのうちナイショで実験してみようと心に秘めています(^^ゞ
PR
先日、職場の健康診断で肝機能は正常値の2倍位で止まったままですが、血糖値が高いと指摘されました。以前からやや高目ではあったんですが、肝臓を壊して酒を止めた途端食欲が旺盛になり、規則正しい入院生活でそれまで年に1,2回しか食べた事のなかった朝食をきっちり食べるようになったためカロリーを摂り過ぎたようです。主治医にも肝機能障害のためインスリンの働きも悪くなると言われていたのですが、かと言って運動療法は、2度の死の淵からの生還からまだ2ヶ月なので、本来ならまだまだ安静が必要な時期ですし、軽く歩く程度しか出来ません。では食事療法ですが、肝臓のために栄養は必要なのでダイエットもしにくいところです。肝臓が破壊されて脂肪肝になっているのに、更に脂肪を溜めて悪化させるわけにもいかず、そこがジレンマなんです。でもせめてカロリーだけでも摂り過ぎないようにと減食しようと一念発起し、朝食のご飯を半分に、昼食は患者用流動食1缶(250kcal)だけから始めようと、昨日実行してみました。が、仕事中に軽いめまいと倦怠感、変な空腹感に襲われ、これが低血糖症状なんだと実感しました。この方法は長続きしそうもないようです。
昨日に続き本音を少々。
・自分の落ち度を棚に上げて、相手を落としめる行為は犯罪です。
・診療時間を調べる余裕がないくらいにひどい状態だったら、何故救急車を呼ばなかったのか理解に苦しみます。
・タクシーででも来れるくらいなら重症じゃないと思われても仕方ないし、それで時間外の医師を呼ぶのはちょっと・・・。
・医者の前ではペコペコして、借りてきた猫みたいか、自分に都合のいいように言い訳ばかりまくしたててるか、優等生ぶって「先生のおっしゃる事はすべてごもっとも」と、結局医師の指示なんて何も聞いちゃいないのに、そんな人達に限って特に看護師の前では偉そうに威張りくさって、あれしろ・これしろ、あれはどうした、そんなものはいらないなんて文句ばっかり言う。私達はあなたの母親でも奥さんでもなければ、召使でもありません。勘違いしないでください。
と、キリがないのでこの位にしておきます。
ちなみにここに紹介したものは、私の本音ではないので誤解のないようにお願いします。当然私にも言いたいことは一杯ありますですハイ(^^ゞ
・自分の落ち度を棚に上げて、相手を落としめる行為は犯罪です。
・診療時間を調べる余裕がないくらいにひどい状態だったら、何故救急車を呼ばなかったのか理解に苦しみます。
・タクシーででも来れるくらいなら重症じゃないと思われても仕方ないし、それで時間外の医師を呼ぶのはちょっと・・・。
・医者の前ではペコペコして、借りてきた猫みたいか、自分に都合のいいように言い訳ばかりまくしたててるか、優等生ぶって「先生のおっしゃる事はすべてごもっとも」と、結局医師の指示なんて何も聞いちゃいないのに、そんな人達に限って特に看護師の前では偉そうに威張りくさって、あれしろ・これしろ、あれはどうした、そんなものはいらないなんて文句ばっかり言う。私達はあなたの母親でも奥さんでもなければ、召使でもありません。勘違いしないでください。
と、キリがないのでこの位にしておきます。
ちなみにここに紹介したものは、私の本音ではないので誤解のないようにお願いします。当然私にも言いたいことは一杯ありますですハイ(^^ゞ
四日間にわたり私見を述べてきましたが、患者の病院に対する不満は多々あるでしょうし、よくマスコミをにぎわせていますが、医療従事者の患者に対する不満・苦情・本音はあまり公表されません。もっとも、本音の部分を公表されたら、一方的に非難ごうごう大ひんしゅくで、発言者はおちおち道も歩けなくなることでしょう。そこで今回のケースについて、ちょっとだけ本音を書いてみたいと思います(スタッフに聞いてみました)。
・朝から具合が悪かったのに、様子を見ていて悪化させたのは、あなたのせいです。
・このくらいなら寝ていれば良くなるだろうとタカをくくって悪化させたのは、あなたのせいです。
・自分のからだは自分が一番よく知っているとばかりに、売薬に頼ったのはあなたの自己責任です。
・状態を聞いて(問診)検査、診断、治療、投薬をするのは医師の仕事であり、素人のすることではありません。
・自分が掛かろうと思っている病院の診療時間を調べもせず、時間外に行って断わられたからと腹を立て、悪評を撒き散らすのはまったくもってお門違いです。
・朝から具合が悪かったのに、様子を見ていて悪化させたのは、あなたのせいです。
・このくらいなら寝ていれば良くなるだろうとタカをくくって悪化させたのは、あなたのせいです。
・自分のからだは自分が一番よく知っているとばかりに、売薬に頼ったのはあなたの自己責任です。
・状態を聞いて(問診)検査、診断、治療、投薬をするのは医師の仕事であり、素人のすることではありません。
・自分が掛かろうと思っている病院の診療時間を調べもせず、時間外に行って断わられたからと腹を立て、悪評を撒き散らすのはまったくもってお門違いです。
医師の給与が高いのは、会社の社長が高いのと一緒です。患者に対して、従業員に対して全責任を負っている以上、当然の対価ではありませんか。社長と呼ばれる人達の収入が高くても、仕方がないと思う人の方が絶対に多いでしょう。このように医療スタッフは並みの給料で、今の仕事をこなすだけでも精一杯なんです。むろん診療拒否は違反行為であり新しい患者を受け入れるのも仕事ではありますが、せめてそれなりの体制を整えている時間内に来院して欲しいと言うのが本音です。病気は待ったなしと言われますが、もちろん体調が悪いと感じたらすぐに受診して欲しいのですが、体制の整っていない時間外に来て、診察しろ、検査しろ、注射打て、薬よこせと言われても困りますし、良い医療は受けられません。閉店後のラーメン屋に行って、ラーメンを食わせろとゴネて出されたラーメンはおいしいと思いますか。病院にも都合があることをご理解下さい。
カレンダー
お客さま数
プロフィール
HN:
管理人「か」
性別:
男性
趣味:
食べる事、旅行、飛行機関連
自己紹介:
某医療機関に勤務する、メタボな食いしん坊です。
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
もともと民間旅客機・軍用機を含む航空機全般が好きでしたが、2006年の4月から陸マイラー(時々空マイラー)生活を始めた、もっぱらJALマイラーです。
保有JALマイル
合算:76,381マイル
私の分:76,381マイル
奥さん分:0マイル
2021年2月15日現在
マイル使用歴
2009/1/15:40,000マイル
2010/1/11:50,000マイル
2011/1/15:70,000マイル
2011/11/1:60,000マイル
2012/9/10:40,000マイル
2015/1/17:100,000マイル
2017/1/12:10,000マイル
2018/4/23:30,000マイル
2018/10/20:50,000マイル
2019/10/31:15,000マイル
2019/12/15:35,000マイル
2020/6/18:20,000マイル
ブログ内検索
カテゴリー